このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

みやけうどん おすすめレポート(3)

おすすめレポートについて

男爵さんの写真

男爵さん

40代後半/男性・投稿日:2017/04/11

ランチ | 来店シーン:一人で

この雰囲気 佇まい 味堪らない。

丸てんうどん。

とにもかくにもこの雰囲気たまらんです。福岡じゃここだけじゃないでしょうかね?

うどんもだしが最高ですね。

夜は営業してないのが残念。
  • みやけうどん: 男爵さんの2017年04月11日の1枚目の投稿写真
  • みやけうどん: 男爵さんの2017年04月11日の2枚目の投稿写真
井上トロさんの写真

井上トロさん

40代前半/男性・投稿日:2017/01/19

ランチ

丸天うどん

孤独のグルメを見て行きました。レトロな雰囲気がとてもよかったです。
  • みやけうどん: 井上トロさんの2017年01月19日の1枚目の投稿写真
てるさんの写真

てるさん

40代前半/男性・投稿日:2008/09/09

ランチ | 来店シーン:一人で

なんともレトロなうどんやさん♪ で シンプル!

まず 雰囲気が最高にいい! 年季の入った感じ♪

 で 厨房というかカウンターの前というか(笑)に

でっか~い釜(ホンマもんです)があって それでうどんを茹でて

 ダシはとっくりに入れて 常時その釜で温めてるんです。

そのダシが またしっかりしたダシで、、、、

 それでこの値段 かけうどん¥300

トッピングは えび天が ¥80 しめて ¥380♪

 カウンターの上に昭和12年の山笠の写真が飾っていて

みてるとなんとも壮観です。
 
 おやじさん曰く 祭りの時には 店の前の道を山笠が通るそうです。

みやけうどん ご当地グルメガイドの口コミ(24)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2020/11/17

昼時を外して午後2時過ぎ1組の家族しかおらず雰囲気を思う存分に楽しみ時間をかけてゆっくりと味わいました。茹でがまやテーブルで歴史の重みを感じます!丸天うどん  井の頭五郎も食した(笑)優しい味  箸で持ち上げるとちぎれそうな感じのやわやわうどんは如何なものかと思いきやあご出汁の汁で唸る程美味しい!歯ごたえではなくのどをスルスルっと通る食感がたまりませんでした! お店の雰囲気もご主人も優しく福岡を訪れた時は再訪間違いありません!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/03/16

平日の12:15頃にお邪魔しました。 一人でしたのでスムーズに着席できました。 ごぼう天うどんを頼みました。 お隣の方が、丸天わかめうどんを頼まれていて、そちらの方が魅力的でした! 福岡のうどんは初めてでしたが、とてもやさしいお味でした。 福岡のおうどんファンになりました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/07

レトロな雰囲気で落ち着いたお店です。値段もリーズナブルで美味しくて大好きです。柔らかくて美味しく食べやすいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/05

懐かしい雰囲気のあるうどん屋さんです。アットホームな雰囲気がお気に入りです。メニューも豊富でオススメです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/02

ゆるゆるなうどんの麺ですが、どこか懐かしくて食べやすい。 食べるとほっこりする味です。 お値段もめっちゃ安いですし。 孤独のグル◯にもでてますw
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/01

お昼時になると、近くのビジネスマンたちで賑わってます。メニュー豊富です。味は普通かな。一度海外の友達を連れていきましたが好評でした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/01

ダシのとても効いた博多特有の柔らかいうどんが食べられます。 店内もかなり年季の入った感じでいい雰囲気でした。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/12

みやけうどんは昭和の時代からタイムスリップしてきたかのようなうどん屋さんです。 シンプルなうどんに時代を感じてしまいます。
90代/女性さんの写真

90代/女性

来店日:2016/09

シンプルながらも、満足できる一杯でした。 夏バテしていて食欲がない時でもこのうどんなら食べられると思います。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/09/10

みやけうどんの特徴は特注の極太麺です。およそ1.2cmほどあって、一般的なうどん麺の2倍くらいあるかもしれません。茹でおきの麺は箸でつまみあげるとずしりと重さを感じます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/08

みやけうどんはレトロ感覚満載のうどん屋さんです。 お品書きも絞り込まれていて昭和時代に戻ったかのような感覚を味わえます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/07/03

うどんが大好物なのですが、こちらが、私の中でトップ3に入ります!だしが決めてで、どんなに食欲がない日でも食べてしまいます。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2016/06

うどんのスープにはだしが良く出ていて、とても奥深い味わいです。 トッピングも色々あるので楽しめます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/06

みやけうどんは、とても美味しいうどん屋さんでとても人気がありお客さんも多いです。 ゆっくり食べれました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/04

テレビで紹介された有名店です。 うどんは太めでやわらか麺で美味しかったです。 そばもありました。 320円にトッピングで具をのせれます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/03

お昼時はいつも多くのお客さんで賑わっています。シンプルでリーズナブルなうどんが食べられます。個人的にはお稲荷さんが最高!
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/03

福岡市地下鉄・呉服町駅の近くにあるうどん屋です。 ドラマ「孤独のグルメ」のロケに使われたお店で、ドラマそのままののんびりした雰囲気の中で博多風の柔らかめのうどんを味わえてよかったです。 (うどんは320円とお手ごろなのも嬉しいです)
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

博多駅(博多口)の和食のお店

博多で、特集・シーンから探す

■みやけうどんの関連リンク

【関連エリア】
博多
博多駅(博多口)
【関連ジャンル】
和食トップ
博多/和食
博多/うどん・そば
【関連駅】
呉服町駅