送別会が無事終わった後も、デキる幹事はココまでする! 万全なアフターケアで、みんなの思い出にずっと残る送別会に。そして、達人への道が開かれるのだ!?
そっと渡せば、感謝されること間違いなし!
涙あり笑いあり……楽しく過ぎた送別会の翌朝。いつも通りの仕事風景。その時、昨日の送別会の主役からお礼メールが! それは幹事が渡した「送別会出席者リスト」のおかげ。このリストがあれば、送別された人が“会に出席してくれたメンバー”のメルアドを自分で探さなくてもOK! 検索時間0分&送りモレなしのスグレものなのだ。そんなちょっとした心遣いがデキる幹事のあかし。
■
有能な人材を集めて効率良く準備→
幹事顔合わせ&サポーターのお願い
■
センパイ達をお手本に!→
例年の資料収集
■
宴会の役割分担を決めよう→
スタッフを決める
■
会場の雰囲気をインプット→
会場下見&会場担当者との打ち合わせ
■
段取りをしっかりチェック→
段取りの作成
■
盛り上げ小道具にも凝る!→
意外と楽しい、小道具の手配
■
本番であわてないために→
台本の確認とリハーサル
■
気が利く幹事はここまでする!→
スタッフの食事の手配
■
スマートに送別会を締め括ろう!→
帰りの車の手配
■
芸のあるメンバーをスカウト!→
盛り上げ役の手配
送別会特集TOP
||
人数・日時・予算
|
お店選び
|
当日準備&プログラム
|
盛り上げイベント
|
上級テク
飲み会総合TOP
>
送別会特集TOP
>上級テク
プライバシーポリシー
|
お問い合わせ