2022/07/28 更新 ティーヌン 川崎 ダイス店 料理
料理のこだわり
元祖トムヤムラーメン!
元祖トムヤムラーメンといえば、、、、ティーヌン♪ティーヌンのトムヤムラーメンは、爽やかな酸味のなかにもタイ料理独特のスパイスを効かせてピリピリと刺激的でいままでにない新しいラーメン、新しいタイ料理として広く皆様に支持されてきました。看板メニューをお楽しみください。
身体の中からあったまるオススメメニュー!
タイのしゃぶしゃぶ鍋(タイスキ)のどんぶりバージョン。 肉、野菜、シーフード、具だくさんのバランスメニューは身体の中からポカポカあたらまるオススメ麺です。
ティーヌン 川崎 ダイス店 おすすめ料理
ティーヌンの看板商品!トムヤムクンスープに麺を入れたトムヤムラーメン♪
世界三大スープの一つと言われる、タイの国民食「トムヤムクン」とラーメンが融合♪タイ料理独特のスパイスを効かせた、辛さと酸味がクセになる当店の看板メニューです!スープはピリピリと刺激的で、体の芯から温まる逸品。麺は中華麺、中細米麺、極太米麺からお好きなものをお選びいただけます。ぜひご賞味ください!
1,010円(税込)
タイ料理を満喫♪2時間飲み放題付きパーティーコース!お料理全7品3870円(税込)★各種ご宴会にオススメ◎
会社ご宴会、歓送迎会、女子会などにぴったりのパーティーセットです♪生春巻、豚ひき肉の辛口ハーブ和え、ソフトシェルクラブの卵カレー炒め、鶏肉とカシューナッツ炒め、デザートなど、本場タイ料理を存分にご堪能い※ご希望が有れば各お料理を個別のお皿でご提供可能です。お気軽にお申し付けください。
3,870円(税込)
本場タイ料理を存分に楽しめる♪人気定番メニュー等ティーヌンの「本物」の料理を豊富にご用意しております
当店のお料理はすべて手作りでご提供しております♪手作りだからこそ、お料理の辛さも調整可能です!お気軽にご相談ください。生春巻をはじめとしたタイのおつまみメニューから、国民食ガパオやトムヤムクンやタイカレー、揚げもの、炒めもの、野菜料理、肉料理、ご飯もの、麺類など種類豊富にご用意しております!
-
ティーヌン 川崎 ダイス店 料理
- ◆セット◆
- ◆前菜◆おつまみ
- ◆サラダ◆
- ◆炒めもの◆
- ◆揚げもの◆
- ◆グリル◆
- ◆スープ◆タイの食卓にスープは欠かせません
- ◆タイカレー◆※ライス込
- ◆麺◆
- ◆炒麺◆
- ◆タイスキ春雨湯麺◆
- ◆タイごはん◆
- ◆炒飯◆
- ◆キッズメニュー◆※小学生未満対象
- ◆デザート◆
2022年9月11日まで1,西早稲田本店、市ヶ谷店、赤坂店、青山店、横浜店、川崎店で配布しているスタンプカードを入手してください。2、上記の対象6店舗で販売する30周年企画『スペシャルトムヤムラーメン』または、通常トムヤムラーメンのご注文で1個のスタンプを押印。3、上記対象6店舗のうち2店舗以上を回っていただきスタンプを3個集めていただくと、店舗にて応募ができます。
『やわらか豚の旨煮ムー・パーロー トムヤムラーメン』一日10杯限定川崎ダイス店店長が考案しました!
激辛グリーンカレー or 激辛レッドカレー税込900円以上ご注文のお客様限定TOHOシネマズ川崎当日チケット1枚でおひとり様のみ有効指定のドリンクを1杯サービスさせていただきます。この夏は【ジュラッシック・ワールド】新たなる支配者と「ティーヌン川崎ダイス店」の『激辛タイカレー』でティラノザウルスも火を吐いちゃう?かも笑
魚介料理を増やしました!食事やおつまみにバラエティ豊かな食卓でお楽しみください。
「プラー・ラート・プリック」カリッと揚げた魚に甘辛ハーブチリソースをかけたタイらしい味付け
「ガイ・パッ・キン」辛いのが苦手な方におすすめタイ式生姜焼き
「ムー・パロー」八角の香りがたまらない!ほろほろのタイ式角煮・ジャスミンライス 240円・カオ・ニャオ(タイのもち米) 390円
「パット・ガパオ・クン・ラート・カオ」海老を贅沢に使ったスペシャルなガパオごはん
・鶏肉のガパオ炒め「パット・ガパオ・ガイ」 800円・豚肉のガパオ炒め「パット・ガパオ・ムー」 850円・海老のガパオ炒め「パット・ガパオ・クン」 950円「ガパオ」とは、タイのホーリーバジル。ピリ辛な味付けの炒め物などに独特な爽やかな香りとアクセント。タイ料理には欠かせないハーブです。
「タレー・パッド・トムヤム」魚介の旨味を数種のハーブが香り豊かに引き出します
おすすめタイスイーツバナナ入りタイのちまき「カオ・トム・マット・サイ・クルアイ」
◆セット◆
■選べるハーフ屋台ヌードルはこちらから (1. トムヤムヌードル、2.タイ醤油ヌードル)*麺はライスヌードル使用■選べるハーフ屋台飯はこちらから(1.ガパオ or 2.カオマンガイ or 3.グリーンカレー(ジャスミンライス付)
選べる屋台飯はこちらから (1.ガパオ or 2.カオマンガイ or 3.海老炒飯 or 4.グリーンカレー or 5.レッドカレー*大盛 180円(税込)
選べる屋台麺はこちらから(1. トムヤムヌードル、2.タイ醤油ヌードル ※麺の種類は3種の中から選べます。・中華麺・中細ライスヌードル・極太ライスヌードル) *替玉200円(税込) *追加パクチー220円(税込)
◆前菜◆おつまみ
やっぱり食べたい!人気の生春巻!たっぷりベジタブルでビタミン、ミネラルチャージ!
