2022/06/18 更新 タイ料理 アロイチンチン 料理
料理のこだわり
【タイ政府公認】定番のタイ料理は絶品♪
カオマンガイやパッタイ、タイ式唐揚げ、トムヤムクン等のタイ料理定番メニューもご用意しております♪タイ料理初心者から上級者までお楽しみ頂けます♪タイ料理を一度に楽しみたい方や宴会でのご利用にお得なコース料理もご用意しております!タイ政府公認のタイ料理を是非一度お楽しみください♪
《契約農家さんから直接購入》の新鮮な空心菜とパクチー
アロチン不動の人気メニュー「空心菜炒め(パッブンファイオデーン)」の空心菜やすべてのメニューで使用しているパクチーはすべて佐賀県にある江口農園さんより直接購入させていただいております。新鮮で本当においしいですよー
タイ料理 アロイチンチン おすすめ料理
【豪快!アロチン名物バケツドリンク!!】ソフトドリンクもご用意しております!バケツドリンク♪740円~
アロチン名物のバケツドリンクが登場!!大人気バケツビールは生中の2.5倍の特大サイズ!その他バケツハイボール等もご用意しております!!本格タイ料理との相性も抜群!
740円~
2名~OK★パッタイ・ヤムウンセンなど全7品 2h飲放付【サワディカップコース】3980円
タイの定番料理を一度に楽しめるお得なコース♪2時間飲み放題付きなので女子会やデート、各種宴会にもぴったり♪30名以上の御予約はビュッフェスタイルでご用意致します♪団体様のご利用はお気軽にお問合せください♪
3980円(税込)
《パッポンカレー》タイカレーはグリーンカレーだけじゃない!!今やタイカレーの大本命パッポンカレー★
1度食べたらリピート続出!殻ごと丸ごと食べられちゃう脱皮したてのワタリガニを使ったパッポンカレーは絶品♪1度食べたら病みつきになることマチガイナシ!!!パッポンカレーは蟹のほかに海老と牡蠣もあるよー
1840円
タイ料理 アロイチンチン 料理
- ◆タイ サラダ-◆
- ◆生春巻き◆
- ◆スープ◆ ※ノーマルから1辛・2辛・3辛(現地の辛さ)までお選びいただけます♪
- ◆タイ カレー◆ ※ノーマルから1辛・2辛・3辛(現地の辛さ)までお選びいただけます♪
- ◆炒めもの◆
- ◆揚げもの◆
- ◆ご飯もの・タイ式やきそば・タイ式ラーメン◆
- ◆タイのお鍋◆
- ◆デザート◆
◆タイ サラダ-◆
煎った米の粉を調味料にして使ってある豚挽き肉のサラダ。Lサイズ:1320円 ※Sサイズ:1~2人前/Lサイズ:3~4人前です。
煎った米の粉を調味料にして使ってある牛肉のサラダ。Lサイズ:1320円 ※Sサイズ:1~2人前/Lサイズ:3~4人前です。
春雨と海老と豚挽き肉のサラダ! Lサイズ1320円※Sサイズ:1~2人前/Lサイズ:3~4人前です。
1番ポピュラーな青パパイヤのソムタムです。Lサイズ:1320円 ※Sサイズ:1~2人前/Lサイズ:3~4人前です。
◆生春巻き◆
海老を使った定番の生春巻き。
パクチーとじっくり下味をつけた挽き肉の生春巻き。
◆スープ◆ ※ノーマルから1辛・2辛・3辛(現地の辛さ)までお選びいただけます♪
クン=海老。海老入りのトムヤムスープで世界三大スープの一つに数えられる。Lサイズ1210円 ※Sサイズ:1~2人前/Lサイズ:3~4人前です。
スパイスと酸味の効いた、鶏ココナッツスープ。Lサイズ1210円 ※Sサイズ:1~2人前/Lサイズ:3~4人前です。
トム=煮る、ヤン=混ぜるとい意味。辛味とレモングラスを使った酸味、複雑な香りが特徴的なタイの代表的な料理。当店では妥協なく本場の調味料を使って、本当の本場の味に仕上げております!食べやすく辛さもお選びいただけます。本物の味を知ってもらうため原価ギリギリでご提供しています!<ノーマル(初心者向け)/1辛/2辛/3辛(タイのスタンダード)>
◆タイ カレー◆ ※ノーマルから1辛・2辛・3辛(現地の辛さ)までお選びいただけます♪
青唐辛子やバイマックルーなどハーブを大量に使用しており、スープの色が緑色になっております。唐辛子とココナッツミルクが効いた、辛くて甘いスープカレー。[ライスセット]1290円
ココナッツミルクが多く使用してますが、唐辛子もたっぷり使用した、イーサン地方のレッドカレー。1ランク上のしっかりとした辛さがあります。[ライスセット]1290円
世界一のカレーといわれるゲーンマッサマン!スパイスをふんだんに使用しコクと旨味の中に絶妙な辛さ!ナッツが旨さを引き立てた本場の味です。[ライスセット]1290円
◆炒めもの◆
タイ屋台の定番料理!本場の空芯菜炒めです♪
今やタイの名物料理の1つに数えられる殻ごと食べられるソフトシェルクラブのカレー炒め。殻から丸ごと食べるのでカニの旨味が凝縮しておりカレーの風味と相まって抜群に美味しく仕上がってます。一度食べたら衝撃の走る美味しさ!
