味彩 のと与 ご当地グルメガイドの口コミ

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2021/12/31

"京都旅行に訪れた際、お昼はウナギにしようと思い立ち、せっかく関西に来ているのだから関西風の蒸さないウナギをと所望。 ところが意外に京都は関東風が多い模様。 なんとか見つけたのがこちら""味彩 のと与""さんでした。 錦市場の中、狭い階段を上り、落ち着いた店内でいただいたのがうなぎ一本のせ丼。 かりふわとはこのこと・・・・丼を持ち上げてから一度も下ろすことなく一気に食べてしまいました。 帰りがけ""ごちそうさまでした"" と声をかけさせていただいたところ焼きの女性の方(店長?)から元気な声で""おおきに!""と返答があり、心地よく店を後にしました。 ここから年に一度はこの店を訪れウナギをたのしませていただいております。 関東の男ですがあの最初の出会い以降この店以外でウナギを口にしておりません・・・・それくらい美味しいですねえ。"

■味彩 のと与の関連リンク
【関連エリア】 河原町・木屋町河原町三条    【関連ジャンル】  和食トップ河原町・木屋町/和食河原町・木屋町/和食全般
【関連駅】  京都河原町駅   
【関連キーワード】 エビ料理うなぎひつまぶし