このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

イオン 鶴見店 ご当地グルメガイドの口コミ(16)

20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2018/05

鶴見区にあるイオンモール。 駐車場もお店も広くて良い。今福鶴見の駅からも徒歩で、10分程度なので、わりと行きやすい。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2018/04

ほぼ毎日利用しています。ショッピングは一人でも行きやすいですね!お気に入りのイオンですのでぜひ行ってみてください
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/04

大阪市内にあるイオンモールです 最寄り駅は今福鶴見駅ですね けっこう広くていろんなお店が入っています
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/11

4階にトイザらスがあるので、パパに子供たちを見てもらって、その間に服や靴を見たり、下のイオンで食材を買ったり出来て便利です。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/10

鶴見にあるイオンです。品揃えも豊富でいろいろなショップが入っているのでいつでも楽しくお買い物ができます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/10

良く行きます。雨の日のショッピングや一人でも行きやすいので、お気に入りのイオンです。おすすめです!ぜひ行ってみてください
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/10

洋服や靴、雑貨にオモチャなど、何でも揃うののでとても便利です。子供連れでも行きやすいし、天気も気にならなくていいですね。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/09

家族でよく行きます。洋服を買いによく行きます。日曜日は、混雑する時間帯もあります。平日がおすすめです
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/09

イオンモール鶴見緑地です。 イオンモールは、広くて、ファミリー層に大人気ですね。あちらこちらに座れるスポットがあり、休憩できるので、良いです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/09

イオンモール鶴見緑地です。 ファミリー層に人気のあるイオンモール。 買い物に疲れたら、休憩できるスペースがたくさんあります。いろんなイベントを開催しているので、1日楽しめますよ。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/08

鶴見緑地の咲くやこの花館に遊びに行ったあと、たちよりました。鶴見緑地からは結構あるきますが、フードコート側に授乳室やおむつを替える所があり、赤ちゃんを連れての食事にはぴったりでした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/07

イオンは何でも揃うので家族でよく行きます。狭いですが、小さい子供が遊べるキーズスペースもあって、子供も退屈しません。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/07

イオンモール鶴見、広い店内でのんびりとお買い物ができます。鶴見緑地駅からは少し遠く10分程度歩きます。店内には、休憩できるスポットがあるので、ちょっと座るのに便利です。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/06

鶴見緑地に遊びに行く時に寄ることが多いです。イオンモールなのでお店も多く、家族でショッピングを楽しめるところです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/05

立体Pはフロア階数と駐車場階数がずれているので、番号を覚えることが必須です。フロアは縦長なので、なんとなくららぽに近い感覚で買い物しやすく、奥のイオンと手前のレストランエリアが好きです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/04

すっごくざっくり言うと、1階は雑貨とファミリー、2階は女性、3階はフードコートと子供、4階は飲食店とベビザラスって感じです。もちろん男性向けのお店もありますが、私の夫(30代)向けのお店はユニクロくらいですかね。私は好きなブランドも入っていて、何度行っても飽きないです♪授乳室もたくさんあるので赤ちゃん連れにはおすすめです。
  • 1
  • 1/1ページ

大阪市鶴見区のその他グルメのお店

関目・千林・緑橋・深江橋で、特集・シーンから探す