クン=海老、パッ=炒めるという意味があります。海老と卵を炒めたカレー風味の料理で、中華系タイ料理です!
トマトやにんにくやタマネギが入ったタイの玉子焼き。
ナンプラーとにんにくの効いた漬けダレに浸して焼いた屋台料理。
スパイシーな下味をつけて焼いた定番の屋台料理。 4本:630円
殻ごと食べられるソフトシェルクラブを揚げてから、ニンニクとコショウで炒めた料理。
海老をニンニクとコショウで炒めた料理。
◆揚げもの◆
手羽元に餃子具材を入れて揚げたものです。雑誌Meetsに紹介されたメニューです。
海老をまるごと一匹春巻きの皮で巻いて揚げております。 パリパリとした春巻きの皮と、中の海老のプリプリの食感がやみつきになります。
自家製タレにじっくり漬けて揚げた唐揚げです。癖になる味付けでご飯にもビールにも合います。
じっくりと漬けダレに漬けた鶏ももを揚げたものです。 Lサイズ:630円) ※Sサイズ:3P~4P/Lサイズ:6P~8P
挽き肉と春巻きの揚げ春巻き。
海老のすり身と香草を下味をつけて練って揚げております。4個:740円
バイマックル(コブミカンの葉)のほろ苦さ、唐辛子のピリ辛がカシューナッツの旨味とよく合ったおつまみ。
ニンニクと胡椒が効いたタイのえびせん。Lサイズ:630円
◆ご飯もの・タイ式やきそば・タイ式ラーメン◆
鶏の脂で炒めた白米を、鶏を茹でてとったスープで調理した醤油飯と呼ばれるご飯に茹でた鶏肉のぶつ切りが添えたご飯。鶏肉の旨味がご飯につけられ、辛くなくあっさりとした上品な旨みが特徴です。特製ダレをつけても、そのままでも美味しいですよ♪
ガパオとはタイ料理でスパイスとして使われるホーリーバジル。日本でポピュラーなスイートバジルと比べると香りはワイルドな爽快感とともに、スパイシーさもあわせ持っています。当店のガパオは本場タイの物を使用した、本場のガパオライス!辛さも4段階からお選びいただけます♪<ノーマル(初心者向け)/1辛/2辛/3辛(タイのスタンダード)>
辛さもサイズも選べます!ご飯無のガパオもオーダーいただけます。
辛さもサイズも選べます!ご飯無のガパオもオーダーいただけます。
ナンプラーで炒めた、タイの海老チャーハン。
ナンプラーで炒めた、タイのにんにくチャーハン。
タイの香り米。白ご飯です。
焼き料理やスパイシーサラダのお共に!
タイ風焼きそばのことで、ライスヌードルを炒めて作られるタイ風屋台の定番料理。
タイ語で酔っ払いを「キーマオ」。酔っ払いも目が覚めるほど辛いという焼きそば!辛いの好きな人はチャレンジを!
きしめんのような平たいく太めのライスヌードルの醤油炒め。全く辛くないのでお子様にもオススメ。
タイ屋台のラーメン!
こちらは具材が鶏肉のクイティアオ。
◆タイのお鍋◆
中央で焼肉。淵の溝にスープを張ってしゃぶしゃぶ。焼肉としゃぶしゃぶを同時に味わえるタイ式の焼肉!食べ方はフリースタイルで好きなものを、焼くなりしゃぶしゃぶにするなり自由にして、甘めのタレに付けて食べるというのがタイ式。1人前よりオーダーいただけます。※写真は2人前
タイ東北地方イサーンの郷土料理のチムチュム鍋。チム=タレにつける、チュム=スープにさっとくぐらせる。ハーブの効いたダシに、肉や魚介類を生卵にからめて野菜やハーブと一緒にコトコト♪特製のタレにつけても、そのままでもOK!!★3つのスープから選べます! 1.オリジナル(ハーブが効いた自家製スープ) 2.イエンタフォー(甘酸っぱいタイ定番スープ) 3.タイスキ風(ピリ辛のスープ) 1人前よりオーダーいただけます。
◆デザート◆
もち米に、マンゴーを添えたタイ定番のお菓子。ココナツミルクの風味が効いた餅米と甘くジューシーなマンゴーが口の中で合わさり意外な美味しさに驚きます!
ロティとは、タイ・マレーシア・シンガポールなどで親しまれている、揚げ焼きにしたクレープのような食べ物。外はサクサクの生地に下は玉子焼きというミルフィーユ仕立て。お好きなトッピングをお選びください。[ミルク/チョコレート/バニラアイス]
タイのぜんざい♪もち米に、ココナッツミルクで煮た黒豆を上に乗せ、ココナッツミルクをかけたタイの典型的なお菓子。もち米と黒豆の相性がよくてペロリといけます♪
タイのういろう?!小皿に入った上品な甘さのデザート。上の層はココナッツミルク、下の茶色っぽい部分は10年以上成長したトンターンという砂糖でできた小さいゼリーです。
※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。
最終更新日:2022/06/18