このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ラーメンギョウザ専門店味名人桃太郎 おすすめレポート(2)

おすすめレポートについて

Noimage

ののさん

投稿日:2015/03/15

ランチ | 来店シーン:一人で

野菜たっぷり湯麺

桃太郎はよく行くラーメン屋の一つです。今回は野菜たっぷり湯麺を注文。
桃太郎は麺のタイプを選ぶことが出来今回はレギュラータイプを注文。
麺もスープもあつあつ。野菜は思ったよりたっぷりではなかった。
麺のこしが強く食べるのに結構苦戦しました。今度は道産麺のもちもちタイプで注文してみたいと思います
アンジーももみさんの写真

アンジーももみさん

女性・投稿日:2014/01/23

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

ふらりと行きやすい

石狩街道沿いの太平に入るY字の入り口にあるためにわかりやすいです。駐車場もあります。中はカウンター席、ボックス席、小上がりと三種類あるので、一人でも、カップルでも家族でもふらりと入りやすい感じがします。

2種類の自家製めんから選ぶ事ができ、普通のタイプのレギュラーと北海道産小麦を使ったどさんこがあります。

塩、みそ、しょうゆともに650円なので、リーズナブルだと思います。

今回は味噌にしてみましたが、普通においしかったです。チャーシューが大きかったです。
今度は餃子も試してみたいと思いました。
  • ラーメンギョウザ専門店味名人桃太郎: アンジーももみさんの2014年01月23日の1枚目の投稿写真
  • ラーメンギョウザ専門店味名人桃太郎: アンジーももみさんの2014年01月23日の2枚目の投稿写真

ラーメンギョウザ専門店味名人桃太郎 ご当地グルメガイドの口コミ(4)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/05

札幌市の北区の大平にあります、ラーメン、ぎょうざ、専門店味名人、桃太郎さんは、ぎょうざが、おいしかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/12

桃太郎特製の餃子を食べてきました。とても皮がしっかりとしていてもちもちしていて食べごたえがある餃子でした。ラーメンの種類が多かったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/09

新聞の折り込みチラシに割引券が付いていたので、久しぶりに行ってみました。 タンメンに辛味噌の鉄火タンメンが加わり、秋の定番、丘珠チャンポンも始まっていました。鉄火タンメンは3段階ある辛さで、一番下の旨辛でも十分な辛さで、たっぷりの野菜のうまみも加わって美味しいです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/07

味噌ラーメンを注文しました。麺は縮れのある中麺で黄色いメンです。スープはトンコツベースでまろやかな味わいです。臭みもなくおいしくいただけました。
  • 1
  • 1/1ページ

札幌市北区のラーメンのお店

  • ラーメン山岡家 太平店
    国道230号線沿い/中央バス停:さなえ橋
  • 麺屋 漣華
    JR札沼線新琴似駅より2072m
  • 麺匠  新
    JR札沼線新琴似駅出口より徒歩約5分/札幌市営地下鉄南北線麻生駅3出口より徒歩約9分
    クーポン
  • らーめん きちりん新琴似店
    JR札沼線新川(北海道)駅出口より徒歩約12分
  • ラーメン八卦
    新川駅から徒歩23分。または、北24条駅1番乗り場から北海道中央バス北72系統に乗り、「消防学校」下車後、徒歩5分です。
  • 貴州屋
    あいの里教育大駅より徒歩18分。駅北口を出てあいの里学園通りをまっすぐ進み突当りを左折2軒目です。教育大の正門前。

麻生・北24条(北区・東区)で、特集・シーンから探す

■ラーメンギョウザ専門店味名人桃太郎の関連リンク

【関連エリア】
麻生・北24条(北区・東区)
札幌市北区
【関連ジャンル】
ラーメントップ
麻生・北24条(北区・東区)/ラーメン
麻生・北24条(北区・東区)/ラーメン全般
【関連駅】
太平駅