手打ち平壌冷麺
自慢の冷麺は自家製手打ち。35年の歴史あり。そのルーツは盛岡冷麺の元祖として名高い店にある。山形では元祖!
787円
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、店舗の営業時間が変更となっている場合があります
023-631-8729
16:30~24:00(L.O.23:15)
※ランチは完全予約制で承っております。11:30~15:00で五名様以上の
予約に限ります。
定休日:火、水
火、水(祝日は営業)
※毎年12/31~1/1はお休みさせて頂いております
安全と安心を守るため、調理器具の衛生管理など手を抜くことなく徹底。この姿勢が信頼につながっている。
落ち着いた雰囲気の個室が多くあり、ゆっくり二人の時間を過ごせる。
大人気のタレには60年の歴史あり!肉のおいしさをさらに引きたてる格別の味★
もっちりした食感の豚肉が自慢です♪是非ご賞味ください。
1人前(1134円)
自慢の冷麺は自家製手打ち。35年の歴史あり。そのルーツは盛岡冷麺の元祖として名高い店にある。山形では元祖!
787円
庄内産もち豚バラ
980円(税抜)
950円(税抜)
2017/10/22 更新
※更新日が2019/09/30以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。
かん乃では美味しいお肉をお楽しみ頂けます♪家族や友達、その他色々な集まりでご利用ください!!
お肉以外も美味しい料理をご用意!ぜひご賞味下さい♪
掘りごたつ仕様の落ち着いた個室はきっちり仕切られており、プライベートな時間を過ごすことができる。
座敷も広く、高級感のある造りながら家族での利用にもぴったり。家族水入らずでワイワイ楽しみたい♪
安全と安心、そして味を守ることにこだわりと誇りを持つお店。かつての「平壌苑」という店名を変更。
こだわっているのはお肉のみならず!!お肉の美味しさを引き立てるお酒もございます。お肉と一緒にご注文下さい♪
山形牛にこだわり証明書もございます!上質なお肉をみんなでお楽しみください♪
子どもも大好きな焼肉!まな板もしっかり食材に合わせて使用。美味しく・安全にご利用いただくために全てにこだわってます。
店名 | 韓国焼肉処 かん乃 |
---|---|
住所 | 山形県山形市南栄町1-2-28 |
アクセス | 山形駅から車で4分。山形駅東口から山形大学医学部方向に直進、小滝街道を越えてパーラー国際山形中央店の先です。 |
電話 |
023-631-8729
※お問合せの際は「ホットペッパー グルメ」を見たと言うとスムーズです。 ※お店からお客様へ電話連絡がある場合、こちらの電話番号と異なることがあります。 |
営業時間 |
月、木~日、祝日、祝前日: 16:30~翌0:00 16:30~24:00(L.O.23:15) |
お問い合わせ時間 | 15:00~22:00 |
定休日 |
火、水 火、水(祝日は営業) |
平均予算 | 3000円 |
ネット予約のポイント利用 利用方法はこちら |
利用不可 |
クレジットカード | 利用可 :VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB |
電子マネー | 利用不可 |
QRコード決済 | 利用不可 |
料金備考 | 席料などは頂いておりません。 |
禁煙・喫煙 |
|
---|
※2020年4月1日~受動喫煙対策に関する法律が施行されています。正しい情報はお店へお問い合わせください。
総席数 | 68席(個室、座敷、テーブル席、掘りごたつがございます。) |
---|---|
最大宴会収容人数 | 24人(テーブル席へのご案内になります。) |
個室 | なし :4名用・6名用。20名程度でご利用できる個室もございます。 |
座敷 | なし :テーブル 6名×3 8名×1のお席がございます。 |
掘りごたつ | なし :6名×4、4名×2のお席がございます。 |
カウンター | なし |
ソファー | なし |
テラス席 | なし |
貸切 | 貸切不可 :貸切でのご利用は承っておりません。 |
Wi-Fi | なし |
---|---|
バリアフリー | なし :バリアフリーはございません。 |
駐車場 | あり :12台 |
その他設備 | テーブル(椅子) 4名×2 |
飲み放題 | なし :飲み放題はございません。 |
---|---|
食べ放題 | なし :食べ放題はございません。 |
お酒 | カクテル充実、焼酎充実、日本酒充実 |
お子様連れ | お子様連れOK :お子様とのご来店もお待ちしております。 |
ウェディングパーティー
二次会 |
不可 |
備考 | 上記項目でご不明点などございましたらお気軽にご連絡下さい。 |
2020/01/07 更新
投稿日:2014/04/26
落ち着いた間接照明で雰囲気抜群ですよ。肉も和牛なども揃えていてすごく美味しかったです。タレも最高でした。冷麺の麺が独特で食べる価値ありです。
けむんぱすさん(30代後半/男性)
投稿日:2012/03/19
以前の店名は「平壌苑」、いまは「かん乃」? 店名が変わった。
元々 平壌冷麺で有名な店。良い肉を リーズナブルに食べさせてくれる店だった。
ただ 店の内装とかいまいちだった。落ち着ける雰囲気ではなか…つづきを読む
プーチンさん(40代後半/男性)
石焼ビビンバ
ボリュームたっぷりでお口一杯にバラエティー豊かな旨味が広がり食べごたえがあります。
投稿日:2014/04/07
サポートさん(30代前半/男性)
石焼ビビンバを頂きました。
熱々で特におこげの部分が抜群に美味しかったです。
投稿日:2014/04/06
ひろっちさん(40代前半/男性)
ナムル(韓国おひたし)
ナムルを頂きました。あっさりした味わいなので前菜にはもってこいです。
投稿日:2014/04/06
ひろっちさん(40代前半/男性)
ハラミ(やわらかサガリ)
ハラミの脂の旨味が堪能できる一品で美味しかったです。
投稿日:2014/04/06
ひろっちさん(40代前半/男性)