こんにちは! 「高円寺メタルめし」のヤスナリオです。
今回は、自作ナポリタンを美味しい「パーフェクトナポリタン」にするチョイ技を3つ、ご紹介します。いつも飲んでいる「インスタントコーヒー」、冷蔵庫からは「マヨネーズ」をご用意ください。
ヤスナリオの「パーフェクトナポリタン」
【材料】(1人分)
- スパゲティ(太さはお好みで) 100g
- ウインナー 2本
- ピーマン 1/2個
- 玉ねぎ 1/4個
- マヨネーズ 大さじ1
- ケチャップ 大さじ3
- インスタントコーヒーの粉 2~3つまみ
- 粉チーズ 適量
作り方
1. ウインナーは斜め薄切りにする。ピーマンは縦1cm幅に、玉ねぎはくし切りにする。
2. スパゲティを1分ほど長めに茹で、ざるに上げる。
【チョイ技その1】スパゲティは、袋の表示の茹で時間よりも1分ほど長めに茹でること。そしてザルにあげてちょっと置いておくとさらにグッドです。その方がケチャップとよくなじむし、麺がモチモチしてウマシ!
3. フライパンにマヨネーズを熱し、ウインナー、ピーマン、玉ねぎを炒め、火が通ったら、スパゲティ、ケチャップを加えてよく絡める。
【チョイ技その2】具材を炒めるときにマヨネーズで炒めると、コクとうま味がプラスされて、濃厚でパンチの効いたガッツリナポリタンになります。いい意味でジャンクな感じもたまりません。
仕上げにインスタントコーヒーを加えて炒める。
【チョイ技その3】そして今回、特にご紹介したいのが、仕上げに加えるインスタントコーヒー。2、3つまみ加えると、ほんのりほろ苦さが加わって、あたかも洋食屋さんの使いこまれた鉄フライパンで炒めたような香ばしい風味に。見た目もちょっと濃い色味になって、いかにもウマそうな仕上がりになります。
4. 器に盛り、粉チーズをかける。
モチモチさも香ばしさもパーフェクト
家にあるマヨネーズとインスタントコーヒーを使えば、家のフライパンでもパーフェクトなナポリタンが特急で完成です。
繰り返しますがポイントは3つ、
- その1 麺は1分長めに茹でること。アルデンテダメ、ゼッタイ
- その2 具と麺は必殺! 濃厚マヨ炒めで
- その3 仕上げにインスタントコーヒー投入
あ、インスタントコーヒーはくれぐれも入れ過ぎ注意ですよ~。コーヒー味のナポリタンになっちゃいます。LET’S TRY OR DIE!
今回のクッキングメタルBGM:NoGoD『神劇』
「見た目はヴィジュアル系、音はヘヴィメタル」のV系メタルバンドの個人的BIG3の一角、NoGoD(ノーゴッド)。V系と侮るなかれ、その辺のメタルバンドも逃げ出すようなハイトーンボーカルとテクニカルな演奏で奏でるキャッチーな前向きメタルです。手放しでオススメ。
作った人:ヤスナリオ
三度のメシよりヘヴィメタル好き!かもしれない、自称「料理勉強家」。「ホントはこういうのが一番ウマいんだよねえ」と唸らせる、シンプルでカンタンな料理をブログで発信。雑誌、WEB、TV番組などへのレシピ提供も行う。2015年オープンのヘヴィメタル・ダイニングバー『高円寺メタルめし』では、自慢のメタルめしがさく裂中! 『極ラクめし』(グラフィック社)、『メタルめし!』(DU BOOKS)が発売中。愛猫「はこ」を漫画家の堀道広先生が描いたTシャツほか、高円寺メタルめし5周年記念グッズが好評発売中。
- ブログ:高円寺メタルめし・ヤスナリオのブログ
- ホームページ:高円寺メタルめし
- レシピブログ:ヤスナリオさんのmyレシピブック
企画協力:レシピブログ
テレビや雑誌で活躍するブロガーをはじめ17,000名のお料理ブロガーが参加する日本最大級のお料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずや弁当、お菓子など100万件のお料理レシピを無料で検索できる。
- ウェブサイト:レシピブログ
- Twitter:@recipe_blog
- Facebook:@comu.recipeblog