郷土料理

鶏肉大好き県、大分の伝統料理「吉野の鶏めし」!素朴な味は、まさに日本人の心のふるさと

大分県の郷土料理である「吉野の鶏めし」。シンプルな材料と簡単なレシピですが、滋味あふれるその味わいは、まさに「日本人の心のふるさと」です!

⽺⾁が味の決め手!ノルウェー料理「フォーリコール」風煮込みが簡単でウマい!

羊肉のうま味をキャベツに染み込ませた、ノルウェーの郷土料理「フォーリコール」風煮込みをご紹介します。シンプルながら滋味深く、冬にぴったりの身体が温まるレシピです。

野菜たっぷり、麺なしでも満足度が高い熊本名物「太平燕(タイピーエン)」は、食事にお酒のシメに最高!

野菜たっぷり! 春雨を使って、低カロリーでも食べ応えはしっかりある熊本名物「太平燕」を、冷蔵庫にある食材で簡単再現してみよう。

20代で山を持った男が所有する土地でアイヌ料理「チタタプ」を作ってきた

20代という若さで自ら山を持ち、環境保全を第一に考えた自伐型林業を行っている木こりの清水さん。氷点下で豪雪の中、清水さんの持つ山で人気アニメで注目されたアイヌ料理「チタタプ」を作ってきました。

【月間ランキング】2021年8月~『お茶とは“エンタメ”だ。この夏常備したい~』『永久保存版・はじめての四川料理~』が話題に

こんにちは。メシ通編集部のTです。うだるような暑さの日は少なくなり、過ごしやすい日も増えてきました。飲食やイベントに関してはもちろんのこと、日々の生活における制限緩和の糸口となる可能性がある、ワクチンパスポート導入についての積極的な議論が始…

お茶とは“エンタメ”だ。この夏常備したい「水出し緑茶」の淹れ方&アレンジ術を、鹿児島のお茶研究家に伝授してもらった

「お茶」ってこんなに自由でよかったんだ! オーセンティックな淹れ方から、現代風アレンジまで、夏こそ飲みたい「水出し緑茶」のあれこれを、全国屈指の茶どころ・鹿児島のお茶研究家が教えます。

いろいろ使えて尚且つ美味い! ピーナッツ入り豚味噌のレシピ

こんにちは、野菜農家のホマレ姉さんです。 本日は、我が家で今一番ホットな常備菜、ピーナッツ入り豚味噌をご紹介したいと思います。 ご飯にのせて食べるも良し! そのまま舐めても良し! これからの季節だとキュウリにつけて食べても良いですね。 豚味噌は…

【自宅で離島めし】島旅ライターが奄美で出会ったスープ茶漬け「鶏飯」の作り方を伝授します

島旅フォトライターのいづやんさんが、奄美大島で出会った鶏スープ茶漬け「鶏飯(けいはん)」の再現レシピを伝授。都会のスーパーで手に入る食材だけで作れちゃいますよ!

コーレグースが好きすぎて自作していろいろな料理にかけたら、意外にいろいろイケた件

沖縄料理に欠かすことのできないピリ辛調味料「コーレグース」は自宅で簡単に作ることができます。ほんの数滴垂らすだけで、いろんな料理のうま味をアップさせてくれる自家製コーレグースの作り方と簡単レシピを紹介します!

暑い日にオススメする徳島の冷や汁は超シンプルで飽きが来ない!

こんにちは、野菜農家のホマレ姉さんです。 今日は夏になると母がよく作ってくれた、暑い日にピッタリな冷や汁のレシピを紹介しようと思います。 冷や汁と言うと宮崎が有名ですが、全国的にはいろいろなところで食べられてるみたいで、実は姉さんの故郷であ…

鶏肉マシマシ「フライパンかしわ飯」が美味しさしかなかった【筋肉料理人】

こんにちは~筋肉料理人です! 今日の料理は、福岡名物の「かしわ飯」。カリカリおこげがもれなくできるフライパンでつくってみましょう。 「かしわ」は鶏肉のこと。かしわ飯は、鶏肉を使った炊き込みご飯、というわけです。福岡のうどん屋さんに行くと必ず…

離島の幸てんこ盛りの詰め合わせセットで、1週間以上食卓が回せた話

今年は当分旅に出られない? ……こうなったら、離島の食材や食品を「島ごと」お取り寄せしちゃいましょう。島旅フォトライターのいづやんさんが今回チョイスしたのは、長崎・五島列島の「五島よかとこ便」。お宿さながらの8日間の食卓をご覧あれ!

