このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

柳河うなぎ おすすめレポート

おすすめレポートについて

つぎじぃじさんの写真

つぎじぃじさん

50代前半/男性・投稿日:2011/08/03

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

二の丑

8月2日が土用の丑の日ということで、行ってきました。

「えっ、」と思われた人もいるかもしれませんが
今年は7月21日と合わせて2回ありました。

その年にによって異なるようで、2回ある年は
一回目が『一の丑』、2回目が『二の丑』と言うようです。

ラジオでそのことを言っていたので、一の丑の後に
友人にその事を話したら、友人が「土用の丑の日に
鰻を食べていない!」と言うので行くことになりました。(^_^;

お店は橘通りのホテルグランディの交差点を
東に200mほど行った右手にあり、黄色ののぼりと緑色ののれんが
目印になると思います。

外見は老舗といった感じで、店内はカウンター席、座敷、テーブル席を
合わせて20席ほどでこじんまりしていました。

料理は鰻の蒲焼系とセイロ蒸し系の2種類で、注文したのは
「鰻のセイロ蒸し定食」です。

うきゅう(鰻と胡瓜の酢の物)、肝の甘辛煮、うまき(鰻の玉子焼き)に
鰻のセイロ蒸しと肝のお吸物、香の物が付いていました。

セイロ蒸しは久しぶりに食べましたが、鰻のホクホク感と
ご飯のしっとり感がマッチして、とても美味しかったです。\(^o^)/

二の丑の日ということで、お客さんが少なめでしたが
かえってゆっくりできました。

土用の丑の日に限らず、鰻が食べたくなったら
皆さんも一度行かれてみてはどうでしょうか
  • 柳河うなぎ: つぎじぃじさんの2011年08月03日の1枚目の投稿写真
  • 柳河うなぎ: つぎじぃじさんの2011年08月03日の2枚目の投稿写真
参考になった

9人が参考になったと評価しています

送信済み

10人が参考になったと評価しています

宮崎市中心部で、特集・シーンから探す