このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

パンケ おすすめレポート(4)

おすすめレポートについて

Noimage

なつさん

30代前半/女性・投稿日:2016/03/01

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

京成大久保で一番好き

昔ながらの札幌味噌ラーメンです。
最近は家系とかこってりなものが多くて…ダメです…
こちらは安心して食べれます。
いつ行ってもお客様が沢山いて活気のある店です。
Noimage

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/20

ランチ

肉みそ

味噌ラーメンに野菜とともに炒められた小さめの豚肉がいくつも乗ってくる、魅力あふれるメニューです。
950円と少し高いですが、とてもおいしくて癖になってしまいます。
ボリュームもあるのでおなか一杯食べたいときに最適です。
Noimage

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/20

ランチ

味噌ラーメン

味噌とスープと野菜をフライパンであおるので、スープがアツアツで香ばしいです。
一体感があるので、とても満足できるおいしいラーメンです。
野菜もおいしく、また食べたくなるいっぱいです。
ノンタンさんの写真

ノンタンさん

女性・投稿日:2009/11/04

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

こってり味噌とニンニク&太麺

ラーメンは醤油・味噌・塩とあり、トッピングの組み合わせで自分の好きなラーメンが楽しめます。私は何と言っても味噌派!!正直、パンケで味噌以外食べたことがありません。カロリーのことも考えて、こってりスープはできるだけ飲まないように…って思うのに飲んでしまいます。ニンニクのすりおろしや、一味党唐辛子とも相性ピッタシ。味はこってりしているのに脂っぽくないのが、また食べたくなる味です。そしてチェーシューが大きくて軟らかい。
お店の雰囲気は、カウンターから厨房が見えるのですが、一年中スタッフさんは汗だくで調理しています。その姿に“味に自信持ってやってます!”感が伝わってきます。

パンケ ご当地グルメガイドの口コミ(7)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2023/10/28

15年前にダチから、味噌が好きだったら近所にパンケって店があるから行ってみてって。 市川市に住んでいて愛車で京葉道路を使って30分程で到着。取り合えず、葱味噌を注文し待っていると・・・ 一口食べたら、あまりにも美味しく、あっという間に完食o(^人^)o それ以来月1で通っていたのですが、青森に帰る事になり先日10年振りに再来。 スタッフも変わってなく味もね(^-^) 東京行く度に、行ってま~す。今月また行こうかな?
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/07

駅から近くにあるため、行くにもとても便利です。この付近にはなかなかおいしい札幌の味噌ラーメンがないので食べたくなるとこのお店を利用します。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/07

醤油、味噌、塩と悩みましたが、塩にしました。 スープも美味しかったし、麺も美味しかったです。 家族連れも多く見られました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/03

大久保駅近隣にある中華料理屋さんです。ラーメン系がやはり人気があります。隠れ家的な名店の雰囲気があります。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/02

千葉県習志野市大久保エリアにあるお店です。少しわかりづらい場所ですが、美味しいラーメンが食べられて人気です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/10

京成大久保駅近隣にある中華料理屋で、地元の人からずっと人気のお店です。穴場スポットのような場所にあります。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2012/02

小さい時から家族で行っています。中はカウンターとテーブル席が一つなので大きくはないです。おすすめはチャーシューメン。
  • 1
  • 1/1ページ

京成大久保のラーメンのお店

  • 日高屋 京成大久保店
    京成本線京成大久保駅出口より徒歩約2分/京成線京成幕張本郷駅・JR総武線幕張本郷駅東口より徒歩約33分
  • どろそば屋ひろし
    京成大久保駅から徒歩約5分、白大方面に進み、メインストリートより1本西側の細い道沿いにあります。

船橋・津田沼・市川・本八幡・中山で、特集・シーンから探す