このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ステーキ懐石 都 春日 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

食べるの大好きさん

女性・投稿日:2007/05/11

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

セレブなランチ

一年ぶりに再会した友達に連れて行ってもらいました。
駐車場でホテルマンのように制服と帽子をきちんと着用した案内係りが、助手席のドアを開けてくれ、そこからもうセレブな気分になりました。
ウェイティングルームに通され 全面ガラス張りで和風の小川に小さな鯉を見ながら少し待ち、カウンターの席へ通されました。
和風ステーキ懐石とでもいうのでしょうか、すべてお箸でいただきます。
彩と盛り付けの美しい和洋の料理が運ばれてきました。
季節の魚介類が黄色ピーマンのムースの上に盛り付けられた前菜。
食用の花びらが苦手な友人は必死で取り除いていましたが。。。
写真を撮りたかったのですが、そんな雰囲気ではなかったのと1組に1人のシェフが付くので、カメラを出せなかったのでナシです。
目の前の鉄板で 次々に料理が作られていきます。
ムースは食べたことの無いような味で 色的にかぼちゃのムースかと思ったのですが、ふんわりとした甘み、香りの違いに これは何ですか?と聞いたほどです。
鯛の桜蒸し、温かいじゃ芋のスープを張った洋風茶碗蒸、イサキとタラバガニのソテー 口直しにと、イチゴと豆乳のシャーベットが出て、黒毛和牛のサーロインステーキ フォアグラソースのフレンチトースト添え (料理名はかなり違うと思いますが。。。覚え切れませんでした ごめんなさい) 
シェフと食材や調理法について楽しい会話が弾みました。(23歳のかわいい男の子!) 
食事が済むと 別室へ。そこではゆっくりとデザートを頂きました。
いつも結婚記念日に利用している友人が 記念撮影を頼んでくれたので 庭をバックに写真を撮っていただきました。
昔はポラロイドだったそうですが、今はデジカメですぐにプリントし、かわいくリボンをあしらってプレゼントしてもらいました。
すごく贅沢を味わいましたが、一生思い出に残るランチになりました。
  • ステーキ懐石 都 春日: 食べるの大好きさんの2007年05月11日の1枚目の投稿写真
参考になった

879人が参考になったと評価しています

送信済み

880人が参考になったと評価しています

蔵王・春日の洋食のお店

福山で、特集・シーンから探す

■ステーキ懐石 都 春日の関連リンク

【関連エリア】
福山
蔵王・春日
【関連ジャンル】
洋食トップ
福山/洋食
福山/ステーキ・ハンバーグ
福山/鉄板焼き
【関連駅】
東福山駅