築地の隠れ家■NY仕込みの端正な創作和食

築地 銀座 勝どき 寿司 ランチ 魚 和食 自家製ぱん 海鮮

築地 海鮮 はしば

築地 海鮮 はしば 店内・外観

築地 海鮮 はしば お店の雰囲気

築地 海鮮 はしばの雰囲気1

  • 雰囲気自慢

天然木の存在感あるカウンター。シンプルでありながら開放的な雰囲気が、落ち着きを与えてくれます。

築地 海鮮 はしば お席

個室

  • 落ち着いた雰囲気の個室は、3名様以上、前日までにご予約ください。(*酒肴コースは除きます)

    • 個室4名様×1
    • 禁煙
    • 落ち着いた雰囲気の個室は、3名様以上、前日までにご予約ください。(*酒肴コースは除きます)

「お席」の先頭へ戻る

お席一覧

席タイプ 人数 × 席数 席の特徴
個室 4名様×1 落ち着いた雰囲気の個室は、3名様以上、前日までにご予約ください。(*酒肴コースは除きます)

「お席」の先頭へ戻る

築地 海鮮 はしば 設備

≪本日の酒肴5点盛り≫夜のコースは、まずこちらからスタート。例えば、アン肝、イカの塩辛、稚鮎の生姜煮、クリームチーズの粕漬けなど。すべて自家製。お酒好きにはもちろん、飲めない方からも喜ばれる前菜です。

≪本日の酒肴5点盛り≫夜のコースは、まずこちらからスタート。例えば、アン肝、イカの塩辛、稚鮎の生姜煮、クリームチーズの粕漬けなど。すべて自家製。お酒好きにはもちろん、飲めない方からも喜ばれる前菜です。

≪セイコガニと百合根≫外子と内子に卵をたっぷり抱えたズワイ蟹の雌は、今だけの逸品。百合根と三つ葉を合わせ、ほんの少しだしをプラス。やっぱり日本酒が合います。

≪セイコガニと百合根≫外子と内子に卵をたっぷり抱えたズワイ蟹の雌は、今だけの逸品。百合根と三つ葉を合わせ、ほんの少しだしをプラス。やっぱり日本酒が合います。

≪甘辛つくね≫鶏と豚のひき肉に、玉葱、人参、山芋、牛蒡など、合わせる具材は気分次第。こんがり焼いてから甘辛く煮ました。ふんわり食感がうれしい~。ご飯も欲しくなる!

≪甘辛つくね≫鶏と豚のひき肉に、玉葱、人参、山芋、牛蒡など、合わせる具材は気分次第。こんがり焼いてから甘辛く煮ました。ふんわり食感がうれしい~。ご飯も欲しくなる!

≪茶わん蒸し≫卵とだしだけでつくるシンプルな茶わん蒸し。トッピングに梅をほんの少し・・。なめらかな口当たり、やさしい味わいが不動の人気です。

≪茶わん蒸し≫卵とだしだけでつくるシンプルな茶わん蒸し。トッピングに梅をほんの少し・・。なめらかな口当たり、やさしい味わいが不動の人気です。

イメージ 設備の特徴 イメージ 設備の特徴

≪バラちらし≫この時期の旬、その日いちばん食べて欲しいと思うサカナを、あれこれ盛り込みました。内容は日によってもちろん違います。一期一会のスペシャル丼!

≪バラちらし≫この時期の旬、その日いちばん食べて欲しいと思うサカナを、あれこれ盛り込みました。内容は日によってもちろん違います。一期一会のスペシャル丼!

