うずらの卵100個を炊飯器で炊いたら、見たことない断面が現れたので報告します

f:id:Meshi2_Writer:20170625153242p:plain

 

みんな大好き、うずらの卵!

\\\\٩( 'ω' )و ////

 

f:id:Meshi2_Writer:20170625154907j:plain

photo by iStock ※写真はイメージです

 

最近食べてますか?

あれま!
食べてない!?

 

そういえばむかし中華丼の上に乗ってたなあ、と思ったあなた!

 

ちょっと待って!?

 

それはさすがにご無沙汰すぎるんじゃない!? うずらが泣いてるよ!

 

f:id:Meshi2_Writer:20170625151459j:plain

photo by iStock ※写真はイメージです

 

よろしいでしょうか。

 

「うずら 卵 栄養 まじやばい しかもすごい」でググったところ、うずらの卵は栄養価が高い上に1個10円なんです!

 

調べてみると、日本人のうずらの卵の年間消費量は年間10個。

 

一年で10個て!

100円かよ!

 

タンパク質は豊富だし、安くてしかもうずらはかわいいのに!

 

うずらの卵はタンパク質豊富で鉄分もビタミンB2もたっぷりだし、黄身が小さくてかわいくて、これさえ食べればお金は貯まるし背は伸びるし彼女はできるし、やべえ勢いですげえ盛り上がること間違いなし! ヒュー最高!

 

でも、うずらの卵ってどうやって料理したらいいかわかんない!
なあんてこと、ありますよね!

 

そこで!

 

まあほら、僕くらいの炊飯器料理人、スイハニストにもなると世の中のものを全て炊けるか炊けないかで分けてみるようになりますから(みなさんも早くそうなれるといいですね) 

 

今回は特別にうずらに聞いた、うずらの卵を100個使った炊飯器料理にチャレンジして見たいと思いまーす!

 

ね! 今見間違いかな! って思ったでしょ! 違うよ!


100個だよ!

 

10年分だよ!

 

 

 今思えば、それが、間違いだった。

 

 

 

卵と呼ぶにはあまりに固い

ご紹介しましょう! うずらの卵の皆さんだ!

 

f:id:Meshi2_Writer:20170625153136p:plain

ヒュー! やる気十分! コロコロ小さくってかわいいね!

 

さっそく割ってみよう ( ´ ▽ ` )

 

f:id:Meshi2_Writer:20170625153144p:plain

うん! 難しいね!

 

 

この下手くそ! と思ったあなた、違うんです!

 

 

うずらの卵は中になんというかめちゃくちゃ丈夫な薄皮があって、外側の硬い殻が割れても薄皮が無傷で残るんですね。

 

やるじゃない!

 

やるじゃない、うずらの卵!

 

気を取り直して行ってみよう ٩( 'ω' )و

 

f:id:Meshi2_Writer:20170625153203p:plain

くっ

 

うずらの卵の薄皮部分をむこうと思ったら、中の白身が吹き出して飛び散ってきたの図。

 

うずらの卵め!

 

しかし私はこの程度ではめげなかったのである。

 

f:id:Meshi2_Writer:20170625153153p:plain

 

それは、卵と呼ぶにはあまりにも硬すぎた。

 

f:id:Meshi2_Writer:20170625153212p:plain

 

シェフ社畜は次第にうずらの白身バックファイアに慣れ、

大地はうずらの白身が乾いてカピカピになり、

海は、いやおかまの中は殻の細かいクズで満たされて行った。

 

f:id:Meshi2_Writer:20170625140945p:plain

 

寝ては割り、冷めては割りを繰り返した。

 

 

夢にうずらが現れ、卵を産んでは去って行った。

 

 

 

100個を炊飯器で炊いてみる

どれくらいの時間が経ったろう。

 

f:id:Meshi2_Writer:20170625153221p:plain

 

語尾にズラ、が自然とつくようになった頃、ついに100個目を割り終えたズラ。

 

 

f:id:Meshi2_Writer:20170625153229p:plain

 

気づいたらおかまの中はうずらの卵の海になってたズラ。

 

 

できたズラ。

 

 

しかし、この時私は正直途方に暮れていたズラ。

 

 

これで炊いておいしくなるか自信が持てなかったズラ。

 

 

うずらの卵関係者からバッシングを受けて炎上しては元も子もないズラ。

 

 

これだけじゃあまりにも某有名アニメ映画で言うところの王蟲(オウム)ズラ。

 

えっ?

 

お、王蟲ズラ?

 

そうだ!

 

王蟲ズラ!

 

そこで投入したのがこちらズラ。

 

f:id:Meshi2_Writer:20170625153242p:plain

トマト。

 

トマトをおもむろに12個放り込んでみたズラ!

