10周年!!【大勝軒】で至高のつけ麺に舌鼓

郡山 大勝軒 おすすめレポート(32)

おすすめレポートについて

ワインさんの写真

ワインさん

女性・投稿日:2009/03/19

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

大勝軒の絶品角煮

有名な大勝軒

私は、味の濃い味噌ラーメンと醤油でも醤油の味がしっかりあるラーメンがが好みというくらいあって・・・
私には、ここのつけ麺のたれは、甘い!
そのため、近くにあってもあまり行かなかったが、時々確認してみたくなる。
友人が遊びにきたため、試しに行ってみると、角煮ラーメンなるメニューを発見!

早速頼んでみると、角煮はラーメンのどんぶりには入っていなく、別のお皿に乗せられ登場
かなり煮込まれた、照りのある黒々とした角煮・・・おいしそー

ラーメンに入れて少し油が溶け出た感じのところを食べるもよし
そのまま食べるもよし
あーBeerがのみた~い (゜◇゜)だった。

久々に食してみると、やはり麺がつるつる、しこしこ
旨い\(^_^)/

でも・・・・やっぱりスープは甘め・・・

しかし、行列ができるのは、納得できる。

そうそう、あとは、餃子がすごーくおすすめ
皮がモチモチ旨いよ ~
ももっちさんの写真

ももっちさん

女性・投稿日:2009/02/15

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

魚系のラーメン♪♪

やっとこ
大人気のお店の「郡山 大勝軒」に行きました。

冬の寒い中
お昼前にお邪魔したのにすでに長蛇の列!?
Σ(^∇^;)えええええ~!
それを避けての訪問だったのに・・・↓
恐るべし!「大勝軒」(笑)

外で並んでる最中に女性スタッフがオーダーを聞きに来てくれたので
店内に入ればすぐにお目当てのラーメンが食べられましたよ。

こちらのお店は
一般的なラーメン店に比べると麺の量が多いですね?
ボリューム重視の私としては嬉しかったです^^

味玉はクーポン券で頂いちゃいました♪

ラーメンは「チャーシューメン」をお願いしました。
醤油味の魚系のダシが強いラーメンで
ちょっと懐かしいそんな味♪♪
チャーシューも厚くて~柔らかくて!とても美味しい♪

サイドメニューの餃子も
これまた普通の餃子よりデカい(笑)

食べ応え十分の餃子でしたよ♪

いや~~さすがのボリューム重視の私でしたが
おなかがはちきれそうになるほど!
次回訪れる際は麺の量を「小」にしようかと思います。
(^^ゞ

ご馳走様でした♪
  • 郡山 大勝軒: ももっちさんの2009年02月15日の1枚目の投稿写真

郡山 大勝軒 ご当地グルメガイドの口コミ(13)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/11/07

とてもおいしかったです。スープが濃厚で満足感がありました。玉子は丁度よい硬さで半熟だったのでうれしかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/10

濃厚な魚介系、魚粉系が好きなのでたまに伺います。苦手な人には絶対にハマらないと思います。つけ麺はもちろん美味しいですが、味噌ラーメンもなかなか美味しいですよ。濃厚な魚介系のスープがベースになっているのかなと思います。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/03

つけ麺は勿論オススメですが、味噌ラーメンが美味しいです!とにかく熱々でコクがあり絶品です。角煮も美味しいです!
  • 前へ
  • 7/9ページ
  • 次へ

■郡山 大勝軒の関連リンク
【関連エリア】 郡山八山田・富久山町・富田町    【関連ジャンル】  ラーメントップ郡山/ラーメン郡山/ラーメン全般
【関連駅】  郡山駅   
【関連キーワード】 そば餃子ワンタン麺つけ麺