このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

そばの加儀 おすすめレポート(1)

おすすめレポートについて

しげちゃんさんの写真

しげちゃんさん

30代後半/男性・投稿日:2009/07/09

ランチ | 来店シーン:一人で

出雲そばって言ったら、やっぱり『割子そば』ですね♪♪

白壁に格子戸…素敵なたたずまいのお店です(^O^)/

昭和初期からの伝統が守られたお店は、厚生大臣賞も受賞しているらしいです(^_^)

肝心の『割子(わりご)そば』は、コシがある黒っぽいそばです!
出雲そばは、二八そば(小麦粉2、そば粉8)とも言われ、割子という赤い椀に盛りつけるので、視覚的にも食欲をそそりますね(#^.^#)
濃いめで、ほんのり甘いだし汁が絶品です♪♪

高瀬川から路地に入った場所なので、駐車場は近隣の駐車場に停めて、是非食べに行ってみて下さい!(^^)!


【メニュー】
割子そば、釜上そば各750円
月見そば800円
やまかけそば、ざるそば、鍋焼うどん各850円
ぜんざい600円
  • そばの加儀: しげちゃんさんの2009年07月09日の1枚目の投稿写真

そばの加儀 ご当地グルメガイドの口コミ(4)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/12

白壁と格子戸のある高瀬川お裏側にひっそりと建ちます。伝統を守りながら打っているおそばやさんで、素朴な味わいの割こそばがあります
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/02

JR出雲市駅から徒歩5分で便利なところにある、とてもおいしい蕎麦屋です。そばの香りが高く、のど越しがよい味わい深いそばでした。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/07

高瀬川から二輪店の横の細い路地を入り,お寺の横の細い路地を進むとあります。少々わかりにくい立地だと思います。 昭和初期創業とのことで、私も物心ついたころから(30数年前)から時々行っているお店です。 白壁と格子が印象的な風情のある建物で、雰囲気がいいです。 店内はレトロな雰囲気で昭和にトリップした気分になります。奥には8人程度入れる広い座敷もあります。 メニューはそばとうどんが1種類、ぜんざいだけです。 私は子供のころから食べなれているので、好きなおそばですが、つゆが甘めと感じる方もいるようです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2013/01/15

街中にあり駐車場が無いのが幸いして静かに出雲蕎麦を味わえる
  • 1
  • 1/1ページ

出雲の和食のお店

出雲市で、特集・シーンから探す

■そばの加儀の関連リンク

【関連エリア】
出雲市
出雲
【関連ジャンル】
和食トップ
出雲市/和食
出雲市/うどん・そば
【関連駅】
電鉄出雲市駅