このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ふくべ おすすめレポート(8)

おすすめレポートについて

Noimage

みねつぐさん

30代後半/男性・投稿日:2015/06/10

ランチ | 来店シーン:デート

2014年10月頃に行きました

伝説のらーめん屋です。元祖、二郎系というべき、もやし激盛りのらーめん。
子供のころから食べてました。
Noimage

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/04/19

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

ボリューム満点です

ガッツリお腹が空いた時に、ここに行くとボリューム満点のラーメンが食べれます。

もやし1袋くらい山盛りに入っていて、麺のたどりつくまでにかなり時間がかかるので、先に面から食べるのがお勧めですね。
Noimage

一号さん

30代後半/女性・投稿日:2014/04/03

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

もりもりです

とにかくもやしの量が多いです
野菜を一杯食べたいという人はうれしいでしょうね
もやしの下から麺を取り出すのが大変ですが
味は昔ながらのあまり複雑ではないがあきない味です
あんなに量が多くても最後までぺろりと食べられます
女性のお客さんもよく見かけますよ
Noimage

タマちゃんさん

男性・投稿日:2014/03/02

ランチ

味噌ラーメン

とにかく、もやしが山のようにのって麺が見えないくらいのボリュームです。
スープも野菜の甘みがでていてまろやかでおいしかったです。
Noimage

デイジーさん

投稿日:2014/01/18

ランチ

味噌ラーメン

シャキシャキした大量のもやしと味噌がよく合いおいしいです。
Noimage

qianbanさん

投稿日:2014/01/09

ランチ | 来店シーン:一人で

量で勝負

とにかく量がすごい。それももやしの量が。食べても食べてももやしで、なかなかラーメンまでに行き着かない。食欲旺盛な方にはもってこいの店。
Noimage

たぁちゃんさん

男性・投稿日:2010/12/30

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

目が点!

一見して普通のらーめん屋の店構え。店内に入り、お客さんの食べている物体を見て目が点に!らーめんの器に間違いないのですが、麺が全く見えないのです!見えるのはもやしのみ。本当にびっくりw(°0°)wしました。まさかと思い、みそらーめんを注文。やはり出てきたのは、器から流れる汁の上に、チョモランマのようにのってるもやし岳!本当に食べても食べてももやし(@_@;)挑戦してみる価値は十分にありますよ!
アンディさんの写真

アンディさん

50代後半/男性・投稿日:2008/10/17

ランチ | 来店シーン:一人で

食べても食べても減りません

「えっーーー」これは...見てびっくりしますよ。トレイに載ったラーメンのどんぶりからスープが流れているのです。驚くのはまだ早いです!どんぶりに、山と盛られたもやしの量に。凄いです。でも濃厚スープの口直しに、もやしは欠かせません。まだあります。しなちくの量もはんぱじゃありません、さらに焼き豚の厚切りがどんとのっかっています。いくら食べても、ほじくっても、麺にたどり着けないのです。麺食らう、とはこのことです。信じられなければ、一度ご自分で確かめてみれば?

ふくべ ご当地グルメガイドの口コミ(2)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/05

札幌市の西区の琴似にあります、ラーメン屋さんの、ふくべさんは、あんかけがかかったラーメンが、おいしかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/10

山盛りのもやしが乗ったラーメンで有名なふくべさん。 野菜のうまみがたっぷり入ったスープがとても美味しいです。
  • 1
  • 1/1ページ

琴似のラーメンのお店

琴似・円山公園 中央・西・手稲で、特集・シーンから探す