このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

湯葉丼 直吉 おすすめレポート(12)

おすすめレポートについて

Noimage

けいこさんさん

60代~/女性・投稿日:2016/07/13

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

2016年06月頃ランチの時間帯に行きました

箱根湯本の散策をして、ランチに私は湯葉膳、主人は湯葉そばを頼みました。

ランチには丁度良い食事でした。
大きなガラス窓からは、緑が見えます。そこそこ混んでいましたが、清流が流れている
風景も待っている間に眺められ、時間は気になりませんでした。

店の前には、足湯(無料)もありましたよ。

スイーツもあるようで、窓際でカップルが食べていました。
もちろん、湯葉丼おいしくいただきました。
Noimage

めここさん

投稿日:2014/05/14

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

アツアツの湯葉丼

箱根にある湯葉丼が有名なお店。
店内はカフェっぽいかんじで明るく雰囲気よかったです。
湯葉丼はごはんと湯葉の卵とじが別々になっていて熱々でした。
湯葉がたっぷりはいっていて玉子がふわふわで美味しかったです。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/03/10

ランチ

湯葉丼+湯葉刺しセット

湯葉を玉子でとじた湯葉丼、醤油であっさりと食べれる湯葉刺し、姫とうふ、ご飯、小鉢がセットになったボリュームたっぷりのメニュー。湯葉の食感や風味を2つの食べ方で楽しめるのが嬉しいです。湯葉が好きな方にお勧め。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/03/10

ランチ

湯葉ぜんざい

湯葉のとろんとした食感がクセになります。全体的に甘ったるくは無いので、甘いものがあまり得意でない人にもお勧め。美味しかったです。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/03/10

ランチ

湯葉丼

とろりとした湯葉を玉子でとじたものを、ご飯にのせて食べる丼。出汁はきいていますれけれど、比較的薄味なのであっさりと食べることができます。玉子もふんわりしていて美味しいですよ。
Noimage

ともぞうさん

40代後半/男性・投稿日:2014/02/20

ランチ

湯葉丼

毎年冬に箱根へ行った際、お昼に利用します。
小さなお鍋にぐつぐつ沸騰した湯葉をご飯にのせて食べます。でも、最後はご飯を鍋に入れるときれいに食べられます。
心も体もほかほかです。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/16

ランチ

湯葉丼

上品な味で、湯葉が口のなかでとろけるのでオススメです♪湯葉がたくだんのっている丼なので、自然な甘みと風味がたっぷり味わえます。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/08

ランチ

豆乳まめ寒天

豆乳のにおいが気にならない。滑らかな寒天が美味しい!見た目も可愛いし女性には是非食べていただきたい。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2013/12/23

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

お洒落なお店で頂く湯葉丼

湯葉丼と湯葉刺しセットを頂きました。
玉子でとじてあるアツアツの湯葉は優しいお味でご飯によく合います。
湯葉刺しはお醤油で頂くのですが、こちらも文句なし。
おすすめのお店です。
Noimage

チョコレートパフェ☆さん

女性・投稿日:2008/11/13

ディナー | 来店シーン:デート

お手頃なお値段でヘルシーなお料理

お値段、ヘルシー、お店の雰囲気からとても女性の好むお店だと思います。
湯葉丼というものを初めて食べてみましたがだし汁がとても良くあつあつをご飯の上にかけて美味しくいただけました。セットを頼みましたが2000円ぐらいで湯葉丼に湯葉刺し、お豆腐が付いて美味しかったです。お豆腐はあっさりとした味で湯葉刺しは癖が無くわさびを付けていただきました。また箱根に行ったら行きたいと思います。
しぃさんの写真

しぃさん

女性・投稿日:2008/05/09

ランチ | 来店シーン:デート

”湯葉”に魅せられて。。。☆

昼食時に行って来ました!


店内は落ち着いた感じの雰囲気で、意外と広い造りになってます。



このお店は「湯葉」が有名と聞いてきたので、それを堪能できる


「湯葉定食」を注文☆



しばらくすると、おいしそうな匂いとともに



”アッツアツ”な「湯葉定食」が運ばれてきました!



内容は

・湯葉丼(別のお椀に盛られたご飯に自分のお好みの量の湯葉をかけていただきます♪)
・湯葉刺し(何とも上品!あとくちサッパリ☆)
・お豆腐(こちらも上品なお味、お箸が進みます!)


さらに、デザート&ドリンク付きで、しかも自分の好きな物をチョイスできるから



かなり贅沢した気分♪♪




私は「豆腐アイス」と「梅ジュース」をセレクトしました!



「豆腐アイス」はアイス独特の甘みと、お豆腐がうまくマッチして、くどくなく、さっぱりした味にしあがってました♪


「梅ジュース」は、濃厚そうかな~?と思ったけど、飲んでみると、すごい飲みやすい!!



