薬研堀のおすすめ和食全般・クーポン情報
前のページへ戻る
この検索結果を地図表示で見る
都道府県を選び直す
2018年04月
2018年05月
2018年06月
日付指定なし
こだわり条件を追加
★各種★宴会受付中★個室は2名様から45名様まで
京都の町家を彷彿させる佇まい。引戸をあけると手桶と手ぬぐいが・・
ゆったり出来る掘りごたつ個室…人数や目的に合わせてご用意出来ます。
新メニュースタート★全室個室の和風創作居酒屋です!
全席個室。飲み放題付4000円~。飲放(80種又は120種)。取り分け無しの個人盛。パルコ近
山ちゃん店長奮闘中!なんでもやります!明日の元気応援します!お電話一本承ります!
広島名物の極上料理も◎ガーデンテラスは50名様対応可能!上質の個室も人気★
旨辛い火鍋専門店。飲放付4000円コース好評です!20種以上の漢方で美容・健康効果も◎
並木道すぐ!ガラス張りの掘り炬燵席は最大27名まで可♪2.5H飲放付4000円~
ネット予約についてみる
薬研堀 和食全般のお店一覧です。予算やこだわり条件を指定すれば、シーンや気分に合ったお店がサクサク探せます。薬研堀では和食全般、日本料理・懐石、寿司、うどん・そばがおすすめです。ホットペッパーグルメなら、お得なクーポンはもちろん、こだわりメニューや季節のおすすめ料理など、お店の最新情報をご紹介しているので安心!24時間使える簡単便利なネット予約が使えるお店も拡大中です。友達どうしの飲み会にも、会社の宴会にも、デートやパーティーにもお得に便利にホットペッパーグルメをご利用ください。
検索結果50件 1~20件を表示
和食|薬研堀
海鮮・広島・歓送迎会・広島牛・接待・和食・個室・祝い事・穴子
【個室】海鮮・魚料理 48名までの宴会可能
《お料理のみ》潮家特撰◆こだわり【厳選コース】―― 3500円(全8品)
《お料理のみ》潮家特撰【旬鮮コース】―― 4500円(全8品)※今月の特典有!!
海鮮うまいもん 潮家 総本店
居酒屋|薬研堀
広島・流川・個室・宴会・居酒屋・歓送迎会・同窓会・牡蠣・広島・飲み放題・地酒
とれたて鮮魚が楽しめる居酒屋
【各種宴会に】刺身三種盛・豚しゃぶしゃぶ お得な[飲放]付コース4500円→4000円(全7品)
【各種宴会に】旬鮮姿造、春ワカメとサワラしゃぶしゃぶなど 魚樽満喫[飲放]付コース5000円(8品)
大漁酒場 魚樽本店
顔合わせ/個室/接待/宴会/日本酒/地酒/寿司/掘りごたつ/牡蠣/和食/歓送迎会/宴会
旬との一期一会を斬新な感性で捉えた新和食
≪歓送迎会≫ アワビのお造り/鰆/名物ビフカツ等 地酒・焼酎含む80種2H飲放 【6500円⇒6000円】
≪春宴会≫ 穴子のお造り/鰆/瀬戸もみじ豚等 地酒・焼酎含む80種以上2H飲放 【5500円⇒5000円】
山逢人
かに 会席 鍋 宴会 接待 個室 ランチ 飲み放題 広島駅
かに料理の専門店
◆ホットペッパー限定◆炭火焼き会席・ききょう〔全11品〕5950円⇒5750円
◆ホットペッパー限定◆本たらば・ずわい会席・小樽〔全11品〕7600円→7400円
かに通 広島店
銀山町 海鮮 鮮魚 居酒屋 個室 飲み放題 貸切 宴会 広島 地物
海鮮居酒屋 魚がおいしいお店★
【結コース】《2時間飲み放題付》全6品4000円
【彩コース】《2時間飲み放題付》全9品5000円
日本海庄や 広島東胡通り店
瀬戸内旬菜 瀬戸音
和食海鮮
瀬戸音 週間ランキングNo.1
4000円コース
観光/広島/海鮮/地酒/牡蠣/地穴子/コーネ/歓送迎会/宴会/胡町/日本酒
広島で一番安く日本酒が飲める大衆居酒屋
【お気軽宴会★日~木限定】出汁が自慢!海鮮寄せ鍋+200円で生姜鍋 120分飲放付4000円(全6品)
【広島名物満載】大人気地穴子/広島コーネのしゃぶしゃぶコース120分飲み放題付4000円(全7品)
酒と魚 納屋
広島料理
地物・瀬戸内の新鮮魚介満載の広島料理
広島料理 西海
広島市中心部、四つ角にある居酒屋さん。赤い暖簾に、カウンターのみ、歴史を感じさせるたたずまいと、なかなか味のある雰囲気です。ここのメニューは、どれもボリュームがあっていずれも美味しい。おでんも、大根がかなり厚切りで、中まで味がよくしみている。他にも〆でラーメンが人気らしく、しっかりとした味わいでお酒の後に非常に美味しい。店員さんも面白い方でした。また行きたい。
みどり(20代後半)
ここのモツ鍋は広島一美味しいと思う。野菜をたっぷりいれるのがオススメで、〆のトロロご飯が◎最後の最後に麺でほんとの〆◎
あやかん(30代前半/女性)
薬研掘にある焼鳥の老舗鳥長の焼鳥は、タレが甘すぎず、肉も新鮮で凄く美味しいですよ。もも・つくね・うずらを食べたのですが、焼き具合が丁度良くお酒にピッタリ。そのほかに、2500円の炭火焼鳥弁当(中)もおすすめです。
jyunji23(30代後半/男性)
昨日行ってきました。2回目です。今回は2階のカウンターに座りました。相変わらずお客さんが多く、店は大忙しでした。なかなか注文が出来なかったのが少し残念でしたが、忙しい店員さんを呼び止めて注文しても嫌な顔されなかったのは好感が持てました。料理はあれこれ食べましたが、中でも鳥皮(みそ)が最高でした!あとシューマイやロールキャベツなんかも美味しいですよ^^また行きたいと思います!
fxs(40代前半/男性)
カープ鳥に改名しましたが、串焼きの名前がカープの選手名、ドリンクメニューが球種と球酒を、かけていて(例えば生ビールをスライダー)ユニークなお店です。スタッフも元気があり楽しいお店で総本店は、月2~5のペースで利用していても飽きないお店です。
しゅん(30代後半/男性)
親父と男同士で、飲みに行こうとなりここにしました。いきなりですが、とにかく焼き鳥が美味い。炭火で丁寧に焼き上げられた、串一本一本が素晴らしい。ビールに、日本酒、焼酎と、お酒も進みます。他の大手居酒屋チェーン店などと違い、確かなこだわりを感じました。ただ、お店自体が広くないので、大勢で行くには不向きです。気の合う人と二人きり、もしくは一人でのちょい飲み向けかな?
あっぷる(30代前半/男性)
商品名が 歴史上人物で構成されて面白いです。炭火焼きの焼鳥です。飲み物もおいしく、フタッフの対応も良好です。
のん(40代前半/男性)
前々から行ってみたいと思っていたお店です。広島東洋カープ黄金期の打撃投手をしていたという佐藤玖光さんが開業した地鶏専門店「とりきん佐藤」。場所がわかりにくいのですが、娯楽センターを目指して行きます。店内は非常に狭く、座敷3席にカウンター10人弱の約20人程度しか入れません。平日の19時頃に1週間前に予約して行きました。店内は満席状態で熱気が漂っています。まず席に座ると、飲み物と”モモ焼き”を注文します。店員さんが勝手に「モモ何人?」と聞いてきますので、好きなだけ注文しましょう。ココに来たら”モモ焼き”を食べなければいけま・・・つづきを読む
aegis(30代前半/男性)
カウンターと掘りごたつの席のある店内には、週末ともなれば予約がないと入ることができないほどの人気のお店。圧倒的にサラリーマンの姿の多い店ですが、この店の魅力はなんといっても「女将さん(おばちゃん)」と「ボリューム満点の料理」にあります。カウンターの大皿には四季折々の旬のお惣菜がずらっと並んでいます。もちろんお惣菜以外のメニューも豊富なのですが、この店にきたら「5000円のコース」を頼むが得策です!料理は、大皿の活き造りからはじまります。うには木枠のケースごとひとつどーんと盛られておりまして、旬の魚が女将さんの手によって・・・つづきを読む
YaW(30代前半)
お店の紹介で、「本場大阪以上の味」となっていましたが、本当に関西出身の私が、1本目食べて、「おいしい!!さくさくしてる!」と思いました。パン粉が軽い感じで、とても口当たりが良く、ばくばく食べてしまい、おなかがすぐいっぱいになってしまいました(笑)お店のスタッフが、これだとソース、これだとポン酢がおすすめ、って感じでいちいち言ってくださったのもポイント高しです。ただ、結構、ハイペースで食べてしまったので、すぐに満腹になり、ゆっくりできなかったのが残念です。少しメニューに注文をつけるならば、串揚げ以・・・つづきを読む
ねい。(30代前半/女性)