【変化球パスタ】自炊ローテの谷間を切りぬける味噌バターラーメンみたいなパスタ

f:id:kanagohan:20180502145332j:plain

こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。

さくっと食べたいときに便利なのがパスタ。ワンプレートで、ごはんを作る時間もこれといった材料も、おまけにやる気もないときにも本当に助かります。

でも、パスタってシンプルな分、市販のパスタソースを選ぶにも決まったものにばかり手が伸びたり、自分で作ってもついワンパターンな味になりがちじゃありませんか?

そこで今回は、家にある調味料を使って、にんにくをきかせたがっつり系、どこか味噌バターラーメンみたいな味と香りの「豚ねぎ味噌バターパスタ」をご紹介します!

 

北嶋佳奈の「豚ねぎ味噌バターパスタ」

【材料】(1人分)

  • 豚バラこま切れ肉 60g
  • 長ねぎ 1/2本
  • スパゲティ 80~100g
  • オリーブオイル 小さじ1
  • おろしにんにく チューブ1㎝
  • 塩、ブラックペッパー 少々
  • 刻みのり、青ネギ(小口切り)、白ごま 少々

(A)

  • 味噌 小さじ2
  • しょうゆ 小さじ1/2
  • バター 5g

 

作り方

1. 鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を加え、スパゲティをパッケージの時間より1分短くゆでる。

 

f:id:kanagohan:20180502145403j:plain

2. 長ねぎは斜め薄切りにする。フライパンにオリーブオイルを熱し、豚肉とにんにくを炒め、色が変わったら長ねぎを加え炒める。

 

f:id:kanagohan:20180502145549j:plain

3. 2のフライパンにスパゲティのゆで汁お玉1杯と、(A)を加えてよく混ぜ、ゆであがったスパゲティを入れ、塩とブラックペッパーで味を調える。

 

4. 器に盛り、のりと青ネギ、白ごまを散らす。

 

家に余っている野菜でOK!

f:id:kanagohan:20180502145701j:plain

今回はねぎを使いましたが、にんじん、ピーマン、キャベツなどありあわせの野菜でOK。バターは最後に加えることで風味をしっかり感じられます! 豚肉のうま味に、にんにくと味噌、バターの香りが食欲をそそる一品、ぜひ、お試しください!

 

フライパン1つで作る「ワンポットパスタ」も手軽でおすすめです!

www.hotpepper.jp

 

作った人:北嶋佳奈

北嶋佳奈

管理栄養士、フードコーディネーター。大学卒業後、飲食店勤務やフードコーディネーターアシスタントを経験し、独立。「こころもからだもよろこぶごはん」をテーマに美容・ダイエット・健康に関する料理本の出版、雑誌でのレシピ開発やコラム執筆、ラジオ・テレビ・イベントへの出演などで活動中。『小さなおかず365』(永岡書店)、『旬の野菜をもっとおいしく!デパ地下みたいな ごちそうサラダ』(宝島社)など著書多数。最新刊『一品で大満足!デパ地下みたいなごちそうサンドイッチ』(宝島社)は累計30万部越えのデパ地下シリーズ最新刊で、定番サンドから見た目も味も楽しいサンド、スープにサイドメニューレシピと全139レシピ掲載のボリュームある1冊。

過去記事も読む

企画協力:フーディストノート

フーディストノート

“暮らしを彩るレシピとアイデア”をコンセプトに、 フーディスト®と共創するメディア&コミュニティ。毎日の食卓に大活躍の料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、キッチン収納や調理グッズのコラムなど料理・食と暮らしにまつわる情報が満載。
※2025年4月より「レシピブログ」から「フーディストノート」へリニューアルしました

トップに戻る