このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

駅のウナギ屋 やまよし おすすめレポート(2)

おすすめレポートについて

りりさんの写真

りりさん

女性・投稿日:2014/11/08

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

駅のうなぎ屋さん♪うわさ通りの絶品!

帰省した折に「あっそうだ!
職場の人のお薦めの、すごくうまい鰻屋が近くにある!」と同行者。
天竜浜名湖鉄道新所原駅の改札のすぐ横にお店がありました。
駅の待合所みたいな所で、注文し、
横の階段をトコトコと降りて小さな部屋で待つこと・・15分位?
お~来た、2切れ1300円の方にしましたが、まあまあ十分な量。
肝心のうなぎはサクッと香ばしい!
ご飯も、ほどよい甘辛さのタレがしみて美味しかったです。
昔は近所によく行く鰻屋さんがあり、
鰻丼のみならず、鰻重も手が届く値段で
鰻茶づけも美味しかったなあ・・と思いだしても今は無し。
あちこちの鰻はとにかくお高い。
そんな中、お手軽価格で、こんなに美味しくいただけて感激です。
そして特筆すべきは・・その職場の方の熱意!
「なんとかかんとか うなぎベスト50」という本を買い、
ほぼ食べつくしたそうです。でも「ぼくはココの鰻が一番だ!!」
とおっしゃっていたそうです。
地元に住む叔母も「そうそう、あそこは美味しい。
焼いてもらうよう注文しておいて、家で食べることがよくあるよ。」
と言っていました。
ゆきさんの写真

ゆきさん

30代後半/女性・投稿日:2011/03/23

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

駅中のウナギ屋さん

新所原駅の改札口(JRではないほう)に注文する窓口があり、お店で食べるだけでなくお弁当としても購入することができるウナギ屋さんです。

注文を受けてから焼くので時間がかかります。(お弁当の場合は予め電話で予約しておくとBetter)お店で食べる場合も同じところで注文してから席があるところに移動するのですが、裏手に小さなドアがあり、そこから入ります。最初に見たときは「ここにお店があるの??」って驚きましたが、入ってみるとこじんまりした部屋になっています。
以前はテーブル席に椅子が置かれていたのですが、今回入ってみるとフローリングに座卓が並べられていました。(人数的には10人ぐらいで満席の感じ??)

前回はウナギうどんを頼んだので今回はウナギ丼(並)を注文。
前回食べたウナギうどんは、素うどんにウナギが一匹でーーん!!(笑)という感じで乗っていてインパクトがありました。
今回はウナギ丼。小さい丼をイメージしていたら結構大きな丼(お鉢みたい…)にいっぱいのご飯と一匹分のウナギが乗っていました。(ウナギ丼(大)との違いはご飯の量とウナギの大きさみたいです。)ウナギは脂っこくなくて、ふっくら感と少し焼けてカリッとしたところがあいまってとてもおいしかったです。たれは甘めのたれで私好みの味です。

お土産用にお弁当を1つ購入して帰りました。お弁当箱は包装紙代わりに新聞紙とラップで包まれていて山椒も一緒に包んでありました。
お弁当の中身はウナギ丼と同じですが、量は更に増えている感じで少し大きめのウナギが乗っていました。帰ってからレンジで温めて食べましたが、おいしさはお店で食べるのと代わりませんでした。

また食べに行ってお土産に持って帰りたいな~と思っています。

駅のウナギ屋 やまよし ご当地グルメガイドの口コミ(2)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/03/02

新所原駅の天竜鉄道側にあります。 お持ち帰りで弁当を頼みました。おおきめのうなぎ一本入りで2800円は今時お値打ちです。新聞紙に包んで持たせていただきました。 タレ、うなぎ身ともにしまって美味しかったです。狭いけどイートインのコーナーもあります。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/01/03

たまたま電車で降りた新所原駅構内にこのお店がありました。とても小さい店舗です。浜名湖産天然ウナギと書かれていたのでここで食事しました。面白いことに小さい1キレから販売されていて、それは1300円。自分は2キレあるうなぎを頼み1600円と格安でした。他にも大きいうなぎがのっているものがあり、それも今の時期うなぎが高いにもかかわらず、安かったと思います。 大半の人は持ち帰りのようですが、小さなプレハブ小屋がありそこで食べることができます。小さななかけらが2キレのウナギは皮はパリパリしていて、身はとても油がのっていて本当においしかったです。またタレも非常においしかったです。穴場のお店を見つけました。とてもアットホームなお店の雰囲気も良いですね。今度はいちばん大きいうなぎが食べたいですね。
  • 1
  • 1/1ページ

湖西市の和食のお店

静岡県その他で、特集・シーンから探す

■駅のウナギ屋 やまよしの関連リンク

【関連エリア】
静岡県その他
湖西市
【関連ジャンル】
和食トップ
静岡県その他/和食
静岡県その他/和食全般
静岡県その他/うどん・そば
【関連駅】
新所原駅