他のデザートも身体に優しそうで、すごいおいしそうでしたよ~☆
  • 湯葉丼 直吉: しぃさんの2008年05月09日の1枚目の投稿写真
まなりんさんの写真

まなりんさん

30代前半/女性・投稿日:2008/01/27

ディナー | 来店シーン:デート

湯葉丼おいし~♪

箱根湯本駅近くでおすすめのお店です。
中は喫茶店風の雰囲気です。
初めて食べた湯葉丼は自分でれんげでご飯に乗せるタイプでした。とっても熱々で沸騰して少しこぼれてしまいましたが、そんなに気になりませんでした。
味は湯葉と卵がよく合っていておいしかったです。
定食には湯葉刺しがついていて、とろける感じで超おいしい♪
ご飯のメニューは他にとろろごはんしかなかったのですが、粘り強くてそれもおいしかったです。
  • 湯葉丼 直吉: まなりんさんの2008年01月27日の1枚目の投稿写真
  • 湯葉丼 直吉: まなりんさんの2008年01月27日の2枚目の投稿写真

湯葉丼 直吉 ご当地グルメガイドの口コミ(37)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2022/12

偶然通って看板と言い人の並び方と言い、これは行かねばと思い、既に20組待ちでしたが、予約してお土産を見ながらだったので順番があっという間に感じて何よりでした。 湯葉は大好きですし身体にも良いですご、湯葉丼は初めて食べましたが薄味で美味しかったです。並んでも食べる価値あり。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2021/12/30

12月30日に訪問しました。年末なので混んでいるだろうと思いましたが、12時到着で、1時間半待ちでした。自分で登録して整理券をもらいましたが、その際に1時間半くらい待ちだといわれたので、皆さんそれから買い物などにいかれていました。30分前には電話連絡が入り、もうすぐなので戻ってください、とのメッセージでした。 メニューは、湯葉丼がメインであと少しおつまみがあるだけです。とても上品な味で、湯葉の味を楽しむことができました。1100円は、妥当だと思います。 旅行ガイドには、入り口に足湯があると書かれていました、今はないみたいです。
70代/男性さんの写真

70代/男性

来店日:2021/11

熱々の湯葉、健康に良く美味でした。駅近で人気店、大混雑で約1時間待ちました。行列でしたが、食後は大満足でした。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2020/12/04

平日11時30分に行き整理券を発券し30分以上の待ち時間。湯葉丼をセットで食べました。 美味しかった!1時間待っても、また食べたいと思いました。 味も量も大満足です。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2020/06/21

6月下旬最初の日曜日の夕方に、帰宅前の夕食を摂る目的で来店しました。 終業時間前のためか店内は混雑しておらず、待つことなく席に座ることができました。 店内はコロナ対策のため卓の数を大幅に減らし、卓と卓の間にアクリル板の衝立を置くなど万全でしたが、箱根界隈では超人気店のためこれから観光客数が戻っていく中でお昼の混雑は激化しそうな感じでした。 湯葉丼と湯葉刺し・姫豆腐セット税込1,700円を頂きましたが、夕食としては充分なボリュームです。 ぐつぐつ煮えた土鍋から蓮華で掬ってご飯にかけて頂く湯葉丼は優しいお味で、いつ食べても美味しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/07

湯葉が好きなのでずっと行きたかったお店。あつあつで優しいお味の湯葉丼とても美味しかったです。 混んでいて少し待たされたけれど、番号札を発券できるので、周辺を散策したりあっという間でした。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2019/02/09

雪が降る2月の三連休初日の土曜日、遅めのお昼ご飯として15:40頃に伺ったところ6組並んでいましたが、意外と早く10分ほどで案内されました!待合スペースは広いため待っているのも苦ではないかと思いますし、もし10組以上並ばれている場合は順番になると電話で呼んでくださるサービスもあるようです(^-^)嬉しい! 今回は湯葉丼を注文しましたが、観光地にしてはお安めなお値段だと思います! 味はお出汁の効いた優しい味でした♪外は雪がちらつきとても寒い日でしたので、湯葉丼の温かさが沁みました美味しかったです(^_^*)
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/10

友人と旅行で行きました。人気店らしく、入り口の端末に人数等を入力し整理券を発券し、店の前で座って待ちます。11時オープンで、金曜日の11時30分頃伺いました。入店待ち人数は、4組目でしたが、10分程度で入店できました。湯葉丼は、グツグツ煮込まれながら運ばれて来て、自分でご飯にかけて頂くスタイル。ふわふわの卵とトロトロの湯葉がご飯に絡んで美味しかったです。熱々なので、湯葉刺しセットを頼んだ方が、湯葉と豆腐の濃厚な豆の美味しさをじっくり堪能出来て良かったと思います。
  • 1/3ページ
  • 次へ

小田原・箱根・湯河原・真鶴で、特集・シーンから探す