どう作ってもそれなりに美味しい「冷凍ご飯のきりたんぽ」の自由すぎる使い道【山本リコピン】

こんにちは、料理ブロガーの山本リコピンです。 ストックしてあると便利な冷凍ご飯ですが、いつもと少し食べ方を変えてみたいな、という時におすすめのアレンジレシピをご紹介します。潰したご飯を棒状にまとめて、焼いて……。そう、秋田の郷土料理「きりたん…

火山の島で農業を続けるということ。とある農園主の「喪失」と「再生」の物語

日本には、その地域独自の食材や料理がありますよね。 僕がライフワークとして巡っている離島にも珍しいものはたくさんありますが、東京都の島々・伊豆諸島には、特産品と言える「明日葉」なる万能食材があるのをご存知でしょうか。 セリ科の野菜で独特の苦…

鮭の煮汁で炊いたご飯が最強クラスの美味しさ!鮭の親子丼「はらこ飯」を作ってみた【魚屋三代目】

秋の味覚「はらこ飯」をご存知ですか。宮城県の郷土料理で、簡単にいえば鮭の親子丼。鮭の身を甘辛く煮て、その煮汁でお米を炊く。そして、ご飯をよそったら鮭の身と鮭の腹子(いくら)をのせる至極の1品です。 旬の秋鮭といくらの最強コラボ、家の炊飯器で…

【シマノススメ】旅して学ぶと最高に楽しい“八丈島のソウルフード”「島寿司」握り方入門

伊豆諸島の代表的な郷土料理「島寿司」。離島ならではの旬な魚を味わうことができ、家庭でも気軽に作れるのが魅力です。本場・八丈島を訪ねて、その握り方をじっくり教わってきました!

豚とブリでWうま味の長崎料理「ヒカド」が実にうまいので試してほしい【フカボリ】

『ホットペッパー』&『ホットペッパービューティー』本誌と『メシ通』の連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。なんと今回で最終回!最後は長崎の名物料理「ヒカド」です。

『メシ通』年間ランキング2018

みなさんこんにちは、メシ通編集部です。 2018年も、いよいよ残すところあと3日となりました。今年も『メシ通』は、食リポにレシピ、インタビュー、やってみたなど、822本もの食に関するさまざまな記事をお届けしてまいりました。 とってもありがたいことに…

山形の「ひっぱりうどん」をこの冬ゼヒ試してほしい【フカボリ】

『ホットペッパー』&『ホットペッパービューティー』本誌と『メシ通』の連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第17回は、山形の名物料理「ひっぱりうどん」です。

ザワークラウトの作りかたを「天然発酵のえらい人」サンダー・キャッツさんが教えてくれた【キャベツと塩だけ】

キャベツと塩だけで「酸っぱ美味」 マイクロ出版社、ferment books(ファーメント・ブックス)の(よ)こと、ワダヨシです。 こんな本を出しました。 著者は、アメリカ発酵カルチャーのグル、サンダー・キャッツさん。 ジェームズ・ビアード賞(食のアカデミ…

大阪人が愛する「ハリハリ鍋」は、財布に優しく手間もいらず野菜もたっぷりとれるスグレ鍋だった【フカボリ】

『ホットペッパー』&『ホットペッパービューティー』本誌と『メシ通』の連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第16回は、大阪の名物料理「ハリハリ鍋」です。

「日本プロレス界の至宝」武藤敬司を鍛えあげたメシの話【レスラーめし】

長期連載【レスラーめし】、武藤敬司編。稀代のレスリングマスターを作り上げたレスラーめしの話は、熊本駅周辺・新町・上熊本・田崎の「黒亭」、平岸(北海道)の「すみれ・札幌本店」など、巡業で回った全国各地のうまいものが満載です。 エリア熊本駅周辺…

前歯が歓喜する。大分名物「鶏天」が、鶏むね肉なのに劇的にやわらか~な件【筋肉料理人】

こんにちは~筋肉料理人です。 今日は「鶏天」の作り方を紹介させていただきます。鶏天は大分の郷土料理。鶏肉に下味をつけ、天ぷらのように衣をつけて揚げたら、酢しょう油と練からしをつけて食べる料理です。イメージとしては、鶏唐揚の下味を薄くして天ぷ…

