【電子レンジだけ】世界一失敗のないオムライス、かもしれない「チーズドームオムライス」の作り方

f:id:yuu514:20180119163505j:plain

こんにちは、料理研究家のYuuです。

じつは私、何を隠そう「オムライス」を包むという作業が苦手で苦手で……(笑)。いつもうまく包めずにいたんですが、そこでどうにかならないかと考えたのが、この「チーズドームオムライス」。これなら一度も失敗なし! 私と同じで、オムライスを包むのが苦手という方にぜひチャレンジしていただきたい一品です。

ケチャップライスもチーズで包むところもすべて電子レンジでチンするだけ! とろ~っととろけたチーズが、甘酸っぱいケチャップライスに絡むと、もう止まりませんよ~!

 

Yuuの「チーズドームオムライス」

【材料】(2人分)

  • 温かいご飯 茶碗2杯分
  • ウインナー 2本
  • たまねぎ 1/4個
  • スライスチーズ 4枚
  • 卵黄 1個分
  • オリーブオイル 小さじ2

(A)

  • ケチャップ 大さじ4
  • コンソメ顆粒 小さじ1/2
  • バター 10g
  • 塩、こしょう 少々

 

作り方

f:id:yuu514:20180119163508j:plain

1. ウインナーは薄い輪切りにする。たまねぎはみじん切りにする。

 

f:id:yuu514:20180119163512j:plain

2. 耐熱ボウルに、たまねぎ→ウインナーの順に重ね、オリーブオイルを回しかける。ふんわりラップをし、電子レンジ600wで約2分加熱する。

 

f:id:yuu514:20180119163516j:plain

3. ペーパータオルで余分な水気を拭き取り、

 

f:id:yuu514:20180119163519j:plain

温かいご飯・(A)を入れ、

 

f:id:yuu514:20180119163521j:plain

バターが溶けるまで、よく混ぜ合わせる。

 

f:id:yuu514:20180119163524j:plain

4. 耐熱皿に3のごはんを盛り(茶碗などに入れてひっくり返すときれいに盛れます)、

 

f:id:yuu514:20180119163528j:plain

スライスチーズをかぶせ、電子レンジ600wで約2~2分半ほど加熱する。

 

f:id:yuu514:20180119163531j:plain

5. チーズが溶けたら真ん中をくぼませ、卵黄をのせて出来上がり。

 

お好きな具材で作ってください!

f:id:yuu514:20180119163452j:plain

今回はひとつのチーズドームオムライスを2人でシェアする形でレシピを書いておりますが、最初から2つに分けて、ごはんを半量ずつにして作ることも可能です。その時はチーズを半分ずつに切ってのせ、卵黄は2つ用意してくださいね。また、具材もお好みで! ウインナーを鶏肉に変えたり、にんじんやピーマンを加えたり、お野菜を切るのが面倒な方は、ミックスベジタブルを使ってもOK。とっても簡単ですので、お気軽にお試しくださいね。

 

作った人:Yuu

Yuu

福岡市在住。彼と愛犬チワワとの2人+2匹暮らし。2015年1月に開設したブログは多くの女性達の支持を集める。無理なく続けられ、かつ身近な食材や調味料を使った作り置き&スピードおかずをはじめ、彼の胃袋を離さない男子が好きそうなレシピを日々考案。『Yuuの今日からおかずじょうず』(オレンジページ)、『Yuuのラクうまよくばりキッチン』(扶桑社)など著書多数。」

過去記事も読む

企画協力:フーディストノート

フーディストノート

“暮らしを彩るレシピとアイデア”をコンセプトに、 フーディスト®と共創するメディア&コミュニティ。毎日の食卓に大活躍の料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、キッチン収納や調理グッズのコラムなど料理・食と暮らしにまつわる情報が満載。
※2025年4月より「レシピブログ」から「フーディストノート」へリニューアルしました

トップに戻る