このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

菓子処 青柳 はりまや橋本店 ご当地グルメガイドの口コミ(8)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2023/08

ハズレ が ないと思います。 和洋揃ってます 牧野博士の お菓子も ありました。 高知土産に 外せない場所です。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2019/07

高知のお菓子 和菓子 洋菓子と種類が豊富です ドーナツ 砂糖が沢山ですが甘くなく 美味しいし 龍馬がいく!も 美味しかったです
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/08

はりまや橋近くにある高知の銘菓がたくさんある青柳さんにて。 和のテイストから洋菓子まで結構充実!自分用にいくつか買うのも楽しいです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/07/22

和菓子屋さんです。高知のお土産の定番である、土佐日記で有名なお店です。お餅の中に餡が入っています。最近のお菓子にありがちな、甘さ控えめではなく、かなり甘い餅です
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/10

商店街入口にあって場所が大変わかりやすい。2階がカフェになっており、1階ではお土産が買えます。こちらのお菓子は空港でも買えるのですが、比較的美味しくバランスが良い詰め合わせなどもありお土産に重宝します。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

手土産によくここで買って帰ります。いろんな種類のお菓子が揃っているので毎回違うものを買って帰ります。とても重宝しています。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2016/07

菓子処青柳さんは、赤いはりまや橋の近くにあります。 青柳伝統の和菓子「土左日記」が有名、お土産としても人気です。 土佐日記は、こしあんを求肥もちで包み、そぼろをまぶしてあります。 柔らかくて甘さ控え目、何とも上品なお味です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/10

はりまや橋商店街の入口という好立地にある、土佐銘菓を扱っているお店です。場所的にもお土産を買うのに立ち寄りやすく、和菓子洋菓子ともに種類も豊富なので、何度か利用しました。個人的には土佐日記ともちぱいがお勧めです。
  • 1
  • 1/1ページ

帯屋町・追手筋・知寄町の和食のお店

  • おらんく家 追手筋店
    JR土讃線 高知駅 徒歩8分
    ネット予約 クーポン
  • 割烹 阿門
    とさでん『桟橋線蓮池町通駅出口』から徒歩3分。高知信用金庫本店の隣
    ネット予約 クーポン
  • 土佐のきごころ
    とさでん桟橋線蓮池町通駅出口より徒歩約3分/とさでん伊野・後免線,とさでん桟橋線はりまや橋駅出口より徒歩約3分
    ネット予約 クーポン
  • とさ市場
    とさでん『はりまや橋』電停から徒歩2分/高知大丸東館のすぐ近く
    ネット予約 クーポン
  • 焼き鳥 串櫓(くしやぐら) 高知店
    とさでん交通後免線 はりまや橋駅 徒歩2分/とさでん交通桟橋線 はりまや橋駅 徒歩2分
    ネット予約 クーポン
  • 日本料理 ゆいんち
    とさでん桟橋線はりまや橋駅出口より徒歩約4分
    ネット予約

高知市で、特集・シーンから探す

■菓子処 青柳 はりまや橋本店の関連リンク

【関連エリア】
高知市
帯屋町・追手筋・知寄町
【関連ジャンル】
和食トップ
高知市/和食
高知市/和食全般
【関連駅】
堀詰駅