このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ローブリュー おすすめレポート(3)

おすすめレポートについて

Noimage

あれ?もう30さん

投稿日:2009/03/22

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

やっぱりすごい!!

久しぶりに行ってまいりました。

独特の雰囲気がお気に入りでお店に入るとなぜか落ち着きます!

今回は友人たち4人でしたからガッツリいただきます!!

当然のように各々が前菜・メイン・デザートを注文しました。

こちらのボリューム感はまさにヘビー級ですので

この構成でも覚悟してかからないとやっつけられますのでご注意ください。

私は定番のアンドュイエットを前菜にメインはすね肉のコンフィを

そしてお楽しみのデザートはチョコレートプリンをオーダー

少人数だとメインのすね肉はボリューム的に厳しくなりますが

この人数でしたら誰かがきっと助けてくれるし

皆でシェアすると4通りの料理を味わえるので楽しみが広がります。

クセがありそうな見てくれのアンドュイエットですが

下処理がしっかりしてあるのか??

実に食べやすく仕上げてありますので食が進みます。

コンフィもまろやかな味付けですのでマスタードをつけて調度いい感じで

たっぷりとコラーゲンを取り込んだなって自己満足にふけります。

チョコレートプリンは濃厚な卵プリンに薫り高い上質なチョコレートが

良く合っていました。


メニューは大きく変わることが無いように思いますが

定番が多いのでお目当てのものを確実に食べれるという点では

安心して訪れる事のできるお店だと思いますよ。



Noimage

アリーマさん

女性・投稿日:2007/03/13

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

美味しいものを心ゆくまで食べたいときに

元パレ・フランセにあった、オー・バカナルの桜井シェフが作った店。
バスク風フレンチ、というコンセプトで、ひたすら豚肉にこだわった料理の数々が日替わりで出てくる。
豚耳、豚足といった、アジアではお馴染みのアイテムも、まったく違う姿で調理されてでてくる。嬉しい驚きに感動する。
一見クールな接客だが、きちんと折り目正しく、背筋が伸びているので好感が持てる(この辺は好き嫌いがわかれるらしい)。

一皿のボリュームはヨーロッパ並み。
付け合わせも「小奇麗なお飾り」でなく、料理を引き立てる一品として量もしっかり出るが、美味しいのでついオカワリまでしてしまう。
骨太だが雑でない、勢いのある料理は元気をくれる。

場所がちょっとわかりにくいので、事前に確かめたほうが良い。
また、人気店なので必ず要予約。
よっしーさんの写真

よっしーさん

30代前半/男性・投稿日:2006/11/27

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

表参道のグルメ通しか知らないお店

表参道徒歩10分というロケーションにあり、
住宅地の中にひっそりとたたずんでいる。
中に入ると雰囲気が全く違い、人が大勢。
だいたい満席で、予約が必須のお店。
素材にこだわり、料理はどれも絶品。
特に豚は食べたことのないような味。
アスパラガスは自家製のマヨネーズにつけて素材の味を楽しむ。
ワインのブランドにもこだわっており、
ソフトドリンクは置いていない(=水のみ)という徹底ぶり。
場所が分かりづらいので、大切な人と行く場合は下見が必要かも。
なるべく知られたくない、お勧めのお店です。
  • 1
  • 1/1ページ

表参道のイタリアン・フレンチのお店

原宿・青山・表参道で、特集・シーンから探す