2020/06/10 更新 串揚げ家 良し 料理
料理のこだわり
【油にこだわる】自家製の秘伝の油。
厳選された旬の素材をオリジナルブレンドで作られる秘伝の油。長年の経験からたどり着いた、素材の味をアツアツ、サクサクで楽しむために、胃もたれの解消ができる菜種やラードの調合にこだわった油です♪
【仕入れにこだわる】湯来町のしいたけ。
こだわりの食材当店で扱う「素材」すべてに自信があります。素材の味をダイレクトに味わう「串揚げ」。だからこそ素材選びには手を抜けません。山のもの、海のもの、食材は全て旬を意識し、新鮮なものにこだわり仕入れています。
串揚げ家 良し おすすめ料理
【5周年記念】12/14,15,16限定!『翡翠の瞳(アワビ)雲丹のせスダチ搾1800円
いつも格別のご高配を賜り御礼申し上げます。この度良しは五周年を迎える事ができました。皆様への感謝の気持ちを込めて3日間の特別メニューでお待ちしております。
1,980円(税込)
充実した内容でバランスよく楽しめる『10本コース』
「次は何が出てくるんだろう?」なんて会話も楽しみの一つ。良しの魅力伝わるコースを是非ご堪能下さい♪おすすめ10串・お通しサラダ・お通し・おむすび・味噌汁・デザートのセットで楽しめます。召し上がりになれないものは、予め伝えてください。 召し上がりにあわせて串を揚げます。 満足できたところでストップの声を。
4800円~
旬の食材にこだわっている四季を通して楽しめる串揚げに舌鼓 250円(税抜)~
春夏秋冬、それぞれの味を串揚げで味わえるのが【串揚げ家 良し】の醍醐味。旬のネタは、いちじく、アナゴ、キス、さんま、カニ爪、牡蠣、松茸、タケノコ、ふきのとう、菜の花、栗、銀杏などヘルシーなものが多い。
275円(税込)
串揚げ家 良し 料理
本日の串揚げ (一例)
海の幸、山の幸、旬な食材を使った季節替わりの創作串揚げを、気取らないスタイルでどうぞお楽しみください。食材は当日の仕入れ状況により変わります。
これは絶対に注文してほしい逸品。大ぶりの海老は身がぎっしり♪
南太平洋の楽園『天国に一番近い島』と呼ばれるニューカレドニア産のきれいな海水で育った、世界最高峰の海老と呼ばれるくらい旨味成分の詰まった海老です。頭も尾も非常に柔らかいので一度殻ごと食されることをお勧めします。
旬の味を最大限に引き出した『カニ爪』。外はサクッと、口に入れると蟹の風味が広がるお勧めの一品。塩かぽん酢でどうぞ。
サクサクの衣の中はぷりぷりで大粒の牡蠣。「海のミルク」の濃厚な旨味が口いっぱいに広がり、刻みネギの薬味とポン酢がさっぱりな後味を演出。
塩でいただきます。豆の甘みがふわぁ~と広がります♪
え?サンドイッチを串揚げで?パンはふわふわで中からチーズがとろ~り♪これは一度は食べてほしい逸品です。★裏メニューランキングNO.1★
数の子みたいなこの歯ごたえがたまらない!ポン酢とマヨネーズをつけていただきます。
湯来町の大ぶりのしいたけ!中には秘密の隠し味が…♪
豚肉とチーズでで巻いてます。さっぱりポン酢でいただきます。これがはまる!!
まるで、「肉、肉の味!」醤油をちょいと垂らしてわさびと一緒にいただきます。
アスパラまるまる1本を豚バラで巻いた、食べ応え抜群の串揚げ!
これはまるで、「ステーキ」のよう!
★裏メニューランキングNO.3★
熱い!冷たい!この熱さと冷たさがたまんない!期間限定です!
あま~い安納芋を使用。10本も食べた人がいるらしい…。★裏メニューランキングNO.2★
おしのぎ
圧力釜で炊いたコシヒカリをこだわり海苔でふわっと握ってほっとできる味。
こだわりが詰まった出汁の味噌汁。ぷりぷりの椎茸の食感とさっぱりゆずがより味を引き立てる、〆にふさわしい椀物です。
料理に関するメッセージ
-
お客様の食べるスピードに合わせて揚げたてをお出しできるよう心がけています。お客様が求めているものを感じ取り、こちらから声をかけられるように。心も満たされて帰っていただきたいと思っています。
- 高橋 修司 (タカハシ シュウジ )
- ~様々な飲食店で得た知識を活かした「串揚げ」を~広島県出身。大学卒業後に色々なジャンルの飲食店で働き、様々な食材を扱ってきた経験が串揚げのネタ作りのヒントに。お客様に飽きずに喜んでもらえるようにと串揚げの開発に力を注ぐ。旬の物、鮮度の良い物にこだわり、多くの人を魅了する串揚げを作りたいと、日々努力を怠らない。
※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。
最終更新日:2020/06/10