このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

七福阿南店 ご当地グルメガイドの口コミ(20)

30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/08

少し甘めの出汁で、懐かしく感じながらいただきました。 最近、この手の味を出す店は少なくなりました。私はとても好きなので、また伺います。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/12

とてもおいしいのにコストパフォーマンスたかくてさいこうでしたよ(((o(*゚▽゚*)o)))かなりおすすめ
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/09

人気のあるチェーン店になっていますよ。メニューも充実しているので選ぶのにも苦労をしてしまいましたね。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/07

地元の人たちにも人気のうどん屋さんです。お昼時には、次から次へとお客さんがやってきました。おいしかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/06

ダシがきいててとてもおいしいです。よく食べるのは月見うどんとキツネうどんです。うどん好きを自称するなら、食べる価値あり。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/03

地元の人は特になじみのあるお店となっていますよ。なつかしく感じさせてくれる料理を味わうことができるようになっていますよ。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/12

阿南店の七福さんにうかがいました。ちょうどお店も何名かいらっしゃり、忙しい感じでした。今回も美味しくいただけました。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/09

店内は昔の食堂のような感じです。 ごぼう天うどんが有名なので売り切れていなかったら食べていただきたいです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/08

ここのお店はなんでもおいしいです。大将の腕がいいからでしょう。頑固ですが味は確かです。お勧めできるお店です。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2016/07

お酒も料理も味わうことができるお店となっていますよ。お酒が好きな人にはうれしいお店となっていますよ。元気も出てきますよ。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/03

まれにおじゃましています。 なにしろ汁が旨いです。出汁がよく効いています。 天ぷらうどんは天かすの塊のような天ぷらですが、その素朴さもいいです。 リーズナブルな価格設定も気に入ってます。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/11

出汁の味がとても美味しいうどんを食べることができました。さっぱりとした味わいでうどんとの辛みがとても良かったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/10

昔ながらのたたずまいで、決して現代的な感じではないですが、おうどんはおいしいです。 かけのお出汁の香りがとてもきいています。次回は釜揚げをいただいてみたいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/06

セルフではないのですが、セルフに近い料金で、きつねによく合いそうな少し甘めでダシがよく効いたいい味です。 天ぷらうどんを食べました。肩肘張らない天ぷらが良かったです。 好きです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/04

祖母にすすめられて行ったら、想像以上に混んでいてビックリしました。 地元では愛されている人気のお店のようです。 価格も安くおいしかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/01/03

注文してからうどんが運ばれてくるのが早く、値段も安いです。てんぷらうどんが450円くらいで食べられ、作業着を着た客もたくさんいました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/11

昔よくあった町食堂のようなうどん屋さんです。 最近多いセルフではないですが、料金的にはセルフとあまり変わりません。 太く腰の強いさぬきうどん系ではないですが、出汁がおいしかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/05

うまい、早い、安い!をモットーにしている、七福うどんさん。こちらのお店はテーブル席のみですが、国道沿いの好立地のため、いつもお客さんでにぎわっています。注文してすぐに出てくるので、お仕事の合間のお昼にもおすすめ。太めの麺と、少し甘めの出汁がよく合い、ほっとする味です。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2014/02

うどん屋さん いかにも地元御用達といった雰囲気のお店 観光客は入るのを敬遠しそうですが勇気をだして ドアをあけてください 基本のうどんが400円前後、甘いおいなりさんや 徳島名物かきまぜなどもあります
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2011/08

祖母が七福さん好きでよく食べに行ってました。 小松島にあった「しちふく」(残念ながらもう閉店してしまいましたが)と関係あったのでしょうか?  透明なだしで、麺のコシは普通で、 優しい味のするうどん屋さんです。
  • 1
  • 1/1ページ

阿南市の和食のお店

徳島県その他で、特集・シーンから探す

■七福阿南店の関連リンク

【関連エリア】
徳島県その他
阿南市
【関連ジャンル】
和食トップ
徳島県その他/和食
徳島県その他/うどん・そば
【関連駅】
阿南駅