高知の「田舎寿司」はたっぷり柚子が決め手のうまさだった【フカボリ】

『ホットペッパー』&『ホットペッパービューティー』本誌と『メシ通』の連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第15回は、高知の名物料理「田舎寿司」です。

熊本名物「からしれんこん」をビールがグイグイの「肉つまみ」にアレンジしてみた【Yuu】

こんにちは、料理研究家のYuuです。 ツーンとした辛さが特徴の熊本名物「からしれんこん」。九州生まれ、九州育ちの私、小さい頃は、辛いだけのこの食べ物をなぜ大人はおいしそうに食べるのか、本当に不思議でした(笑)。今回は、そんな「からしれんこん…

静岡の「ガワ」は予想以上のうまさだった!戻りガツオでぜひお試しあれ【フカボリ】

『ホットペッパー』&『ホットペッパービューティー』本誌と『メシ通』の連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第14回は、静岡の名物料理「ガワ」です。

【ゴーヤチャンプルー】本場・沖縄のお母さんにの作り方を教えてもらった【本場メシ】

沖縄のフツーの家庭のゴーヤチャンプルーが食べたい 確かミレニアム前後、連日終電帰りのクソ忙しい日々で疲弊していた頃、竹野内豊出演の某航空会社CMを見た影響で旅をした。 以来、沖縄が好き。そして、沖縄料理が好き。 で、短い夏休みを利用して沖縄に飛…

速攻で「汁メシもどき」をつくってみる【冷や汁・鶏飯】

鶏飯でも冷や汁でもない、それっぽい汁メシ 汁メシが好きだ。 牛丼はいつだってツユダクだし、カレーはしゃばしゃば。 お茶漬けも湯漬けも大好きだ。 汁メシは、食欲が無いときはもちろん、食欲があるときもおいしい。 味のついたご飯をガバガバと手早くかっ…

新潟の「けんさん焼き」は全国でマネされてほしい「おにぎり」だった【フカボリ】

『ホットペッパー』&『ホットペッパービューティー』本誌と『メシ通』の連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第13回は、新潟の名物料理「けんさん焼き」です。

全国に広めたいうまさのご当地グルメ!レシピ記事12本まとめ【フカボリ】

全国のご当地メシを紹介する、「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」が満1年を迎えました。そこで今回は、過去12記事をSNSの反響でランキングにして、取材・執筆された白央篤司さんにコメ…

【月間ランキング】2018年7月~「なすそうめん」や「ガパオライス」などが話題に

みなさんこんにちは、メシ通編集部です。 今年の夏には本当に驚かされますね。まさに「酷暑」。昼だけでなく、夜も気温があまり下がらず寝苦しい……。この暑さはいったい、いつまで続くのでしょうか。 それでは、『メシ通』7月の反響の大きかった記事をランキ…

大分の「りゅうきゅう」はもっとマネされてほしいうまさだった【フカボリ】

「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第12回は、大分の名物料理「りゅうきゅう」です!

ほぼほぼコンビニ食材で完成。超お手軽「山形のだし」でさらっと入る猛暑メシ【筋肉料理人】

こんにちは~筋肉料理人です! 強烈な暑さが続いておりますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか? 今日は酷暑のスタミナ補給におすすめ、「山形のだし」を使ったスタミナそうめんの紹介です。「だし」とは夏野菜と香味野菜を小さく切り、納豆昆布、しょう油…

香川の「なすそうめん」はこの夏ゼヒ試してみてほしいうまさだった【フカボリ】

「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第11回は、香川の名物料理「なすそうめん」です!

うまくて応用がきく広島の「がんす」をもっと全国に広めたい【フカボリ】

「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第10回は、広島の名物料理「がんす」です!

