大中ラーメン おすすめレポート(26)

おすすめレポートについて

Noimage

あやたんさん

女性・投稿日:2009/03/17

来店シーン:友人・知人と

いつも行きます。

ここに載っていてびっくりしました。

味は文句なし。

本当は教えたくない…(笑)お店です。

夜中に行くことが多いんですが
そのころには温泉卵がなくなっています~(;_:)

サンピン茶もおいしいですよ~。
Noimage

ellyさん

投稿日:2008/07/17

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

庶民的なお店、大中。

トッピングにキムチ・温泉玉子・もやしが無料で付いてくる~!!
なんだかふらりと行きたくなるお店。


時間帯によっては混んでることもあるらしいが今のところ
並ばず入れています。

「元味」は豚骨2種&鶏ガラ3種を炊き込んだスープは
コラーゲンたっぷりな濃~い感じだけれど
見た目よりは意外とあっさり。

調味料も白コショウや黒コショウ、ブレンドコショウに
おろしにんにく、あげにんにく、一味やゴマまで!
トッピングも楽しい。

500円だったかな?
ていくすさんの写真

ていくすさん

30代前半/男性・投稿日:2008/01/14

来店シーン:デート

これまた正統派とんこつ醤油!

近鉄京都線「桃山御陵前」駅の高架下にある隠れた名店です。

高架下にあるので「オシャレなお店」とはいきませんが、逆にそんな立地にあるからこそ、レトロな雰囲気が懐かしくもある「ひたれるお店」ですね。

以前職場の先輩に連れて来てもらってから、しばらく食べてませんでした。たまたま近くに寄ったので思わずふら~っと店内へ。

システム的な特徴は
・温泉玉子やねぎ、キムチなどのトッピングはみんな無料
・麺のかたさやスープなど事細かに指定が出来ます
・たれや味付けなども好みで調整出来ます
といったとこかな。

私はスタンダードに食べました。
まさに「屋台ラーメン」の名にふさわしく王道の「しょうゆとんこつ味」。
はっきり言って安心です。誰が食べても「美味い」と言えるらーめんであります。

わざわざ電車に乗って、食べに行く価値あり!です。
悠妃さんの写真

悠妃さん

女性・投稿日:2007/10/10

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

並んでました!

屋台風な感じで古くからお店があるんでしょうね。
冬は寒いので外で待つお客さんのためにストーブが置いてあります。
ラーメンのトッピングなど無料で選べてその日の気分で変えられます♪
私はもちろんもやしと温泉卵と麺柔らかめ!!
そして焼飯が美味しかった♪
並んで待ったかいがありました(^o^)丿
駅から近いし近くには京都を代表する商店街など見所たくさんあるので是非行ってみて下さい!
京子さんの写真

京子さん

女性・投稿日:2007/09/25

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

絶品ラーメンを自分流に★

目立たないところにあるんですけど、ここのラーメンはまさに絶品です♪

とにかくうまい!
元味・新味とありますがどっちもうまい!

個人的には元味の方が好きですが、これは人それぞれみたいです☆

ここのいいところは、先輩レポーターさんも書いてるように、自分の好みにトッピングなどを変えられるところ!

この自分流のアレンジはすごく嬉しいですね~。

ただでさえおいしいラーメンがもっともっと良くなる!

アレンジ次第で、違ったラーメンにもなりますし、ここはまさに7色の味を持つラーメン屋です!

地元でもとっても有名なこのお店、ぜひとも行ってみてください!

  • 前へ
  • 5/9ページ
  • 次へ

■大中ラーメンの関連リンク
【関連エリア】 伏見桃山・伏見区・京都市郊外伏見桃山    【関連ジャンル】  ラーメントップ伏見桃山・伏見区・京都市郊外/ラーメン伏見桃山・伏見区・京都市郊外/ラーメン全般
【関連駅】  伏見桃山駅桃山御陵前駅