このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

うに清 おすすめレポート(3)

おすすめレポートについて

きゅーぴーさんの写真

きゅーぴーさん

投稿日:2014/05/02

ランチ

コース料理

知り合いなのでひいきにしてもらっていますが、魚料理と言えば(鮮魚刺身)うに清です。
ここの「うに」を食べてしまうと、他の「うに」が食べられなくなってしまうくらい新鮮です。
なにしろ海の目の前。ちょっと奮発して舟盛りを頼むのがお勧めです。
ひ~りんさんの写真

ひ~りんさん

男性・投稿日:2010/09/03

ランチ | 来店シーン:デート

海~♪

東神奈川に看板があり、気になって、来店しました。オススメは伊勢海老です♪前回はおサイフの都合で頼めませんでしたが、今回は選択し、最後の伊勢海老のおかしらのみそ汁は、伊勢海老のダシが効いていて、美味しかったです♪やはり伊勢海老の入ったコースをオススメします♪
ぶんさんの写真

ぶんさん

投稿日:2008/09/10

ディナー | 来店シーン:デート

太平洋を望みながら、新鮮な魚介を堪能!

刺身や魚料理と言うと、どうしても中高年のイメージがあると思いますが

海洋国家(死語か?)日本の味となれば、和の象徴魚料理になるような気がします

この【うに清】利用客は確かにおじさん、おばさんが大多数だけど

座敷にある大きな窓からは、太平洋がド・ドッと一望できて先ずはその景観を

楽しみながら料理を待つ時間も気にならない位です


着座すると、お女中さんがメニューを持って隣に座り込み、料理について色々と

説明してくれるのですが、これがまた親切丁寧

単品オーダーも出来ますが、ここはコース料理をチョイスする事をお勧めします


コース料理も2800円から天井無し状態ですが、最低料金のコースでも

3名以上なら刺身は、船盛だったと思います

都心の居酒屋のコース料理とは、一味もふた味違う東京駅から電車賃を掛けて

時間を掛けて出向いても十分得した気分に成れます


中でも、肝煮は隠れた人気メニューであわびやサザエの肝を甘辛く煮詰めた絶品

この小鉢だけで、冷酒3本程いけちゃう感じです

遅い時間に行くと品切れしていますから空振りしたくない方は、予約をお勧めします


更に注意点とすれば、酒の好きな方は、必ず呑みたくなっちゃいますから
電車で行きましょう

真鶴駅からタクシーで1000円ちょっと、バスも利用できます


ご堪能あれ。
  • うに清: ぶんさんの2008年09月10日の1枚目の投稿写真

うに清 ご当地グルメガイドの口コミ(35)

60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2023/10/24

1番お安いメニューを注文しましたが、最初に出てきた3種の小鉢でもう大満足の美味しさでした。後から、焼物3皿(焼海老、焼魚、さざえ)の美味しさでもう感動でした。店員さんも明るく元気で素適でした。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2023/05/04

口コミを見て予約なしで行きました。お昼時だったし、予約の人で待たされるかなぁと思いましたが、案外すんなりと入れました。お料理は、沢山頼んでも食べれなかったらと思い、一番下の梅コースにしましたが、こちらで十分満足しました。お刺身、サザエのつぼ焼き、小鯛の塩焼き、海老の鬼焼き、お味噌汁も魚の粗で採られた出汁が味噌に溶け込み美味しかったです。
80代/男性さんの写真

80代/男性

来店日:2019/05/14

東京に住む妹夫婦との交流会は年に一度、2泊3日間で交互に行っており、今年は箱根旅行を企画して貰った。 早朝に宝塚を出発した私たちに対する最初のお持て成しが「うに清」の海鮮料理で4人分の活造りはヒラメをメインに 料理して貰いました。本来なら食後には真鶴の海岸を散策する予定でしたが生憎の天気で叶わず、窓越しに海を眺めながらの 食事となりました。料理は流石に自慢するだけあって、ヒラメに加え、うに、タイ、イセエビ、あじなど6種の刺身は新鮮でコリコリとした歯ごたえで美味しく戴きました。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2019/02/10

