このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

アカシア 新宿本店 おすすめレポート(16)

おすすめレポートについて

Noimage

aaaさん

投稿日:2015/02/22

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

ハンバーグとファルシーサラダ

アルミホイルで包まれたハンブルグステーキが美味しいです。ステーキと言ってもハンバーグで、アツアツのハンバーグにナイフを入れると肉汁があふれ出てきます。トマトを丸ごと使ったトマトのファルシーというサラダもおすすめです。お値段も2000円かからずに食事ができます。どのメニューも素朴で美味しいです。
Noimage

はなちゃんさん

投稿日:2014/05/22

来店シーン:友人・知人と

さすが名店

テレビや雑誌などでも、よく取り上げられる新宿アルタ裏の洋食店です。
名物のロールキャベツを頼みましたが、とても優しい味で美味しく、名店と呼ばれているのにも納得でした。他のメニューも美味しそうでしたね。
Noimage

noriさん

投稿日:2014/03/05

ランチ

ロールキャベツシチュー

学生の頃から通っていて、食べて安心するロールキャベツです。
本当によくごはんに合います。
Noimage

はぎさん

40代前半/男性・投稿日:2014/02/23

ランチ

ロールキャベツシチュー

ロールキャベツはスプーンで軽く切れるくらいの柔らかさで、キャベツの中にお肉がたっぷり詰まっていて食べ応えがある。ロールキャベツにかかっているソースのシチューはやや塩気があるが味わい深い美味しさがある。
Noimage

tsukachanさん

男性・投稿日:2014/02/20

ランチ

ロールキャベツシチュー

30年以上前から通ってます。定番ですが、ロールキャベツではめずらしいクリーム味のロールキャベツシチューがお勧めです。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/13

ランチ

ホタテのクリームコロッケ

クリームコロッケは旨みが深くて好きですが、こちらのホタテ入りのクリームコロッケは格別。よく煮込まれたホタテがクリームとよく合いますねぇ。ご飯のおかずに最高です。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/01/20

ランチ

ロールキャベツシチュー

とろっと柔らかいキャベツの中に肉汁たっぷりでジューシーなお肉が詰まっています♪滑らかでクリーミーなシチューとも相性抜群で絶品です。
なもさんの写真

なもさん

20代前半/女性・投稿日:2013/08/19

ディナー | 来店シーン:デート

美味しい洋食屋さん

よくテレビなどでも取り上げられる、有名店ですね。
行くといつも代表的なロールキャベツを頼んでしまうのですが、ご飯をシチューに混ぜても美味しいです。

寒い日はもちろんですが、暑い日に食べてもホッと落ち着けるようなあたたかいロールキャベツです。

ちなみに羽田空港にもお店がありますが、ここはまた味が違う気がするので機会があれば食べ比べてみるのも良いかもしれないですね~
kokinjiさんの写真

kokinjiさん

女性・投稿日:2010/06/12

ランチ | 来店シーン:その他

新宿で美味しいお店☆

アルタ近くの新宿ど真ん中にあるお店。
レトロな雰囲気が魅力的で、
ちょっと入りずらさもありますが、
この味を知ってしまえば何度でも行きたくなります!

とろ~りとしたシチューの上に、
ふっくらのロールキャベツ☆☆☆

このシンプルで、でも斬新な組み合わせは、
なんとも人を幸せにするのです。

またぁ必ず行きたくなるお店です。
  • アカシア 新宿本店: kokinjiさんの2010年06月12日の1枚目の投稿写真
はんぺらさんの写真

はんぺらさん

男性・投稿日:2009/06/01

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

老舗洋食店の秘伝ロールキャベツ☆

トロ~リ美味しいロールキャベツが堪らない☆
じっくり煮込まれたからこその味わいが口いっぱいに広がり、
噛むたびに柔らかさを堪能できる。
お店がこだわりぬいたソースも愛称抜群で、
長い間愛されてる理由が良くわかります。
定食として注文できるから、ご飯と一緒にかきこめてボリュームも文句無し。
注文してからロールキャベツをすぐに提供してくれるのも嬉しいです。
店内の雰囲気も、昔懐かしい感じで、落ち着いて食事を楽しめます。

アルタの裏にこんなお店があるなんて。
新宿に来ることがあれば絶対に来たいお店です。
甘党おやじさんの写真

甘党おやじさん

男性・投稿日:2009/02/08

ディナー | 来店シーン:一人で

昔からずっと変わらぬ味!

