このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

モモンガ おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

たーさん

20代後半/男性・投稿日:2015/05/28

ディナー | 来店シーン:一人で

2015年05月頃夕食の時間帯に行きました

-H27.5-------------
夜10時頃に行きました。
今回は初めて辛いえびらーめんを頂きました。
2辛にしましたが、辛すぎてエビを感じにくくなってしまったので、全く辛くない海老らーめんが正解だと思いました。
私は海老のダシが効いたらーめんしかコチラのお店で頂きませんが他のらーめん・つけ麺も色々あるみたいです。

---H26.12---
一幻でえびらーめんって美味しいなって思ってから、色々なエビラーメンを周りました。
・らーめん 五ノ神製作所
・えびそば 一幻 新宿店
・ 二代目けいすけ海老そば外伝 ルミネエスト新宿店
・海老秀 関内桜通り店
・五ノ神製作所
・えび家
といくつか周って比べましたが、個人的にこちらのモモンガが一番気に入って頻繁に行っています。
私が行ったときは必ず座れるし、海老の味が一番濃厚でとっても美味しく感じました。
スープの下の方にはエビの殻っぽいものが出てきますが、美味しくて唯一私がスープを飲み干すラーメンです。
チーズとチャーシューが入ったご飯をリゾットにして食べると2度楽しめます。

-H26.9----------
ガツンとエビラーメンが食べたいけれど、一幻ラーメンが定休日の水曜日に行ってきました。
えびらーめんしかチェックしてませんでしたが、
エビラーメン750円 +卵100円+チャーシュー?+100円の950円の特製えびラーメンと小ライス100円を食券で買って注文しました。
しばらくして濃厚なエビ出汁の効いたラーメンが出てきました。(正直私には一幻と同じ味に感じました)
カシューナッツ?が散りばめられて、ちぢれ麺・スープととっても合います。
すごく美味しかったですが、一幻と全く同じ味に感じてしまったので、比べてみたいと思います。
ちなみに日本人はエビが大好きで、カップラーメンのシーフードヌードルからエビを1匹減らしただけでガクンと売れる個数が減ったそうです。
カップラーメンのエビの数なんて数える人はほとんどいないはずなのに不思議ですが、それだけ日本人はエビが好きなんだそうです。

送信済み

1人が参考になったと評価しています

歌舞伎町のラーメンのお店

新宿で、特集・シーンから探す

■モモンガの関連リンク

【関連エリア】
新宿
歌舞伎町
【関連ジャンル】
ラーメントップ
新宿/ラーメン
新宿/ラーメン全般
【関連駅】
新宿駅