”こだわり抜いた自家製ぱん” 酵母も粉も、塩も砂糖も・・・国産にこだわった素材を使用。だから、和食です!店内販売もあり。

”こだわり抜いた自家製ぱん” 酵母も粉も、塩も砂糖も・・・国産にこだわった素材を使用。だから、和食です!店内販売もあり。

白神こだま酵母と国産小麦、和の素材にこだわった<わぱん>はコース一品目に登場。お土産用に予約注文が可能です。

白神こだま酵母と国産小麦、和の素材にこだわった<わぱん>はコース一品目に登場。お土産用に予約注文が可能です。

≪旬菜の包み焼き≫野菜本来の甘み、うまみをじっくり焼いて引き出しました。特製ソースがまた、滋味深い! こちらもまた、野菜仕込み。ホッとする逸品です。

≪旬菜の包み焼き≫野菜本来の甘み、うまみをじっくり焼いて引き出しました。特製ソースがまた、滋味深い! こちらもまた、野菜仕込み。ホッとする逸品です。

≪ブリの有馬山椒煮≫これからどんどん脂がのってくるブリ。山椒のピリ辛がグンと味を引き締めます。酒肴に、最高!

≪ブリの有馬山椒煮≫これからどんどん脂がのってくるブリ。山椒のピリ辛がグンと味を引き締めます。酒肴に、最高!

素材そのものの美味しさを最大限に引き出し、その日一番の逸品に仕立てる。長年、魚と向き合ってきた職人の、瞬時の判断、腕の見せどころ。

素材そのものの美味しさを最大限に引き出し、その日一番の逸品に仕立てる。長年、魚と向き合ってきた職人の、瞬時の判断、腕の見せどころ。

≪牛すじの煮込み 根菜とともに≫じっくり煮込んだ牛すじと、牛蒡、人参、山芋の甘辛煮。寿司職人がアレンジするおふくろの味。酒肴にうれしい、白いご飯が欲しくなる~。

≪牛すじの煮込み 根菜とともに≫じっくり煮込んだ牛すじと、牛蒡、人参、山芋の甘辛煮。寿司職人がアレンジするおふくろの味。酒肴にうれしい、白いご飯が欲しくなる~。

≪稚鮎の有馬山椒煮≫ちょっとクセのある稚鮎に、山椒のピリ辛。お酒が進む逸品です。ホロッとした口当たり、頭から丸ごとどうぞ。

≪稚鮎の有馬山椒煮≫ちょっとクセのある稚鮎に、山椒のピリ辛。お酒が進む逸品です。ホロッとした口当たり、頭から丸ごとどうぞ。

≪サバ味噌≫ほのかに甘い味噌ダレで煮こまれた脂の乗ったサバはコク深い味わい。

≪サバ味噌≫ほのかに甘い味噌ダレで煮こまれた脂の乗ったサバはコク深い味わい。

築地の隠れ家<はしば>には、ふたつの顔あり。どちらも真剣勝負!

築地の隠れ家<はしば>には、ふたつの顔あり。どちらも真剣勝負!

カウンターからは、旬の食材が顔を覗かせます。季節の移り変わりを、ぜひ目の前でお楽しみください。

カウンターからは、旬の食材が顔を覗かせます。季節の移り変わりを、ぜひ目の前でお楽しみください。

はしばのカウンターを飾る詩歌アート第2弾―-「すしとぱん 意外と相性いいんです」。白神こだま酵母を使った自家製ぱんは、今や<はしばのコース>に欠かせない存在。土曜限定の<わぱんdeごちそうランチ>も好評です!

はしばのカウンターを飾る詩歌アート第2弾―-「すしとぱん 意外と相性いいんです」。白神こだま酵母を使った自家製ぱんは、今や<はしばのコース>に欠かせない存在。土曜限定の<わぱんdeごちそうランチ>も好評です!

最終更新日:2022/06/15

■築地 海鮮 はしばの関連リンク
【関連エリア】 銀座・有楽町・新橋・築地・月島築地    【関連ジャンル】  居酒屋トップ銀座・有楽町・新橋・築地・月島/居酒屋銀座・有楽町・新橋・築地・月島/海鮮
【関連駅】  勝どき駅築地駅築地市場駅   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら