日本酒

東京都港区の水道水で作る日本酒メーカーの杜氏は酒蔵の概念を変える革命児だった

東京23区唯一の酒蔵「東京港醸造」は、都会の真ん中に居を構え、狭小なスペースでコンパクトな日本酒造りを実践しています。仕込みに東京の水道水を使用するという日本酒の概念を覆す同社の杜氏にお話を伺いました。

「駄菓子にぴったりな日本酒」があった!

角打ちとしても人気の酒類販売店「酒のフタバ」さん。このお店で推している「駄菓子専用日本酒」について、お話を伺ってきました。

日本酒オタクな店主に聞く、もっと知られて欲しい「ちょっとマニアックな日本酒」10選

いつの間にか進化を見せていた日本酒の世界 日本酒にはさまざまな味わいがあり、華やかな甘い香りが特徴的なものや、キレが良いさっぱりした味わいが楽しめるものまで、いろいろな種類の日本酒があって、非常に奥が深いんです。 でも、沢山の数の日本酒が世…

東京では約5倍のプレミアがつくのに、北海道で普通に買える日本酒「神川」の意外な戦略

都内ではなかなか手に入りづらく、北海道のコンビニには普通に並ぶ話題の日本酒。この情報だけで、日本酒好きの方はピンとくるかもしれません。 日本で一番新しい酒蔵上川大雪酒造をご存知でしょうか。 2017年にできたばかりの酒蔵のお酒が、数々の鑑評会で…

「バーバーバー」なお店に行ってみた

バーと美容室が一緒になった店 こんにちは、ディスク百合おんです。 先日、京王井の頭線・久我山駅から歩いて2分くらいのところに、民家にモダンさが加わった、良さげな外観のバーを発見しました。 店頭にあったメニューを見てみるとお酒が幅広く揃っていま…

「タバコの煙が一切ない店内で純米酒を堪能してほしい」名古屋で完全禁煙を貫くバー店主の決意と信念

禁煙の日本酒バーって、なんなん? 突然ですが、みなさん日本酒って好きですかね。 筆者は割と好きな方なんですが、正直、マニアのように細かいコトは分からん。 ただ昔、日本酒好きの知人に「どんな日本酒が好きか」と聞かれ、正直に好きな銘柄を答えたら「…

そういえば「きき酒」ってどうやるの? 唎酒師に日本酒の味わい方の基本を教わってきた

日本酒の「きき酒」について学びたい 普段はビール派の自分。 しかし最近は年齢のせいかコッテリしたものよりも和食がおいしく感じられるようになり、それにあわせて日本酒をたしなんでみたいとは思うのですが、あまりに日本酒の知識が足りない……。 そんな時…

1,980円で「全国各地の日本酒100種類飲み放題」が成り立つ理由を聞いてきた

「いいのかこんなことして」 このお店に初めて訪れたとき、そう思った。お酒の中でも、割と会計時に驚く事態になりがちな「日本酒」。その日本酒をなんと100種類、2時間1,980円で飲みまくれるお店がここ「酒蔵(しゅぞう)」だ。 那覇市内に住む日本酒好きの…

名古屋には創業111年を迎えてなお「居酒屋好きなら一度は行ってみたい最高の老舗」がある【大甚本店】

名古屋市在住で、何気なく足を運んでいた居酒屋が、居酒屋評論家から「日本一」と称されている名店だった! スゴイお店だから好きになったんじゃなくて、好きなお店がたまたまスゴかったんだよっ。という訳で、改めて栄の「大甚本店」に向き合い、そのスゴさ…

お酒を知り尽くした酒造が作る、うちのお酒に合う酒のアテ。白鹿の「辰馬本家酒造」

酒と肴の相性には、飲み人の数だけ意見があり、本人が美味しければすべて正解。ただ、蔵元の人が何をアテに飲んでいるかは気になる。だから、西宮の老舗酒蔵「馬本家酒造」さんにレシピを聞いてきた。料理は苦手な人には、直営店の「白鹿クラシックス」がお…

関節技の鬼・藤原喜明組長が語る「いちばん酒が強かったレスラーは……」【レスラーめし】

日々、リング上で熱い闘いを見せるプロレスラーたち。 その試合の基盤にあるのはタフな練習、そして 「食事」 だ。 その鍛えた身体を支えるための日々の食事はもちろん、レスラーを目指していた頃の思い出の味、若手の頃に朝早くから作ったちゃんこ、地方巡…

赤い日本酒「伊根満開」は冷酒よりも熱燗で飲むのがおすすめ!

どうやら今、空前の「日本酒ブーム」らしい。 確かに、お酒を飲みに居酒屋さんへ行くと日本酒がかなり置いてあることが多い。 それに、以前より日本酒を好んで飲む女性も増えた気がする。きっと、飲み会で日本酒通なところを見せたらリスペクトされるんじゃ…

蔵元直営で驚異的なコスパの居酒屋チェーン「清龍」の最高みを知ってほしい【冷奴100円、日本酒180円】

飲兵衛をとりこにする居酒屋チェーン「清龍」 本店のある池袋を筆頭に、都内に8店舗を持つ「清龍」。ここは「昼間っからおいいツマミで安く飲みたい」という飲兵衛にはうってつけの居酒屋チェーンといっても過言じゃありません。 そんな「清龍」にみせられて…

「おいしい熱燗の作りかた」と「熱燗におすすめの日本酒ベスト5」を日本酒専門店で教わってきた

熱燗(あつかん)の温もりが染みる季節。 香り高くまろやかな燗をチビチビ味わう喜びに、いつまでも浸っていたくなりますよね。日本酒は温めると香りや味わいが変化するため、ときに「……微妙」となることも……でも、そんな失敗はしたくないものですよね。 と…

【角打ち店の店主に教わる】いまさら聞けない「日本酒」についての基礎講座

日本酒の知識について話そう。日本酒美味しいな、と思いながら「同じ銘柄なのに、大吟醸と吟醸と純米酒があるの、なんなん?」程度の知識の人! ようこそ、同志よ。神奈川・横須賀中央「「酒のデパート ヒトモト 立ち呑みカウンター」で代わりに学んで来たか…

福島県のアンテナショップは全方位的にうまいモノだらけだった【日本橋ふくしま館 MIDETTE】

東京ならではの楽しみというと、何を思いますか? そりゃたくさんあるでしょうが、私の場合は「県のアンテナショップ巡りができる」というのが思い浮かびます。 都内各所にあれど、新橋から銀座、そして有楽町から日本橋にかけては5分~10分も歩けばどこかの…

【利き酒】この夏、冷酒で飲んだら最高すぎる日本酒7選【美人ママさんハシゴ酒】

【第20回】利き酒師の美人ママに聞いた!「この夏 冷酒で飲んだら最高すぎる日本酒7選」 今回うかがうお店は、このシリーズの16回にご登場いただいた、宅飲み酒場「アヤノヤ」の彩乃ママから教えていただいたお店です。 www.hotpepper.jp 場所は、自由が丘駅…

夫婦で営む田中酒造がつくる愛の日本酒「君萬代」の物語。製造工程も全公開!

彼氏彼女、ご主人や奥様にプレゼントするとき、何を選びますか?アクセサリー、旅行、食事など、多くの選択肢がありますが、要は愛が込められていることが大切ですよね。私、ライターの毎川直也は、とある日本酒をオススメしたいと思います。理由はその日本…

こんなお手頃感を待っていた! 日本酒業界でも珍しい一合瓶専門店「ICHIGOU&TOKYO」【東京蒲田】

ぜーんぶ「一合瓶」! 今回の取材先は東京・大田区のあるお店、最寄りはJR蒲田駅です。 蒲田も久しぶりだなあ、前回ギョウザを食べに来たのはいつだったろう? そんなことを考えつつ、駅から歩いて2分ほど。見えてきたのがこちらの看板です。 日本酒取り扱い…

石塚英彦さんと一緒に伏見の銘酒を堪能【澤屋まつもと】

あの、まいうーの石塚英彦さんが、ついにメシ通に降臨なさいました! 石塚さんと言えば、気持ち良い食べっぷりで、日本中、時には世界各国のグルメの魅力を私たちに伝えてくれる、まいうーの伝道師。実は日本酒好きの石塚さんが京都・銀閣寺「草喰なかひがし…

日本酒初心者大歓迎!京の地酒36種が時間制限なしで飲み放題「KYOTO SAKE GARDEN」

「おいしいお酒に出合ってほしいから」 こんにちは。メシ通レポーターの泡です。 いつだって飲兵衛たちを悩ませる問題、それは「たくさん飲みたい」「でもお金には限りがある」。 飲みたい気持ちと財布の重さの反比例っぷりに夜ごと枕をぬらすお仲間も多いこ…

美人に釣られて今宵もフラリ……。大人の街春吉でまったりと日本酒をたしなむ夜【福岡・春吉】

福岡市には博多と天神という2大都市があり、大抵のことはそのどちらかで済む。博多と天神の間には中州という有名な歓楽街があって、観光客も地元民もよろしくやっている。中州と天神の間には、ちょっとわかりにくい春吉という小さな街があり、最近は隠れ家的…

レアな日本酒をいろいろ飲めるのに、全然ハードルが高くないお店【ヒョイ飲み】

日本酒はハードルが高い。 どうもそういうイメージが拭えないんですよね。飲んでみると、いろいろ味が違うのはわかる。はっきりわかる。濃いのやら、酸味が強いのやら、甘みがあるのやら、それぞれに個性があるのだな、ということはわかります。どれも同じだ…

ハードボイルド・「日本酒」の世界 ~ 食べ歩きマニア道 其の5【タベアルキスト】

日本酒のこと、実はよくわかっていません。同じ名前の日本酒でも、大吟醸、吟醸、純米酒、でしたっけ。いろんな種類があって、何度聞いても覚えられません。飲み方も、冷、燗があって、熱燗とぬる燗が……カオスです。東京・大門「SAKE Scene ます福」で燗酒に…

【日本酒】ニッポンの心……古来より伝わる日本酒を堪能する旅に出てみようぞ【まとめ】

ちわ。日本酒はよくわからないけど、飲むのは大好きなメシ通編集部です。 美味しい日本酒を詳しい方に勧めてもらうと、美味しくて美味しくて飲みすぎて酔っ払って、結局何だったのか覚えてないんですよね。 でも、好きです、日本酒。 今回はただ美味しい日本…

【閉店】【うまい日本酒】東京23区内で唯一続く日本酒の蔵元「赤羽・小山酒造」の工場に行ってみた

日本酒を造る蔵って、どんな場所にあるイメージを持ってますか? 普通に考えれば、自然のままの水や空気、景色を携えた山奥や、雪深く寒い地域といったところでしょうか。ですが、驚くべきことに東京都内にも、実は蔵元が存在しているのです! とはいえその…

「ピンポン~」じゃ味気ない! トンカチで豪快に店員さんを呼べる居酒屋

飲食店では、希望のメニューを伝えるため、店員さんを呼ばなければなりません。そんなあたりまえの行為も今となっては電子化し、タブレット端末などで指先ひとつでできるようになりました。 しかし、そんな電子化の時代に逆行している、「店員さんをトンカチ…

パイオニアたちの姿に心酔! 映画 『カンパイ! 世界が恋する日本酒』監督インタビュー

日本酒業界に生きる3人のパイオニア 7月9日(土)に公開される映画『カンパイ! 世界が恋する日本酒』は、日本酒業界に生きる3人の男を主人公としたドキュメント・フィルム。この人選が実にユニークで、とても見応えのある内容になっています。 まず、岩手県…