◆サラダ◆
ラープとはタイ東北地方「イサーン」~ラオス方面の定番料理。ハーブをふんだんに使いスパイシーに仕上げます。煎ったジャスミン米の粉「カオ・クワ」が香ばしい隠し味。タイではおめでたい席に欠かせない料理。刺激的辛さでビールに◎
千切りにした青いパパイヤを使ったタイの東北地方イサーンの郷土料理。唐辛子・ガーリック・ライム・ナムプラー等を「クロック」というすり鉢で叩きながら味をなじませます。青いままのパパイヤには消化酵素が多量に含まれており、また調理に熱を使わないので、ビタミンも損なわれずに摂る事ができます。ノンオイルなのでタイ現地でも、美容と健康に気を使う女性にも人気。おすすめ!
1番人気のタイサラダ!
ラープとはタイ東北地方「イサーン」~ラオス方面の定番料理。ハーブをふんだんに使いスパイシーに仕上げます。煎ったジャスミン米の粉「カオ・クワ」が香ばしい隠し味。タイではおめでたい席に欠かせない料理。刺激的辛さでビールに◎
ソムタムと一緒にどうぞ!ソムタムにはカオニャオが欠かせない!手で丸めてお口へ。ソムタムやガイヤーンと一緒に食べます。
◆炒めもの◆
蟹の旨みがたっぷり!濃厚!蟹のふんわりたまご炒め。殻ごと食べられるソフトシェルクラブを使用しています。
◆揚げもの◆
◆グリル◆
おすすめ!ジューシーに焼きあがった鶏肉を特製ピリ辛ハーブソースで!
【ナムターン/プリックポン/プリックナムソム/プリックナンプラー】タイの食卓には基本4大調味料が置かれています。タイの人たちは当然のようにこれらを使いこなして自分好みの味付けに仕上げて食べます。麺類のスープなどはこのことを前提に、薄味に仕上げられています。是非、自分好みの味付けに仕上げて美味しく召し上がって下さい。※テーブルにない場合は、お気軽にお申し付けください。
◆スープ◆タイの食卓にスープは欠かせません
世界三大スープのひとつにも数えられるトムヤムクン。辛さのなかにもハーブと酸味が効いていて、辛・甘・酸・ハーブの絶妙なバランスで成り立っている魅惑のタイ料理のおいしいところがすべて味わえます。
タイ生姜「カー」が効いた身体が温まるスープです。辛さはそれほどきつくありませんが、タイらしい味付けでビギナーの方にもおすすめのスープです。
◆タイカレー◆※ライス込
赤唐辛子由来の辛さは、グリーンカレーに比べるとややマイルドです。炒めものの味付けなどにもよく使われるタイらしい味のひとつ。
◆麺◆
元祖ティーヌンのトムヤムヌードル!麺の種類が選べます(1中華麺/2中細米麺/3極太米麺)替玉:220円(税込)
辛さの中の酸味と旨味がヤミツキ!麺の種類が選べます(1中華麺/2中細米麺/3極太米麺)替玉:220円(税込)
辛さと酸味とキャベツの甘み、ほんのり魚介の風味のタイ屋台ヌードルです。麺の種類が選べます(1中華麺/2中細米麺/3極太米麺)替玉:220円(税込)
麺の種類が選べます(1中華麺/2中細米麺/3極太米麺)替玉:220円(税抜)
パクチー
◆炒麺◆
甘酸っぱい風味で女性を中心に人気!麺は中細米麺(センレック)を使用しています。
「マオ」はタイ語で酔っ払い。酔っぱらって炒めたような辛さです!麺は極太米麺(センヤイ)を使用しています。
タイ醤油風味の優しい風味。麺は極太米麺(センヤイ)を使用しています。
◆タイスキ春雨湯麺◆
タイのしゃぶしゃぶ鍋「タイスキ」のどんぶりバージョン。お肉も野菜もシーフードもたっぷり◎付け合わせのタイスキのタレを少しずつつけながらお召し上がりください。麺は春雨を使用しています。
◆タイごはん◆
◆炒飯◆
ハーフ:130円(税込)
◆キッズメニュー◆※小学生未満対象
ドリンクがお選びいただけます。(マンゴージュース・グァバジュース・オレンジジュース)
ドリンクがお選びいただけます。(マンゴージュース・グァバジュース・オレンジジュース)
ドリンクがお選びいただけます。(マンゴージュース・グァバジュース・オレンジジュース)
◆デザート◆
※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。
最終更新日:2022/07/28