 

f:id:Meshi2_Writer:20170625154203p:plain

いい感じズラ!

 

さらにトマトといえばベーコンズラ!?

 

ベーコン7枚をオン!

 

f:id:Meshi2_Writer:20170625153250p:plain

すごいズラ!

 

おいしそうになってきたズラ!

 

 

よし!
炊くズラ! これいけるズラ!

 

f:id:Meshi2_Writer:20170625153259p:plain

 

スイハニストの血が騒ぐズラー!

 

 

見たことない断面が……

f:id:Meshi2_Writer:20170625153308p:plain

はい、と言うわけで開けてみるズラ!

 

 

これが!

 

 

うずらの卵100個ズラ!

f:id:Meshi2_Writer:20170625153317p:plain

 

あっ!

 

 

なんかほら!

 

スパニッシュ風オムレツ!

 

f:id:Meshi2_Writer:20170625153325p:plain

 

スパニッシュ風オムレツと言えないこともなくない!?

 

これがもしスペインでロドリゲスさんが、スパニッシュ風オムレツでございますて出してきたらスパニッシュ風オムレツだと思うよね!? ( ´∀`)

 

勝った!

 

取り出してみるとこんな感じ!

 

f:id:Meshi2_Writer:20170625141040p:plain

ヒー!! ギャー!! _:(´ཀ`」 ∠):

 

細かな卵の殻が見えないこともないー!

 

うん!

 

そうだね!

 

見なかったことにしよう!

 

臭いものには!!

 

フタ!! ٩( 'ω' )و

 

 

カリカリしておいしいんやきっと! ٩( 'ω' )و

 

f:id:Meshi2_Writer:20170625153334p:plain

はい、と言うわけでスパニッシュ風オムレツなんでね、ケチャップをかけて見ました。

 

 

そしてそこにチーズなんじゃない? とチェダーチーズの人から脳内に直接Facebookメッセンジャーが届いたのでチーズを乗っけて見ました。

 

f:id:Meshi2_Writer:20170625153342p:plain

チーズの人ありがとう。

 

 

うーん、これはさらにオーブンでチンじゃないか!

f:id:Meshi2_Writer:20170625141239p:plain

あっ!

 

おいしそうやんか!!

 

横から見るとほうれこの通り!

f:id:Meshi2_Writer:20170625141248p:plain

 

切り出して見ると……!

 

f:id:Meshi2_Writer:20170625141110p:plain

 

見たことない断面きた!

 

斬新! ϵ( 'Θ' )϶

 

f:id:Meshi2_Writer:20170625141302p:plain

見てほら! 無駄にグリーン添えたよ!

おいしそう!

 

 

それでは食べて見たいと思います!

 

 

実食!

 

 

……うん?

 

 

 

うん。

 

 

うん!

 

 

うんうん!

 

 

これね!

 

 

 

ゆで卵だわ!

 

 

ゆで卵にケチャップとチーズの味!

 

 

つまり!

 

 

食べれる!

 

 

これ、食べれるよ!

 

 

いや、

 

むしろ!

 

 

 

絶品! \\\\٩( 'ω' )و ////

 

 

おそらく、長い地球46億年の歴史でもうずらの卵を100個炊飯器で炊いた料理は初めてじゃないかと思うのです。

 

今宵あなたは、歴史に新たな山頂が生まれるのを目撃しました。

 

 

うずらの卵100個炊き。

 

 

と言うわけでそれを記念して、同じく地球の長い歴史でも至宝と呼ばれるベートーベンの月光、第3楽章と合わせてレシピ動画にまとめてみました。

 

(どちらかというと料理を作る時間の5倍くらいかかりました。見てくれなかったら泣くかんね!)

 

これを見て各ご家庭で同じ料理が作られることを願ってやみません。

 

 

最後に、うずらと炊飯器の皆さん、この記事を読んでくださった皆さんに心より感謝の言葉を捧げるズラ。

 

 

ありがとうズラ…… (*´∀`*)

 

 

次回「アメリカンチェリーは英語ペラペラなのか一緒に英会話教室に行ってみた」の巻。楽しみに待っててくれよな!(アップされる予定はありません)

 

※この記事は2017年6月の情報です。

 

書いた人:ジュンイチ(社畜のはりきり朝ごはん)

ジュンイチ(社畜のはりきり朝ごはん)

失恋をきっかけになぜか自炊を始めた結果なんだか楽しくなってきちゃって料理コンテンストにも出場(結果は敗退)した、都内で働く独身サラリーマン。ハゲ散らかしがちなのでコロコロは手放せないってやかましいわ。

過去記事も読む

トップに戻る