海鮮のお決まり、伊勢海老のお造りやあじたたきは勿論絶品ですが、 店売りではあまり見かけないシッタカやトコブシもあり、リーズナブルで美味しかったです
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/09

子供の頃に家族旅行で伊豆方面に行く際によく寄ったうに清さん。久々に親を連れて伊東旅行に行った際に寄りました。美味しい魚介類を堪能して来ました。いいお値段でしたがそれに見合う料理でした。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/07

休日の昼頃に訪れましたがやはり少し混んでいました。料理はどれも魅力的です。刺身は新鮮で食べ応えがありました。値段はそれ程安いわけではありませんが行く価値はあります。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/10

お刺身の舟盛りはゴージャスで見た目にも凄かったです。見た目だけでなく味も良くて、海の幸を堪能することができました。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/09

しんせんなおさしみにだいまんぞくです(((o(*゚▽゚*)o)))おだわら漁港でとれたおさしみですよ
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/09

ごうかでおどろきましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))おすすめです。なんどもたべたいですよ。おすすめ
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/08

上質な活きの海鮮が楽しめます。休日はかなり混んでいますので予約した方が良いかもしれません。また伺います。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/08

目の前の琴ヶ浜でシュノーケルをたっぷりしたあと、 最高の立地(目の前)でこんなにいいご飯がいただけるなんて。 水着では入れないのでシャワーを浴びて着替えてからランチ。 一人で頼める定食は2つだけなので(あとは2人から) その中でせっかくだしといい方の3400円の竹定食をオーダー。 いや、くるわくるわの高級海鮮の数々で、これはもはや定食じゃなくてフルコース。 アワビ、アジのたたき、うに、さざえのつぼ焼き3個、刺し身二種、海老の鬼殻焼き、イサキの塩焼き、しらす… これで書ききれたかわからないほど。しかもどれも鮮度抜群で本当に美味しい。 日本一、いや世界一海鮮が美味しいのは真鶴なんじゃないかと思うほど。 イサキってこんなに美味しいんですね。油がのっててでもさっぱり。食べやすくてキレイに骨だけになりました。 恐らくワタとかも取る処理をしてくれているのでしょう ちなみに琴ヶ浜のシュノーケルではふぐの群れやカワハギ、ウニ、きびなごの群れがすごかったので 海の中も美味しそうでしたw でも禁猟区だからみんな生き生きしてます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/07

うになどの贅沢な料理を味わうことができるようなお店となっていますよ。豪華な料理を食べたいときにここに行ってみました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

休日には多くのお客さんで賑わっているので、予約をしていった方が確実です。 いきのいい海鮮が食べられます。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/12

お店から見える相模湾の景色が見える、海に面した場所にある、海鮮料理のお店です。船盛が、素晴らしいです。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2016/10

真鶴半島の付け根のあたりに海に面してあります。団体バスも乗りつけるような店です。リーズナブルな料金で刺身や、焼き魚、サザエのつぼ焼きなどのコース料理がいただけます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/10

新鮮で美味しいお刺身を舟盛りで提供してもらえます。10年前にも訪れましが、以前より店内も綺麗になっていました。料理は昔と変わらず、とっても美味しかったです。土日ということもあり混雑していました。早めの予約をオススメします。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/10

新鮮で上質な海鮮が食べられて満足です。オススメは定食で品数が多くてビックリしますがどれも美味しいです。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

真鶴の居酒屋のお店

  • ケープ真鶴 美食広場
    ■公共交通機関■JR東海道本線【真鶴駅】下車真鶴半島方面ケープ真鶴行きバス乗車、ケープ真鶴で下車
    ネット予約 クーポン

小田原・箱根・湯河原・真鶴で、特集・シーンから探す