このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

中華彩館同發・本館 おすすめレポート(13)

おすすめレポートについて

Noimage

こまこまさん

投稿日:2014/03/03

ディナー

あわびのオイスターソース煮

あわびはお刺身で頂くことが多いのですが、中華では煮込みますよね。
オイスターソースはあまり角がなく、優しい味わいであわびによく合っていました。
あわびは柔らかくて、でも食感はきちんと残っていて美味しかったです。
Noimage

こまこまさん

投稿日:2014/03/03

ディナー

コーンスープ

コーンがたくさん入っています。
とても濃厚なスープで、女性には特に受けが良いです。
あまりにも美味しくて追加でおかわりしたことがあります。
Noimage

こまこまさん

投稿日:2014/03/03

ディナー

野菜の酢漬け

お口直しに注文しました。
中華の油をすっとリセットしてくれる、スッキリとしたお味です。
酢がきつすぎるということもなく、さわやかな酸味でした。
Noimage

こまこまさん

投稿日:2014/03/03

ランチ

ピータン

中華の定番、ピータンですが、こちらのお店のピータンは臭みもなく、大変クリーミーで美味しいです。
ピータンが好きになったきっかけとなったお店です。
Noimage

こまこまさん

投稿日:2014/03/03

ランチ

特製貝柱入り揚げシュウマイ

貝柱の良いお出汁が出た深い味のシュウマイでした。
ランチメニューで選択しましたが、当たりでした。
また食べたいです。
Noimage

こまこまさん

投稿日:2014/03/03

ディナー

炒飯

パラパラの炒飯で、プリプリのエビが良いアクセントになっています。
塩味がしっかりと利いていて、食べ始めると止まらなくなりました。
Noimage

こまこまさん

投稿日:2014/03/03

ディナー

豚バラ肉の南乳煮込み

豚ばら肉が非常に柔らかく煮込まれています。
切りそろえられた見た目もきれいで、美味しそうです。
味は濃すぎず、みんなでシェアすると大人気であっという間に完食でした。
Noimage

こまこまさん

投稿日:2014/03/03

ディナー

カニ玉

ふわふわのカニ玉に甘酸っぱいタレがとろっとかかった王道のお味です。
グリンピースが彩良く、いつも頼みたくなるお味です。
Noimage

こまこまさん

投稿日:2014/03/03

ディナー

五目スープ

一つ一つの具材が大きくカットされていて、ボリュームがありました。
味は濃すぎず、具材それぞれのお味が楽しめて良かったです。
Noimage

こまこまさん

投稿日:2014/03/03

ランチ

ふかひれの姿煮

どーんと大きなふかひれが豪華な印象です。
ふかひれは適度に歯ごたえがあり、とても美味しかったです。
ボウ♪さんの写真

ボウ♪さん

男性・投稿日:2011/05/21

ディナー | 来店シーン:家族・子供と

季節のメニューと鶏の蟹肉あんかけを

あまたある中華街のお店の中で お気に入りの一店

同發さん 本館の味と店内インテリアが好きです

2階の窓際の席に通して頂き いつもの鶏の蟹肉あんかけ

他はどうしよう 季節のメニューが美味しそう

期待通りの味が楽しめ 大満足でした

年に数回は 失敗のない味を求めて 通わせて頂いています
  • 中華彩館同發・本館: ボウ♪さんの2011年05月21日の1枚目の投稿写真
  • 中華彩館同發・本館: ボウ♪さんの2011年05月21日の2枚目の投稿写真
  • 中華彩館同發・本館: ボウ♪さんの2011年05月21日の3枚目の投稿写真
トッポギさんの写真

トッポギさん

女性・投稿日:2007/06/29

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

評判通りのチャーシューです!

主人の会社の人々と行きました。

はじめに焼き物、チャーシュー、鶏、クラゲ、ハチノスの冷菜など。
焼き物が売りのお店ですので豚、鶏ともにさすがのお味でした。
ビール、紹興酒とお酒が進みます。

個人的にモツ類が好きなのでハチノスの冷菜、はまりました。
香辛料の複雑な香りが◎でした。

でもその独特の中華の香辛料が苦手な人が数人いたので私がその方の分、ハチノス請け負いました!!

好き嫌いが分かれる味かもしれません。

豚の角煮を白いパン(花巻のような)に挟んで食べるのが男性に人気でした。ボリューム満点!

他、エビチリ、ホタテ貝柱の旨煮(正式名がわかりません・・。)など肉、海鮮、野菜、バランスよく頂きました。全体的に中華でもあっさりしているなと感じました。

最後の〆の炒飯もおいしかったです。

お腹いっぱいでもう無理とおもっていましたがするりとお腹に収まりました。

味がとても良かったです。

具のチャーシューのうまみですかね~

お酒を頂きながらとても満足でした。

ただ席(円卓)が狭かったです。

大人数だったから仕方ないかもしれませんが。

チャーシュー他、焼き物は絶対はずせないと思いますよ。







mononさんの写真

mononさん

女性・投稿日:2007/04/28

ディナー | 来店シーン:宴会

さくっと、ふわっとした厚みのある白身魚が最高!(⌒O⌒)ノ

前菜から始まり、10品位のコースを頂きましたが、
全体的にあっさりしたお味なので、最後の炒飯まで美味しく頂けました。

なかでも、白身魚の甘酢あんかけは、
さくっと、ふわっとした厚みのある白身魚に、程よい酸味の甘酢がとても美味しかったです!

大好物の北京ダックもパリッとしていて、もっちり、しっとりした皮に包まれ、テンメンジャンとのハーモーニーも最高でした(T^T)

デザートの杏仁豆腐も癖が無く、さわやかで好きな味でした。
また食べたいです。

帰りにお土産の5%割引券も頂きました♪

中華彩館同發・本館 ご当地グルメガイドの口コミ(2)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2014/12

横浜中華街にある「中華彩館同發・本館」は、人気がある中華料理店です。いつもお客様で、いっぱいのお店です。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2014/12

横浜中華街さんにある『中華彩館同發・本館』さんは、3Fまで客席があります。広東料理がいただける 人気のあるお店です。
  • 1
  • 1/1ページ

桜木町みなとみらい・関内・中華街で、特集・シーンから探す