おすすめお店レポート一覧
レポートについて-
- 2015年03月頃夕食の時間帯に行きました
- 投稿日:2015/04/30
-
とにかく、一度食べてみてください。長野には、ラーメンやさん沢山ありますが、
ここは、リピートしてます。
太麺に、炒めすぎない、玉ねぎと信州みそが絶妙にまっちしてます。何故か、餃子が
ないのですが、ラーメンに自信があるのでしょうね。! - kenさん
-
- 不思議ですねぇ(・・?何故か突然、無性に食べたくなるのです!
- 投稿日:2011/05/29
-
みそ家さんは、ラーメン屋さんですが
すごいのは「味噌ラーメン専門」なのです(・.・;)
生ビールは置いてありますが、つまみはトッピング類・・
徹底的に「こだわっている」お店なのです。
なのに、行列ができるお店なのです。
このお店のスープはやみ付きになる味で
いくら酔っぱらって、終電が迫っていても
思い出すと「喰いてぇ~」っとなると我慢ができなくなる
不思議なお店なのです。
餅もちの太麺が忘れられないのです。
自家製の辛味調味料も味が私を呼ぶのです。
つまみが無くても、のん兵衛の意地とでも申しましょうか(-_-)
どうしてもビールを頼んでしまうのです。
その時のお勧めは「ゆで卵」です。
チマチマつまみながら半分ほどにゆで卵がなるころ
ラーメンが出来て来ます。
そしたら、トッピングでラーメンの中へ・・・
スープがまろやかになって美味しくいただけるのです。
試しにどうぞ(*^_^*) - ちっぷさん(50代後半/男性)
-
- 信州のみそらーめんだから
- 投稿日:2007/04/05
- 信州ラーメンってないですけど、みそ家のみそらーめんがそれですと言われても、私は不満はないです。香りがとってもいい信州みそのスープと麺がとてもマッチでいている。チャーシューは炙ってから出されている。ふと麺のたまご麺だと思うけど、適度な縮れでスープの絡みもよくバランスがいいです。いつまでもさめないスープは浮いている背脂だと思うけど、寒い冬には最適。そういう意味でも信州のラーメンと言ってもいいと思う。みそだけにライスはばっちり。トッピングのたまごをご飯の上で砕いてスープと一緒に食ってみて。旨いから(笑)
- Qさん(30代後半/男性)