このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

オリオンビール名護工場 ご当地グルメガイドの口コミ(13)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/08/09

家族とともにオリオンビール工場見学に行きました。ビールの材料やビールを作る工程を工場を案内しながら説明してくれます。沖縄の特徴かもしれませんが、外国の方も多く参加していて、日本語、英語のほか、中国語は解説パンフを渡して説明しているようです。もう少しビールを作る工程において、オリオンビールならではのこだわりを興味深く見せる工夫があるとよいと思いました。ビールは2杯まで無料で試飲でき、ドライバーや子供にはソフトドリンクを選べるようにしています。事前に予約が必要で、工場前に広い駐車場があります。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/06

きっちり、しっかりとわかり易くビール製造工程を説明してくれます。 建物内もきれいです。 普段あまりビールは飲まないのですが、見学終了後に提供されるビールは 2倍美味しく感じました。 ただ混んでいるため時間制限があり、もっとゆっくりできれば良かったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/05

大好きなビールの原料から缶に詰めるまでの工程が見学できます。見学後のビールの試飲では最高に美味しかったです!いつも飲んでるものとは違う格別な味でした。那覇からバスに乗って行っても2時間くらいです。ビール好きであればバスで行くことをオススメします。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/09

那覇からレンタカーでアクセス、90分程かかりました。 無料のビール見学と試飲が楽しめました。 ビール好きにはたまらない、沖縄の美味しいビールはお土産にもオススメです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/09

何と言っても無料施設なのが魅力です。 沖縄旅行でレンタカーを借りてドライブがてら行きました。 予約が必要です。 ビール工場の見学も楽しいが、見学後の試飲は最高。 美味しいビールと運転手にはソフトドリンクを用意してくれますよ。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/07

沖縄へ来て、オリオンビールを 飲まないで帰るわけにはいきません。 ビール好きが美味しいと言う味です。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/12

たまの旅行なので旦那に美味しいビールを飲んでもらおうと、行ってきました。運転手も子供にもノンアルやソフドリが用意されてます。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/08

名護には、機会があって何度か訪れてますが、オリオン工場見学はお初です。一通り近代的ビール工場見学のあとは、ビールの試飲です。おつまみのオリオンピーナッツとできたての生ビールをいただく、工場見学者は2杯まで無料。工場でいただくビールは、なぜこんなに旨いんだろう。きっとできたてで、温度管理もゆきとどいてるのでしょう、また行きたい。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/08

沖縄オリオンビールの見学が楽しかったです。試飲が出来るシステムもとても良かったです。幸寿も見ごたえがありました。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2015/11

オリオンビールの製造工程の見学ができます。説明付きの見学が終了後、作りたてのオリオンの生ビールがいただけます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/08

沖縄名物オリオンビールの製造過程を見学できます。無料が嬉しいですね。見学が終わったあとは、食事をしながらオリオンビールで乾杯しました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2014/10

ビール工場を見学したあとにビールの試飲ができます。そのときにもらえるおつまみがなかなか美味しいですよ。お土産に買っちゃいました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2012/05

できたての美味しいビールを試飲することができました。 ビールができる工程も見学で来て良かったです。
  • 1
  • 1/1ページ

名護のダイニングバー・バルのお店

名護・恩納村・本部町で、特集・シーンから探す