新宿アルタ裏口から出てすぐ路地裏にある洋食屋っていうよりもロールキャベツ屋ですね。

ここの近くにあった鶏料理の店も気に入ってたな♪

ビールと「とりわさ」がまた旨かったなぁ。

昔からずっと変わらぬ味で、東京に行けば必ず食べに行きたくなる懐かしい思い出の味かな。

ロールキャベツとご飯と別にお新香も追加で注文することが多い。

羽田空港ターミナル内にも在るのを知ってからは、新宿のお店まで行けない時には、帰りの飛行機待ち時間前に空港でもロールキャベツが食べれるのでうれしい。
illust-glassさんの写真

illust-glassさん

30代後半/男性・投稿日:2008/12/01

ランチ | 来店シーン:一人で

1963年の開店以来メニューが変わらない洋食屋さんです。

お昼ご飯に、新宿三丁目の、
『レストラン アカシア』さんに行きました。
1963年の開店以来メニューが変わらない洋食屋さんです。
頂きましたのは、ロールキャベツ一貫と、
一皿盛りホタテ具入りクリームコロッケ1000円。
サイフを忘れてしまって、
近くにいたスタッフに持ってきました。
お店のかたがたにも、
色々とご迷惑をおかけしましたが、
ありがたい対応を頂きましてすみませんでした。
ということで、スタッフにも、
ロールキャベツ一貫と、
一皿盛りホタテ具入りクリームコロッケ1000円を、
御礼しました。
  • アカシア 新宿本店: illust-glassさんの2008年12月01日の1枚目の投稿写真
  • アカシア 新宿本店: illust-glassさんの2008年12月01日の2枚目の投稿写真
ぴんきーさんの写真

ぴんきーさん

女性・投稿日:2008/04/14

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

伝統のロールキャベツ

雑誌に載っていたので行ってみた。

ロールキャベツのお店「アカシア」

創業は昭和43年!!
新宿アルタの裏にひっそりとたたずむ昔ながらのレストラン・・・
と思いきや狭い店内からは人が溢れており、ランチ時は行列ができているのですぐわかる。

主役はやっぱりロールキャベツシチュー☆
人気の秘密は鶏のスープでじっくり煮込む手間暇と、バターではなくラードを使ったアカシアオリジナルのルーにあるようだ。

ボリューミーで食べ応えあり!!

ホタテ入りクリームコロッケ(写真中)とロールキャベツシチュー、ライス付で1000円也。
ハヤシライス付きの「キャベハヤ」がおすすめ!!(写真下)
  • アカシア 新宿本店: ぴんきーさんの2008年04月14日の1枚目の投稿写真
  • アカシア 新宿本店: ぴんきーさんの2008年04月14日の2枚目の投稿写真
  • アカシア 新宿本店: ぴんきーさんの2008年04月14日の3枚目の投稿写真
Noimage

mikiさん

女性・投稿日:2007/09/07

ランチ | 来店シーン:デート

昔から変わらぬリーズナブルさと味

昔からある洋食屋さんで、雑誌やテレビでも度々紹介されています。
新しいメニューに挑戦しようと、何回か行ってるのですが、
ついいつも同じメニューを注文してしまいます。

それはロールキャベツシチュー。
ロールキャベツをホワイトソースで煮込んであります。
お味は少し塩辛めで、ご飯といただくのが何とも言えません。
家庭的なお味だと思うのですが、出せそうで出せない、さすが老舗と言えるお味です。

ご飯がお茶碗で出されるのがまた良いんですよね。

店内は昔からある喫茶店のような感じで、いい雰囲気です。
席数が多くないので、よく相席になりますが、これもまた今はあまり無い感じで新鮮に感じると思います。

次こそは違うメニューを試してみようと思っています。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2006/12/20

ランチ | 来店シーン:一人で

おやじの食べ歩き

新宿で昼食時になると覗いて見る店・ ん!?

何度か昼食時に新宿へ出掛けるも,この店には女性客が多く
昼食時は長い列・上手く並ばずに入店できる時に入ります(^o^)

味は昔の洋食屋さんの味…ホント!美味しい店ですが…!?
おやじ一人では入り難い店でもありますね。

各グルメ誌のトップを飾る名店
本当はおやじ連も食べたいロールキャベツです
しかし客は8割がたが女性客・後の男性客はご夫人連れ
羽田に支店が出来たと知り羽田店へ行くかな~ぁ!!