あなたは「違いがわかるひと」!? 日本酒飲み比べし放題店で同じ蔵元のお酒を飲み比べてみた

「お酒、よく飲むんですか?」と聞かれると、「そうですね、たしなむ程度には……」なんて控えめに答える筆者ですが、ごめんなさい、飲みます。よく飲みます! 好きです。 種類もあまりこだわらず、その時の気分や料理に合わせて飲むものを決めたりするのです…

意外になんでも合う? 日本酒に合うフルーツを探ってみた

ワインで作る「サングリア」というお酒がありますが、実は日本酒でもイケるというのを耳にしました。 作り方は簡単。日本酒にフルーツを入れる、それだけです。 昨年頃から、日本酒に梨を入れるのがひっそりと流行しているのだそうです。そういえば、梅酒を…

京都伏見の酒蔵BARで、午前中からうまい日本酒に酔いしれる

「飲んでますか~?」 どーもはじめまして。メシ通レポーターのミョウガヤです。 ひょんなことから日本酒にハマり、常時冷蔵庫に四号瓶(720ml)が3本入ってないとなんだか落ち着かない、37歳3児の父です。 さっそくですが…… 日本酒は好きですか? 私、京都…

ワンじゃねえ、ニャンだ! 猫好き必飲のカップ酒「にゃんかっぷ」はガチな実力の吟醸酒!

ネコ派なら無条件で呑みたくなる酒 私はネコ派です。飼っていたネコ(享年18)の命日には、毎年墓参りをしています。 ネコ好きとして同好の士にオススメしたい日本酒、それが今回紹介する「にゃんかっぷ」。イラストはCHISAさんが手がけています。うんうん、…

日帰り旅に最適! 青梅の老舗蔵元「小澤酒造」&全国日本酒きき酒イベント「武蔵の國の酒祭り2015」

創業1702年。江戸の元禄時代から続く酒造は意外に近代的!? 東京の西側、それもかなり西側、立川駅からJR青梅駅に乗り換え約45分のところに「沢井」という駅がある。都内でも有数の行楽地、奥多摩へ行く途中の駅だが、この沢井駅も、今や東京で評判の観光ス…

【閉店】【業界激震】オープン3ヶ月で4,000人来店!日本酒を原価で飲める「日本酒原価酒蔵」がアツすぎる

通常1合1,000円の日本酒が300円で飲める店がある――。これを聞いて日本酒好きのあなたは垂涎(すいぜん)せずにいられるだろうか。 JR新橋駅から徒歩5分、小規模の店が密集するエリア・新橋三丁目交差点近くに店を構える「日本酒原価酒蔵」がいま、アツイ。 …

通人に訊く「この酒、このつまみ」。渋谷道玄坂『立呑み なぎ』店主・甲田力さん

通人たちは、普段どんなつまみで酒をやっているのか? そんな興味から誕生したこの企画、第1回目は渋谷の日本酒の達人にご登場を願いました。 福島の日本酒を専門に揃えた道玄坂『立呑み なぎ』の主人、甲田力さんです。 ペンネ・アラビアータと日本酒の意外…

創業340年の老舗酒蔵で極上の日本酒が飲み放題!栃木県佐野市で「ひやガーデン」開催中

夏の夜風を感じながら、キュッと冷えた極上の日本酒をくいっと……。そんなのどう考えても至福すぎる! そんなひと時を堪能できる日本酒飲み放題イベントが、6月13日(土)から、栃木県佐野市にある創業340年の酒蔵「開華」で開催されています。その名も「ビヤ…

【閉店】日本酒と猫、空前のブーム同士が融合した1本!タレ目猫のラベルがかわいい山形・米鶴酒造「カンタービレ」

世は空前の猫ブームといっていい。2013年、秋田県がプーチン大統領に寄贈した秋田犬のお返しに、佐竹秋田県知事は、シベリア猫「ミーシャ君」を譲り受けたのだが、このことが切っ掛けで、昨年、秋田県立近代美術館で「ねこまみれ展」が開催された。 規模の違…

トップに戻る