こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。
今回は、常備してあるサバ水煮缶でサッと作れるフライパンメシ「サバ缶とキャベツの花椒ライス」をご紹介します。
サバ缶と長ねぎ、キャベツを炒めたら、花椒を効かせてシビ辛に。味付けは鶏ガラスープの素だけですが、ごま油の香りと花椒のシビ辛がサバのうま味を引き立てます。フライパン1つで5分もあればできて、白メシによく合いますよ!
ヤスナリオ「サバ缶とキャベツの花椒ライス」
【材料】1人分
- サバ水煮缶 1缶
- キャベツ 100g
- 長ねぎ 1/4本
- ごま油 大さじ1
- 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2
- 花椒(パウダー) 小さじ1/3程度
- 粗びき黒こしょう、ラー油 適量
- 温かいご飯 1人分
作り方
1. キャベツは食べやすい大きさに切る。長ねぎは斜め薄切りにする。
2. フライパンにごま油を入れて中火で熱し、キャベツを入れて炒める。キャベツに油が回ったら取り出す。
キャベツは食感を残したいので、火を通し過ぎないように取り出します。
3. 空になったフライパンに汁気を切ったサバの身、長ねぎを入れて、長ねぎがしんなりするまで中火で炒める。
炒める際、サバの身はほぐしすぎないのがポイント。食べごたえが出て、サバのうま味も感じられます。焦げつきそうな場合はごま油を少量(分量外)足してください。
4. 一度火を止めて、鶏がらスープの素、花椒を入れてサバと長ねぎによく絡める。
5. 取り出しておいたキャベツをフライパンに戻し、
中火で全体を混ぜ合わせながら手早く炒める。
6. 器にご飯を盛り、5をのせる。仕上げに粗びき黒こしょうをふり、ラー油を回しかける。
ビールのおともにも!
シャキッと仕上げたキャベツと、花椒風味のサバが相性抜群! ごま油の香りと、粗びき黒こしょう&ラー油の刺激で白メシがすすみまくります。
追い花椒&追いラー油で、さらにシビ辛リミックスしながら食べるのがヤスナリオスタイル。ご飯にのせずにそのままビールのおともにしても、炒めた焼きそばの上にのせても美味しいです。EAT FAST! EAT HARD! YES! METAL MESHI!
作った人:ヤスナリオ
三度のメシよりヘヴィメタル好き!かもしれない、自称「料理勉強家」。「ホントはこういうのが一番ウマいんだよねえ」と唸らせる、シンプルでカンタンな料理をブログで発信。雑誌、WEB、TV番組などへのレシピ提供も行う。2015年オープンのヘヴィメタル・ダイニングバー『高円寺メタルめし』では、自慢のメタルめしがさく裂中! 『極ラクめし』(グラフィック社)、『メタルめし!』(DU BOOKS)が発売中。愛猫「はこ」を漫画家の堀道広先生が描いたTシャツほか、高円寺メタルめし5周年記念グッズが好評発売中。
- ブログ:高円寺メタルめし・ヤスナリオのブログ
- ホームページ:高円寺メタルめし
- レシピブログ:ヤスナリオさんのmyレシピブック
企画協力:レシピブログ
テレビや雑誌で活躍する人気料理家やフーディスト・17,000名が参加する料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずやお弁当、お菓子など120万件のレシピを無料で検索できる。
- ウェブサイト:レシピブログ
- Twitter:@recipe_blog
- Facebook:@comu.recipeblog