みのわ温泉ながたの湯 食堂 ご当地グルメガイドの口コミ(11)

60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2018/09/23

いつものハイキングツアーの楽しみの一つゴールの日帰り温泉施設、いつも投稿の度言ってきたが湯質、効能等は無関心な自分、到底一度ばかりの入浴で効き目があるとは思わない(個人的意見だが)家庭の風呂では味わえない解放感等味わえればそれでよいといつも思う、ここ、ながたの湯、広い内風呂、ぬるめの湯舟の二つの湯舟、サウナ露天、林の木々の緑の中にも少し秋の気配を感じる木々の色ずき始めを眺め、眼下の大きな池には、つがい?のアヒルの戯れを眺め、のんびり湯に浸かり明日への鋭気を養った
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/06

上伊那、諏訪だと、諏訪湖温泉が有名ですが、ながたの湯は泉質が良く、肌がツルツルになります。施設内で食事も可能です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/07

温泉に行きたいと思ったときに日帰りでちょうどいい距離にあるのでよく行きます。 露天風呂もあり、とても気持ちがいいです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/12

自宅からだと一時間以上かかるけど、時間ができたら時々行きます。温泉好きであちらこちらの温泉に行っていますが、日帰り温泉の中では私の中で3本の指に入る泉質の温泉だと思います。午前中に温泉に入り、お昼に足を伸ばして伊那でソースかつ丼を食して帰るのも中々良いですよ。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2016/12

温泉が好きであちらこちら行きますが、ながたの湯は泉質が良く、入ると肌がつるつるになります。設備も良くきれいです。家からは車でも1時間以上かかりますが、回数券を買ってよく行きます。
  • 1/3ページ
  • 次へ

■みのわ温泉ながたの湯 食堂の関連リンク
【関連エリア】 長野県その他長野県その他    【関連ジャンル】  和食トップ長野県その他/和食長野県その他/和食全般
【関連駅】  伊那松島駅