こんにちは、料理研究家のYuuです。
本日ご紹介するのは、レンジでできるお手軽「キーマカレー」。しかも、水をまったく足さずに作るので旨味が凝縮。とてもレンジで作ったとは思えないような仕上がりで、あっという間に完食です。
作り方はとっても簡単で、食材とトマト缶、あとはカレールウをレンジで10分チンするだけ。野菜をみじん切りにする手間はかかりますが、それさえ終わればこちらのものです。暑い夏は、スパイシーな食べ物が恋しくなりますよね。そんな時にレンジで10分、お試しいただけると嬉しいです。
Yuuの「トマトキーマカレー」
【材料】(2人分)
- ひき肉(豚、合いびきなどお好みで) 150g
- 玉ねぎ 1/4個(50g)
- にんじん 1/3本(50g)
- カレールウ 2かけ
- 温かいご飯 茶碗2杯分ぐらい
(A)
- トマト缶(カットタイプ) 1/2缶(200g)
- ケチャップ、ウスターソース 各大さじ1/2
- コンソメ顆粒 小さじ1
- 塩、こしょう 少々
(用意するもの)
- 耐熱ボウル 1個
作り方
1. 玉ねぎとにんじんはみじん切りにする。
2. 耐熱ボウルにひき肉、1、(A)を入れ、よく混ぜ合わせる。カレールウを刻まずにそのままのせ、ふんわりとラップをして、電子レンジ600wで約10分加熱する。
3. レンジから取り出して、よく混ぜ合わせたら完成。器に盛ったご飯にかけてお召し上がりください。
冷蔵庫に残っているカレールウで!
野菜の甘みとお肉の旨味をダイレクトに感じる、クセになる味の簡単キーマカレーです。トマト缶はホールタイプでもOKですが、よく崩してから加熱してくださいね。カレールウも家にあるもので大丈夫です。
カレーを作るとなると、意外と気合が必要なもの……。夏はできるだけコンロの前に立ちたくないですし、レンジで簡単に作れるキーマカレーの出番は増えそうですよ。
作った人:Yuu
福岡市在住。彼と愛犬チワワとの2人+2匹暮らし。2015年1月に開設したブログは多くの女性達の支持を集める。無理なく続けられ、かつ身近な食材や調味料を使った作り置き&スピードおかずをはじめ、彼の胃袋を離さない男子が好きそうなレシピを日々考案。2021年5月発売の最新刊『やる気がない日もおいしくできる!Yuuのラクうま 野菜まるごとレシピ』(扶桑社)では、野菜を使ったメインおかずから副菜・スープ・デザートまで、食べ飽きない180レシピを紹介。
- ブログ:作り置き&スピードおかず de おうちバル ~yuu's stylish bar~
- Facebook:@kitchen0514
- レシピブログ: Yuuさんのmyレシピブック
企画協力:レシピブログ
テレビや雑誌で活躍するブロガーをはじめ17,000名のお料理ブロガーが参加する日本最大級のお料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずや弁当、お菓子など100万件のお料理レシピを無料で検索できる。
- ウェブサイト:レシピブログ
- Twitter:@recipe_blog
- Facebook:@comu.recipeblog