今回のレポートには写真が有りません

来月2007/01は旅の予定が未だに無くて…
温泉へ日帰りでもしますかね

2月には「さっぽろ雪まつり」や「会津絵ろうそくまつり」等
楽しみな行事が続きます

月に一度は旅を楽しむおやじでした
食い倒レンジャーさんの写真

食い倒レンジャーさん

女性・投稿日:2006/11/27

ディナー | 来店シーン:デート

老舗で味わう、ごはんに合う家庭的な洋食。

私の母親が知っているぐらい昔から営業している洋食屋さんです。
歌舞伎町にこんなレトロなお店があったのかと、見つけた時は感激しました!!

「ごはんに合う洋食」とお店の紹介にもあるように、
私は今まで、こんなにごはんの進むロールキャベツやホワイトシチューに出会ったことがありません!!!!!

定食にはごはんがついてきます。
中盛と書かれていますが、女性にとっては結構多めかもしれません。
ナイフとフォークではなく、スプーン一本で食べられる気軽さも魅力の一つです。わり箸が用意されているのも嬉しいです♪

ロールキャベツは、コンソメベースにホワイトソースが溶け込んでいて、
このルーだけでもごはんが進むしっかりとした味付け!!
お肉は、一口食べて「牛」を実感できるほど牛肉が使われています。
塩こしょうが効いていて、なかなかスパイシーでした。
キャベツもやわらかく、ソースがたっぷり染み込んでいて幸せな一品でした◎

ポークシチューは、こちらもルーだけでごはんが進む味付けで、とても懐かしい感じの味がしました。
じゃがいも・にんじん・豚肉がごろごろ入っていて、どれもほくほくしており、じっくり煮込まれているんだな~と感じました!
豚肉は、「これは本当に豚肉なのか?」と疑ってしまうほどのやわらかさでした◎

私たちがお邪魔したのは17時頃で、夕食にはまだ早い時間でしたが、
狭い店内は満席で、随時お客さんが入ってきました。
客層は、ご年配の常連さんから家族連れ、若者と、かなり幅広かったです。
やはり、それだけ多くの世代から愛される名店なんだな~と改めて感じました。

アカシア 新宿本店 ご当地グルメガイドの口コミ(2)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/12

豚ハンバーグとロールキャベツシチューを食べました。ロールキャベツは柔らかくて箸でも切れました。美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/04

東京都の、新宿区の新宿にあります、洋食屋さんのアカシア新宿本店さんでは、ロールキャベツシチューが、おいしかったです。
  • 1
  • 1/1ページ

新宿三丁目の洋食のお店

  • ビフテキ家 あづま
    地下鉄新宿三丁目駅 出口徒歩1分/JR新宿駅東口徒歩7分
    ネット予約 クーポン
  • 鉄板Diner JAKEN(ジャケン) 新宿店
    都営新宿線【新宿三丁目駅】1分/丸ノ内線・副都心線【新宿三丁目駅】4分(C6出口すぐ)/JR各線【新宿駅】東口徒歩9分
    ネット予約 クーポン
  • 新宿喫茶りこりす
    【新宿三丁目駅C7出口から徒歩5分】【新宿御苑前駅から440m】
    ネット予約
  • SEDAP
    JR新宿駅東南口から徒歩2分/地下鉄丸ノ内線、副都心線、京王線等から徒歩8分
    ネット予約
  • 新宿 鉄板焼 ORCA
    地下鉄丸ノ内線新宿三丁目駅 C3番出口 徒歩2分/都営新宿線新宿三丁目駅 C3番出口 徒歩2分 /JR新宿駅 東口 徒歩7分
    ネット予約
  • 新宿 和牛テールのお店 ease(イーズ)
    地下鉄丸ノ内線新宿三丁目駅徒歩1分/都営新宿線新宿三丁目駅徒歩1分/JR新宿駅東口徒歩5分
    ネット予約

新宿で、特集・シーンから探す

■アカシア 新宿本店の関連リンク

【関連エリア】
新宿
新宿三丁目
【関連ジャンル】
洋食トップ
新宿/洋食
新宿/洋食全般
新宿/ステーキ・ハンバーグ
【関連駅】
新宿駅