このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ほたて広場 ご当地グルメガイドの口コミ(14)

60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2018/09

青森県の特産品といえば、リンゴとナガイモとホタテです。この広場には青森県陸奥湾特産のホタテに関するものがいっぱいあります。生帆立貝、ホタテの加工品などいろいろ揃っています。ここの売店から宅急便で生ホタテを全国に発送できるので便利でした。甘味のあるホタテの貝柱は逸品です。ここのお奨めはホタテのソフトクリームです。ホタテの香りがほどよく、口当たりが良かったです。ここでしか食べられないと思います。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/09

大きな道路から少し外れたところにあります。ほたてが買えたり遊具があり子供を連れて遊びに行けたり楽しいです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/09

ホタテをはじめとするお土産品は建物の中で売っています。が、子供と来たので、そっちには目をくれずに外で遊ばせました。砂浜でなく岩場でしたが、海に足を入れることができるし、芝生も広く敷き詰められているところもあって、半日は簡単に過ごせました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/07

浅虫温泉街から野辺地方向、旧道側にある広場です。 こじんまりとした施設ですがグルメ広場もできいろいろ楽しめるようになっていました。 お昼時はかなりの混雑、時間にゆとりを持っての訪問がおすすめです。 グルメ広場は駐車場から少し離れています。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/03/05

平内町の特産品のホタテが売られています。むつ湾で水揚げされるホタテは栄養満点で美味しいことで有名ですね。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/08

ほたてを買いに、お財布片手にいきました!やっぱり大きさは北海道に負けてしまいますが味は断然青森県産!
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/04

青森県の好漁場、陸奥湾に臨む「ほたて広場」は県と漁業団体が一体となって青森の 魚介類のおいしさを広める情報発信基地です。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/08/17

新鮮なホタテを安く購入することができる場所です。ホタテ以外にも、おいしい海産物や農産物などを安く買えるため、おすすめのスポットです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/07

ご当地グルメのホタテ御膳をはじめ、ホタテ製品多数。なかでもおすすめはホタテの共和えとホタテソフトクリーム。共和えはご飯のおかずにも酒のツマミにもよし、ソフトクリームはほのかな塩味がきいてて美味しいです。勿論活ホタテもありますのでホタテ好きなら是非。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/07

新鮮なホタテを販売しており、外でバーベキューをしてもよし、食堂でホタテ定食を食べるのもよし。外には遊具があり、その他にボール、三輪車などが無料で貸し出ししており、自由に遊ぶことができます。
70代/女性さんの写真

70代/女性

来店日:2016/05

青森のホタテはたいへんおいしいです。一階が販売所で二階が展示スペースになっています。ホタテの歴史も面白かったけれど、高橋竹山さんコーナーが興味深かったです。すごく安くておいしいホタテの貝焼きおすすめです。その場で焼いてくれます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2014/11

美味しいホタテがたくさんあります。刺身、寿司、焼き物、どれも美味しいですね。ホタテ好きにはたまらない場所ですね。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2014/08

ほたて尽くしでほたて好きにはたまらないです。ほたてソフトクリームも初めは驚きましたが味が濃厚で美味しかったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2012/08

その名の通り、大きくておいしいほたてを買うことが出来ました。バーベキューで食べたら肉厚ですごくおいしかったです。
  • 1
  • 1/1ページ

青森県西部その他のその他グルメのお店

五所川原・青森西部で、特集・シーンから探す