藤が丘/居酒屋/飲み放題/ワイン/バー/貸切

2024/06/01 更新 Costilla 料理

料理のこだわり

◇コスティーラの絶品パエリア◇

えび!あさり!ムール貝!イカ!ホタテ!魚介のパエリア♪海の幸の旨味をぎゅーっと閉じ込めて作ったスープで生米から炊き上げるパエリア!一度は食べていただきたい一品です☆コラーゲンもたっぷりなのでお肌にも良いですよ♪

◇選んで楽しい!食べて楽しい!選べるアヒージョ◇

ぷりっぷりのエビでもよし!出汁がよく出るあさりでもよし!魚介が苦手なあなたは鶏肉もOK♪自分好みのアヒージョを作ってください★

Costilla おすすめ料理

Costillaのおすすめ料理1

◆自慢の逸品★『スペアリブのグリル焼き』1280円

バル食堂コスティーラに来たら是非食べてもらいたいのは『スペアリブのグリル焼き』知多産の豚のスペアリブをバルサミコ酢やはちみつに漬け込んでマリネ、オーダーをいただいたらグリルでじっくり焼き上げます♪当店にいらしたら是非ご注文下さい♪

1,408円(税込)

Costillaのおすすめ料理2

【名物♪】ワインのためのミートボール◇レギュラー1180円/ダブル2200円

ミートボールの中にはゴルゴンゾーラチーズが入れてあります。赤ワインでも白ワインでもスパークリングワインでも(実はビールでも)めちゃくちゃ合います!肉汁たっぷりのミートボールを食べて元気になってくださいね☆

1180円/2200円

Costilla 料理

絶品パエリア

チキンの旨味に魚介の味わいがベストマッチ♪悩んだらお肉も魚介も食べれるこれで決まり!(2人前以上は1人前ごとに+1450円で追加可能です)

白ワインとの相性バッチリのパエリアはいかがですか?魚介の旨みが存分に楽しめる一品です!


「料理」の先頭へ戻る

お肉料理

・ ローズマリーやはちみつなどを知多産の豚のスペアリブに混ぜ合わせ丁寧にグリルで焼き上げます。肉の旨味を感じながら召し上がりください。

白ワインに合うからあげを作りたくて作りました。下味はしっかりしながらもあっさりでかつジューシー。


「料理」の先頭へ戻る

煮込み料理

・アサリとムール貝をパプリカと白ワイン、トマトソースで和えた優しい一品です。残りのスープを使ったチーズリゾットも絶品ですよ♪

鶏肉のトマトソース煮込み。たまねぎやパプリカなどを一緒に煮込んだスペインのアラゴン地方の郷土料理。


「料理」の先頭へ戻る

〆のカレー


「料理」の先頭へ戻る

スペイン小皿料理

マッシュルームの鉄板焼き

・マドリードにはマッシュルームの鉄板焼き専門店なんてのもあるくらいスペインでは馴染み深い一品。マッシュルームから具とオイルがこぼれないように食べるのが美味しく食べるコツです。

それぞれ別に食べても美味しいこの3つを盛り合わせた一皿。全部食べるのも良し、別々で食べるのも良し。個人的には一緒に食べ合わせるのがおすすめです

皆様御存知のアヒージョ。えびとオリーブオイルとにんにくの絶妙な味わいをお楽しみください。


「料理」の先頭へ戻る

えらべるアヒージョ(バケット付)

メイン(1種類お選びください)・えび・とり肉・あさり・たこサブ(2種類お選びください)・ミニトマト・ブロッコリー・パプリカ・マッシュルーム


「料理」の先頭へ戻る

前菜・おつまみ

前菜 5種盛り合わせ

迷ったらこれ!店主が飲み物に合わせて選びますよ♪

迷ったらこれですね 笑


「料理」の先頭へ戻る

サラダ

生ハムサラダ


「料理」の先頭へ戻る

ちょこっとオトクな前菜・ドリンクセット

・ハモンセラーのと呼ばれるスペイン産の生ハムです。ハモンとはハム、セラーノとは後ろ足。白豚の生ハムでなめらかな味わいを堪能いただけます。

当店の看板の変わりと言っても過言ではないハモンセラーノをのせたサラダです。レモンの効いたドレッシングでお召し上がりください。


「料理」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2024-06-01 14:29:11.0

■Costillaの関連リンク
【関連エリア】 本山・覚王山・藤が丘藤が丘(名古屋)    【関連ジャンル】  ダイニングバー・バルトップ本山・覚王山・藤が丘/ダイニングバー・バル本山・覚王山・藤が丘/スペインバル・イタリアンバール
【関連駅】  藤が丘駅   
【関連キーワード】 からあげエビ料理フライドポテトパクチーアヒージョパエリア生ハム   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら