このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

The・Sun・蔵人・本店 ご当地グルメガイドの口コミ(25)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2020/02

美味しいお菓子販売店。試食もあり気に入ったお菓子を数点購入し二階の休憩スペースでいただきました。 無料のコーヒー、烏龍茶があり地元のお年寄りであふれてました笑 お土産リストを作りゆっくりと購入できたので、よかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/01

蔵生やくらまる、お饅頭など和菓子も洋菓子も美味しくて大好きなお菓子屋さんです。期間限定の蔵生がお土産にちょうどよかったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2019/01

旭川にきたら必ず寄ってしまいます。2階のイートインではスイーツと無料でコーヒーを楽しめます。お勧めです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/12

こちらのお店はお菓子もおいしいのですが、私のお気に入りはソフトクリームです。 子供一緒にきて、2階のイートインスペースでコーヒーを飲みながら食べられます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/11

無料で美鈴コーヒーのドリップコーヒーが飲めます。パンやケーキを一階で買って、一休みできますよ。ケーキもパンもあまり高くないです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2018/09

毎年お彼岸限定で販売されます。こちらのおはぎは「こしあん」「つぶあん」「きなこ」「ごま」の4種類ありますが、小豆の炊き方や風味、餡の味付けも抜群です。中のもち米もしっかりしていてこの時期はつい食べ過ぎてしまいます。半年に1回しか販売しないレアな商品です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/07

旭川へ行ったら寄りたいと思っていたお店です。 一階はお菓子が売っていて二階はイートインスペース。 ケーキもあるし、大福、パン、焼き菓子など種類豊富で、試食もできます。 購入したお菓子を二階に持っていってコーヒー飲みながら休憩! 帰りに再び一階でお土産を買って帰りました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/07

旭川発祥のスイーツです。館内は試食がたくさんあって、お気に入りの商品を買うことが出来ます。地方発送もできますよ。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/06

焼きたてのパンがお気に入りです。購入したものを二階のスペースで食べられるのも嬉しいです。コーヒーが無料で飲めます。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2018/04

和菓子も洋菓子も売られています。 とても迷いましたが試食をして和菓子にしました。 次は違う種類も食べてみたいですぬぬ
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/04

和菓子から洋菓子まで美味しそうなお菓子がたくさん売っていました。試食もできるので味を確かめてから買えるので嬉しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/03

お土産としてもピッタリなお菓子を購入することができます。甘さ控えめの上品な味で、甘いものが苦手な人でも美味しく食べられる気がします。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2018/02/16

私の好きなお菓子「釜蒸し蔵」「蔵いちご」「陽だまり蔵」の3点を購入しました。2階はサルフサービスのカフェで自由にコーヒーやミネラルウォーターが飲めます。カウンターでケーキ(チョコモンブラン)を買い求めて休憩しました。濃厚な味で、おいしかったです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/12/17

旭川の老舗のお菓子屋さんです。神楽岡のお店はほとんどすべてのお菓子に試食も用意してあり、選ぶのにもとても便利です。どのお菓子も上品でおいしいですが、私のお気に入りの「釜蒸し蔵」と「蔵いちご」と「林檎の蔵」を購入しました。ふわふわの生地も中の餡も絶妙な味でおいしいですよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/10

とにかく試食が多くて価格もお手頃です。ソフトクリームやパンなども売っており、二階の無料カフェスペースで食べることもできます。商品購入した人に限り水やコーヒーはセルフサービスで無料です。ドライブ中のお土産選びや休憩にぴったりです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/10

生チョコレートを使ったソフトクッキーの蔵生が美味しいお店です。 お店も石造りの素敵な外観です。 蔵生以外のお菓子もたくさんあり、目移りしてしまうかもしれません。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/08

チョコレートとホワイトチョコを購入しました。 生と言うだけあって、かなりしっとりしておりチョコレートも濃厚でした。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/08

釜蒸し蔵や蔵いちごなど美味しくて大好きなお菓子屋さんです。この他にも蔵生やくらまるなど賞味期限が長めのお菓子もあるのでお土産に沢山買えました。2階で食べたシュークリームも美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/08

「蔵生」で有名なお菓子屋さん。 おまんじゅう、パンもおいしいです。 試食がすごくたくさん出ています。 2階にセルフカフェがあって、飲み物は無料です(ホットコーヒー、冷たいウーロン茶、冷水、があったことは確認)。 コーヒーはファミレスのドリンクバーのような、一杯ずつマシンで淹れるやつで、煮詰まってるなんてことはなくおいしい。 1階で買ったものを食べたり、ケーキを注文すると紙皿で出してくれます。 シュークリーム170円、イチゴショート280円。 2人で450円で、一休みできちゃいました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/08

旭川の有名なお菓子「蔵生」の他に、美味しそうなお菓子がたくさんありました。 ソフトクリームを1Fで注文して2Fのカフェスペースへ。 2Fにはテーブル席があり、水・コーヒーは無料とのこと。おしぼりもあります。 ソフトクリームは濃厚で美味しかったし、テーブル席でゆっくりコーヒーが飲めて良かったです。 また行きたいです。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

神楽・大町・緑町周辺のその他グルメのお店

  • 備長炭焼き 鳥たつ
    神楽岡駅から車4分。東方向へ進み神楽岡公園交差点右折、神楽岡通に入り、神楽岡5条5丁目・神楽岡6条4丁目交差点右折。

旭川で、特集・シーンから探す

■The・Sun・蔵人・本店の関連リンク

【関連エリア】
旭川
神楽・大町・緑町周辺
【関連ジャンル】
その他グルメトップ
旭川/その他グルメ
旭川/軽食・その他グルメ
【関連駅】
神楽岡駅