あんかけ担々みいせん
「みいせん」とは中国語で「米粉で作った麺」のこと。佐久の米から作った米粉を麺にした、地元産へのこだわりが詰まった一品。
880円
ふじた食堂 - クーポン・予約のホットペッパーグルメ
ふじた食堂
ふじたしょくどう
0267-53-3726
※お問合せの際は「ホットペッパー グルメ」を見たと言うとスムーズです。
4001~5000円
定休日:※不定休
アットホームな雰囲気で、気取らず気軽に入れるお店。食事をした方には、嬉しいコーヒーのサービスもあり。
料理は全て手作り。野菜たっぷりで塩分控えめの身体に優しいメニューが豊富。ヘルシーで女性客にも大好評。
知る人ぞ知る地元の人気店。美味しい料理と気さくな店主の人柄に惹かれ、遠方から訪れるリピーターも多い。
佐久市望月のご当地丼。地元の特産品「雁喰豆」から作った味噌を使用。甘めの味噌ダレとトロ~リ温泉玉子がカツに絡んで絶品!
850円
「みいせん」とは中国語で「米粉で作った麺」のこと。佐久の米から作った米粉を麺にした、地元産へのこだわりが詰まった一品。
880円
健康・長寿で知られる長野県の「食の健康応援店」に登録された一品。県指定の野菜量・塩分量をクリアした身体も喜ぶ人気メニュー。
750円
※注記のない価格は消費税込みの価格です。
※更新日が2014/3/31以前の項目は、旧消費税率(5%)に基づく内容です。
建物には築50年以上経つ場所もあり、レトロな雰囲気に溢れた心地良い空間。陽当たりのいい縁側の席でほっこりするのもおすすめ。
まるで田舎のおばあちゃん家に来たような、昔懐かしい気分に浸れるお店。畳の部屋もあり、足を伸ばしてゆったり寛げる。
店内の一角には暖炉があり、冬場は店内を温かい空気で包んでくれる。美味しい料理とアットホームな雰囲気に癒されるお店。
店名 | ふじた食堂 |
---|---|
住所 | 長野県佐久市望月347-7 |
アクセス | 佐久平駅より車で20分。県道44号を西へ進み国道142号から中山道へ、佐久市望月図書館通り川西赤十字病院入口付近です。 |
電話 |
0267-53-3726
※お問合せの際は「ホットペッパー グルメ」を見たと言うとスムーズです。 ※お店からお客様へ電話連絡がある場合、こちらの電話番号と異なることがあります。 |
営業時間 |
月~土、祝日、祝前日: 11:30~14:00 (料理L.O. 13:20) 17:30~20:00 (料理L.O. 19:20) 日: 11:30~14:00 (料理L.O. 13:20) |
お問い合わせ時間 | - |
定休日 | ※不定休 |
平均予算 | 昼900円/夜4500円 |
ネット予約のポイント利用 |
利用不可 利用方法は こちら |
クレジットカード | 利用不可 |
電子マネー | 利用不可 |
料金備考 | - |
総席数 | 28席 |
---|---|
最大宴会収容人数 | 40人 |
個室 | なし |
座敷 | なし |
掘りごたつ | なし |
カウンター | なし |
ソファー | なし |
テラス席 | なし |
貸切 | 貸切不可 |
禁煙・喫煙 | 禁煙席なし |
Wi-Fi | あり |
---|---|
バリアフリー | なし |
駐車場 | あり |
その他設備 | - |
飲み放題 | なし |
---|---|
食べ放題 | なし |
お酒 | 日本酒充実 |
お子様連れ | お子様連れ歓迎 |
ウェディングパーティー
二次会 |
応相談 |
備考 | - |
2018/07/26 更新
みそカツ丼
甘めのタレが美味しいカツ丼です。トッピングに温泉卵その上にワサビがのっており崩して食べればまた違った味が楽しめて飽きのこない味でした。
投稿日:2014/04/09
なすさん(30代前半/男性)
カツカレーライス
カレールーとカツの相性がばっちり、カツ自体はあっさりしているので強調しすぎず美味しかった。
投稿日:2014/04/09
なすさん(30代前半/男性)
オムライス
トロトロの卵が絶品のオムライス。バターの香りもいいし、なかのチキンライスもしっかりとした味付けがされており美味しかったです。
投稿日:2014/04/09
なすさん(30代前半/男性)