こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。
今回ご紹介するのは、年度始めの忙しい時期にオススメの時短メシ「チーズちくわ丼」です。
たまたま冷蔵庫にあったチーズとちくわをごはんにのっけて、レンジでチンしただけのまかないレシピなんですが、これがなかなかどうしてウマイ! そして、具入りラー油で味変すればもう言うことなしですよ。
ヤスナリオの「チーズちくわ丼」
材料:1人分
- ちくわ 3本
- ピザ用チーズ 適量
- ご飯 適量
- しょうゆ、青ネギ(小口切り)、粗びき黒こしょう、きざみ海苔 適量
- 具入りラー油 適量
作り方
1. ちくわを1cm幅の輪切りにする。
2. 器にご飯を盛り、ちくわ、ピザ用チーズをのせ、
電子レンジ600wでチーズが溶けるまで1分ほど加熱する。
3. 電子レンジから取り出したらしょうゆをひと回しかけ、青ネギ、粗びき黒こしょうをちらす。きざみ海苔をのせて完成。
材料はほぼ適量でOKです
チーズとちくわ、海苔の相性がバツグン。それがアツアツのご飯にイイ感じに絡んで、ワシワシかきこみたくなります。
そして、具入りラー油で辛みをプラス。ラー油は途中でかけて味変しても、最初からかけてしまってもいいと思います。大葉や白いりごまをトッピングするのもオススメ。
すぐに作れて食べ応えもあるので、このパーフェクトズボラメシ、今ではすっかりまかないの定番メニューです。EAT FAST! EAT HARD! YES! METAL MESHI!
卵とツナ缶でできるこちらもワシワシかきこみたくなる超簡単丼です。
今回のクッキングメタルBGM:Ronnie Atkins『One Shot』
プリティ・メイズのヴォーカリスト、ロニー・アトキンスのソロアルバムが素晴らしい! ポジティブでキャッチーなメロディとパワフルな歌声。普段ハードロック、ヘヴィメタルを聴かない人にもオススメです。
作った人:ヤスナリオ
三度のメシよりヘヴィメタル好き!かもしれない、自称「料理勉強家」。「ホントはこういうのが一番ウマいんだよねえ」と唸らせる、シンプルでカンタンな料理をブログで発信。雑誌、WEB、TV番組などへのレシピ提供も行う。2015年オープンのヘヴィメタル・ダイニングバー『高円寺メタルめし』では、自慢のメタルめしがさく裂中! 『極ラクめし』(グラフィック社)、『メタルめし!』(DU BOOKS)が発売中。愛猫「はこ」を漫画家の堀道広先生が描いたTシャツほか、高円寺メタルめし5周年記念グッズが好評発売中。
- ブログ:高円寺メタルめし・ヤスナリオのブログ
- ホームページ:高円寺メタルめし
- レシピブログ:ヤスナリオさんのmyレシピブック
企画協力:レシピブログ
テレビや雑誌で活躍するブロガーをはじめ17,000名のお料理ブロガーが参加する日本最大級のお料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずや弁当、お菓子など100万件のお料理レシピを無料で検索できる。
- ウェブサイト:レシピブログ
- Twitter:@recipe_blog
- Facebook:@comu.recipeblog