このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

北菓楼 大丸札幌店 おすすめレポート(14)

おすすめレポートについて

Noimage

ちゃたさん

30代後半/女性・投稿日:2015/10/21

ランチ

C-カップ

Cカップは大丸限定なので、近くに来たときは必ずと言っていいほど購入します。ふわふわのクリームチーズの中にスポンジと牛乳プリン、タピオカが入っていて混ぜて食べます。ボリュームがありますが、甘さ控えめ。私はチーズが苦手ですが、クリームチーズがあっさりしているので、これはいけます♪
Noimage

まあちさん

20代後半/女性・投稿日:2015/03/21

ランチ | 来店シーン:一人で

2015年03月頃ランチの時間帯に行きました

バームクーヘンが有名のお店です。朝から並んで、シェフのおやつをゲットしました。キレはしのバームクーヘンがたくさん入ってます。味もそのままなので、安いし美味しいです。
Noimage

はなちゃんさん

30代後半/女性・投稿日:2014/05/22

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

大丸の地下でお買い物

大丸の地下にあるので、アクセスはとてもよく、便利です
スイーツのお店が並ぶ一角にあり、いつも混んでいますが、店員さんの動きがてきぱきしていて、それほど待たずに買うことができます
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/26

ランチ

バター煎餅「空知郡バタ煎餅」

バターの素晴らしい香りとコクが美味しい!
水を一滴も使っていないとのことですので素朴だけどさくさく感とリッチな味わいが美味しいです
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/26

ランチ

チーズラングドシャ「北の夢大地」

さっくりして舌の上でとろけるチーズ味が美味しいです。
リッチで奥深いチーズ風味で甘さ控えめなので家族全員で美味しくいただけます
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/26

ランチ

ブッセケーキ「北の夢讃童」

ソフトでしっとりしたスポンジケーキとなめらかなクリームの相性が良くて美味しいです。
特にホワイトガナッシュクリームが新鮮でハっとする程美味しいと感じます
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/26

ランチ

フルーツケーキ「果樹園の六月」

りんご果汁のフレッシュ感とさわやかな酸味がとても美味しいです。
りんごの甘煮の存在感とバターケーキのどっしり感も美味しさを後押ししていて一切れでは足りないくらい食べてしまいます
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/26

ランチ

カヌレ風焼きプリン 天使の鈴

しっとりもっちりした歯ごたえとカラメルのつよい風味が美味しいです。
新鮮なバターと卵が材料なので食べやすい穏やかなお味で美味しくいただけます
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/26

ランチ

バターマドレーヌ「北の天使たち

卵とバターの風味が豊かでしっとりしていて美味しいです。
シンプルなマドレーヌなので誰からも好まれそうですし日持ちしますので手土産にも最適です
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/26

ランチ

もりりん

さっくりした食感とバターの豊かな風味が美味しいです。
無添加のクッキーなので子供達にも安心して食べさせることができます
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/26

ランチ

バウムクーヘン 妖精の森

しっとり感とふわっと感、べたつかないさわやかな甘さがとても美味しいです。
一切れで満足できますので経済的です
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/26

ランチ

C-カップ

クリームチーズとシフォンケーキ、牛乳プリンがたっぷり詰まったミルキー感がたまらなく美味しいです。
ボリューム満点なのでこれひとつでお昼ごはんにしてしまうことも
Noimage

まなかななさん

女性・投稿日:2014/02/23

ランチ

北海道開拓おかき

北菓楼で必ず購入するのが北海道開拓おかきです。
お手ごろ価格で一口大のおかきがたっぷり入っていてお得なのと、香ばしい北海道名産の海産物(鮭やえびなど)を味わえるのが魅力です。
Noimage

はなちゃんさん

30代後半/女性・投稿日:2014/01/24

ランチ

C-カップ

C-カップという名前のスイーツがあります。
丸みのある容器に入っていて、中身はスポンジやクリームが
層になって入っています。
かき混ぜて食べるというのが基本みたいですが、
そのまま食べても美味しいです

北菓楼 大丸札幌店 ご当地グルメガイドの口コミ(16)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/04/12

北菓楼といえば、開拓おかきが有名ですが、最近はスイーツも力を入れています。 シュークリームやバームクーヘンもおいしいですが、 ここではふわふわのプリンを選びました。 山盛りの生クリームを混ぜて食べるととてもおいしいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/03/27

北海道の観光スポット、札幌駅にある大丸百貨店のなかにあるお菓子の専門店です。北海道を代表する銘菓を販売します。バームクーヘンやクッキー、チョコレートもおいしかったですが北海道開拓おかきがおいしかったです。いろんな海鮮風味があり、ホタテはサクサクでホタテの旨みが凝縮されており、手が止まりません。貝ひもの部分がよりおいしかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/07

大丸札幌店の地下1階の食品売り場にある北菓楼です。北菓楼のおかきが大好物で、本州の知人に送ってもいつも喜ばれてます。色々な味がありますが、今の時期しか販売がない季節限定の野付北海しまえび味がオススメです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/04

店頭に写真があった桜のロールケーキを予約しました。あいにく引き取りの予定日は猛吹雪で出かけられませんでしたが、快く日にちを変更していただけました。 受け取ってきた箱を開けると、まるで桜餅のようなロールケーキで、ほんのりと桜の香りがします。上品なクリームに桜の香りが効き、煎茶によく合って、いくらでも食べられてしまいそうでした。後味もスッキリしていて、見事な味わいです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/02

シュークリームがオススメ!かなり以前は大阪から出張のたびに千歳空港到着時、帰りの日に受け取れるよう予約をしてまで、持って帰ったもんです。サクサクの大きめの皮にたっぷりのカスタードクリームで、口のまわりをベタベタにしながら食べるのが楽しいですね。出張時にはここで買ってホテルで食べます!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/11

バームクーヘンやシュークリームなどの甘い物から、塩気のあるおかきまで、取り揃えているユニークなお菓子屋さん。 迷ったすえ、ショコラポケットをお土産に買いました。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

札幌駅のカフェ・スイーツのお店

札幌(札幌駅・大通)で、特集・シーンから探す