このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

藤い屋 宮島口店 ご当地グルメガイドの口コミ(9)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/06/04

フロマージュ味の紅葉まんじゅうを食べ歩き。冷蔵されてるので普通の紅葉まんじゅうとは一味違います。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/05

広島の人気のお土産やさん。 紅葉饅頭の老舗の藤い屋さんです。 意外と中のあんこはあっさりとしていて、食べやすい(⌒▽⌒)。オススメです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/05

広島と言えばもみじ饅頭です。 こちらは揚げもみじが美味しいです。一度冷凍してから上がるとカリッとなるので自宅でも試してみてくださいと言われましたよ。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/03

宮島に観光に行くとお土産に購入します。バラ売りもあるので、自分用に購入できるのも良いですね。カステラがフワフワです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/02

もみじ饅頭が美味しい藤い屋さんです。食べやすいサイズで沢山の種類が販売されていて広島のお土産に最適です。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/10

宮島観光に行きました。広島といえは有名なもみじまんじゅうをお土産に買おうと思って入りましたが、いろはもみじという可愛らしいお菓子にしました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/05

藤い屋さんのもみじ饅頭で特に好みなのが抹茶味で、藤い屋さんのは抹茶の香りが特によくして餡も濃いです。 他店の抹茶餡はここまで深い感じのものはなかなかないと思います。 スポンジに抹茶を入れているもみじ饅頭もよく見かけますが、抹茶感が少ない感じなので、藤い屋さんのは、宮島に来ると必ず食べます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/11

昔ながらの手作りで、伝統の味を守る。冷たいもみじ饅頭のフレフレ紅葉は、濃厚なクリームチーズがひんやりとカステラ生地の中に収まる。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/05/02

藤い屋さんは焼き立てを提供してたり、フレフレもみじ(冷蔵)なんてのがあり、フロマージュとショコラの2種類の味があるそうです。温かいのと冷たいの、好みに合わせて買えるのがいいですね。
  • 1
  • 1/1ページ

宮島口の和食のお店

  • 茶屋わたや
    広電2系統宮島線広電宮島口駅出口より徒歩約3分/JR山陽本線宮島口駅出口より徒歩約5分
  • 日本料理 厳島
    JR山陽本線前空駅出口より徒歩約14分

広島県その他で、特集・シーンから探す

■藤い屋 宮島口店の関連リンク

【関連エリア】
広島県その他
宮島口
【関連ジャンル】
和食トップ
広島県その他/和食
広島県その他/和食全般
【関連駅】
宮島口駅