誰でも簡単じゃがいも料理!アレンジ豊富な「粉ふきいも」がとにかく最高

北海道の小学校では、調理実習の定番として名高い料理、 誰でも簡単「粉ふきいも」 全国的にはどうなんでしょう? 作ったことありますか? 私の住む北海道では、名産のじゃがいもを楽しむ郷土料理として愛されています。ホクホクのじゃがいもに、バターやイ…

調理時間3分で日持ち1週間。つまみ始めたら止まらない「ひたし豆」【常備おつまみ】

ビールに枝豆な季節ですが、今日はちょっとクセになるおつまみ豆レシピを紹介します。青大豆をだし汁、漬け汁に浸した「ひたし豆」です。信越や東北地方でよく食べられているそうで、常備菜にもなりますし、我が家では娘が好きで作るのですが、そういえば青…

長野県民の好物「サバ水煮缶の味噌汁」は全国に広めたいうまさだった【フカボリ】

「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第9回は、長野の名物料理「サバ水煮缶の味噌汁」をフカボリしました。

【開発期間15年】北海道のソウル漬物「にしん漬け」の作り方を田中青果に聞いてきた

北海道を拠点に食べ歩き、メシ通レポーターの裸電球です。今日は私の愛してやまない、北のソウルフードを徹底的にご紹介します!お酒との相性たるや、恐ろしいレベルです。北海道民のDNAレベルまで刷り込まれた、伝統の味! その名も「にしん漬」。 北海道と…

そばを米汁で食べる!?徳島の郷土メシ「そば米汁」をフカボリしてみた

「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第8回は、徳島の名物料理「そば米汁」をフカボリしました。

漬物のステーキって……?岐阜名物「漬物ステーキ」をフカボリしてみた

「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第7回は、岐阜の名物料理「漬物ステーキ」をフカボリしました。

いろんなウツボ料理が食べられる?タタキと竜田揚げしか食べたことがない筆者が食べに行ってみた結果「喰いもんやこの葉」

シャチやサメと並んで、海のギャングと称されるウツボ。食べたことありますか? 一般にはあまり流通していないウツボを食しに、和歌山県紀伊田辺市「喰いもんやこの葉」に行ってきました。刺身、唐揚げ、たたき……迫力満点のビジュアルとは違い、とても上品な…

郷土料理の最新形をイナダシュンスケ氏が手がけた岐阜「円相 くらうど」で体験してきた

岐阜めしをご紹介したいんですけど、まず、岐阜に行ったことありますか? 名古屋のすぐ上にあって、日本列島のほぼ中央です。どこからでも行きやすいですね(たぶん)。で、本題の岐阜めしは、JR岐阜駅すぐそばの「円相 くらうど」でいただきました。漬物ス…

ルーツはあの俳優のご先祖?北海道の定番メシ「三平汁」をフカボリしてみた

「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第6回は、北海道の名物料理「三平汁」をフカボリしました。

野菜の根っこの鍋っておいしいの?仙台名物「セリ鍋」をフカボリしてみた

「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画、「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第5回は、宮城・仙台の名物料理「セリ鍋」をフカボリしました。まずは仙台駅近くの「いな穂」で「セリ鍋」の試食からスタートです。 エリア仙台…

モツ煮と何が違うの?愛知名物「どて煮」をフカボリしてみた

「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第4回目は、名古屋の名物料理「どて煮」をフカボリしました~。

イカニンジンってなに?それっておいしいの?福島名物「イカニンジン」をフカボリしてみた

「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第3回目は、福島の名物料理「イカニンジン」をフカボリしました。

とろっとろ!比内地鶏を使った親子丼が極上のうまさだった

まずは、何も言わずにこれを見てください! 親子丼です。でも、ただの親子丼じゃないんです。高級な比内地鶏を惜しげもなく使った究極の親子丼なんです。 んー!! とろっとろの半熟卵に、炭火で皮目をさっと炙った比内地鶏のお肉が、香ばしい〜! とにかく…

炊き込まない鯛めし?愛媛名物「鯛めし」をフカボリしてみた

「ホットペッパー」&「ホットペッパービューティー」本誌との連動企画「フカボリ! 美味なるご当地グルメ」。第2回目は、愛媛の名物料理「鯛めし」をフカボリしました。

埼玉県・行田市の名物B級グルメ「ゼリーフライ」とは、いったいどんなものなのか

ゼリーフライって何ですか。埼玉・行田生まれのB級グルメのようですが、揚げ物かな? くらいの想像しかできません。ということで、行田の名店「かねつき堂」で取材を敢行。メニューの写真を見ても、やはり揚げ物らしいということくらいしかわかりません。甘…

トップに戻る