【平日・女性限定】雷門セット<お土産付き>+占い10分
そばは、6種類の中からお選びいただけます。<<もり・とろろ・なめこおろし・暮坪・地大根おろし・松館しぼりなめこおろし>>えび・野菜天ぷら、鴨のたたき、自家製そば豆腐、 大根サラダ、いぶりがっこ、デザート(人形焼き) お持ち帰り雷ぽん付(1袋)ボリューム満点!十和田のおすすめばかりの盛り合わせです。
3,000円(税込)
(東京)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 × | 26 × |
27 休 | 28 × | 29 × | 30 TEL | 31 × |
1 × | 2 × | |||||
3 休 | 4 × | 5 × | 6 × | 7 × | 8 × | 9 × |
10 休 | 11 × | 12 × | 13 × | 14 × | 15 TEL | 16 × |
17 休 | 18 × | 19 × | 20 × | 21 × | 22 × | 23 × |
営業時間の変更もございますのでお出かけの前に、お電話にてご確認お願いいたします。 年末年始は、ご予約をお受けしておりません。お並びいただき順番にご案内をしております。
定休日:月
<<定休日>>
1月16日、23日、30日、2月6日、13日、20日、27日
※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。
お待たせしました!究極の薬味と言われる『暮坪かぶ』是非、ご賞味ください。
2階には最大で50名様までOK♪広々とくつろぎながらおいしいお蕎麦を頂けます!
浅草の粋な蕎麦屋「十和田」東北の地酒と酒肴に舌を打つ!至福の時を~★
岩手県遠野の伝統野菜!!独特の辛味と風味は絶品!!おろしそばでお召し上がりください。
1,000円(税込)
そばは、6種類の中からお選びいただけます。<<もり・とろろ・なめこおろし・暮坪・地大根おろし・松館しぼりなめこおろし>>えび・野菜天ぷら、鴨のたたき、自家製そば豆腐、 大根サラダ、いぶりがっこ、デザート(人形焼き) お持ち帰り雷ぽん付(1袋)ボリューム満点!十和田のおすすめばかりの盛り合わせです。
3,000円(税込)
十和田おすすめメニューがお楽しみいただける、雷門セットにお蕎麦のお薬味をお選びいただけ、更にお持ち帰りのお土産をお付けしました。そして、なんと占い10分もついてます。お食事後に、2023年の運勢を占ってもらうのはいかがでしょうか。
3,000円(税込)
唐辛子やワサビとは趣の異なった「究極の薬味」として喜ばれています。グルメマンガ「美味しんぼ」に取りあげられ、ますます人気が高まっています。辛味や風味をお楽しみ下さい。※季節物ですのでご用意出来ない場合もございます。(3月~6月は売切れ)※おそば(冷)大盛りは+200円です。※ミニ海老天丼+300円です。
入荷しました
松館で育った大地の恵み「松館しぼり大根」は、日本一(在来種の7倍!)辛い大根として有名です。※おそば(冷)大盛りは+200円です。※ミニ海老天丼+300円です。
収穫待ち、秋頃予定
辛みが強く、同時にほのかな甘みがあります。※おそば(冷)大盛りは+200円です。※ミニ海老天丼+300円です。
入荷しました
もりそばとミニえび天丼 *冷たいお蕎麦でのみでの、ご提供ですので予めご了承くださいませ。
1,200円(税込)
2023/01/16 更新
※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。
ご好評いただいております暮坪かぶは、本年はいつもより早く再入荷いたしました。ミニ天丼とのセットもご用意しております。
蕎麦粉は十和田湖周辺の山岳地方で契約栽培したものを、毎日東京に運んでいます。秋田、青森、岩手の十和田湖周辺の3県をまたぎ、契約している製粉所から直送。毎日打ちたてのこだわりのお蕎麦。化学調味料や添加物など一切使わず、贅沢に本鰹節のみ使用して仕込んだ、こだわりの自家製つゆでお愉しみください!
この外観が目印。こだわりの本格手打そばをお楽しみ下さい。タイミングが良ければそば打ちの様子もご覧になれます!
2階の窓側のお席は8名様まで個室でゆっくりご利用頂けます。
テーブル席カウンター席の他に、プライベート感たっぷりの個室もご用意してます。御食事会や宴会にどうぞ!お座敷もございます。
1名様
1階リニューアルされたばかりの綺麗なお席です♪
1名様
2階、お座敷席
1名様
2階、お座敷席
3名様
2階席
3名様
1階テーブル席
4名様
2階席は、大人数様の貸し切りも可能です。
占い処たまるとコラボ企画!!店頭にいる占い師さんに本日の日付、3000円分のレシートをご提示ください。お印をつけさせていただき、1件無料で鑑定いたします。占い師さんの扱う占術によって、1件の長さが異なりますが、通常、時間的に5分程度となります。占い師さんは、日替わりにてご案内しております。
自慢の手打ち蕎麦は、青森県十和田湖周辺の契約栽培した蕎麦粉を使用。職人は、毎日お客様のお越しをお待ちしております。
カラッと揚げた天ぷら。胃もたれしない軽い仕上がり。秘伝だれが染み込んでいる天丼は、一度食べるとやみつきです。究極の天丼をぜひ、ご自宅でもお召し上がりください。事前のご予約も可能です。
濃厚なそば湯は、十和田だけ…おそばの風味がそのまま溶け込み、トロッとしたそば湯が、体の奥深くまでしみ込んでいく。
店名 | 手打ちそば 十和田 メトロ通り店 |
---|---|
住所 | 東京都台東区浅草1-33-5 |
アクセス | 浅草駅 地下鉄銀座線/東武スカイツリーライン(伊勢崎線)徒歩2分、都営浅草線/つくばエクスプレス徒歩5分 |
電話 |
050-5815-8701
※お問合せの際は「ホットペッパー グルメ」を見たと言うとスムーズです。 ※お店からお客様へ電話連絡がある場合、こちらの電話番号と異なることがあります。 |
営業時間 |
火~金、祝前日: 11:20~20:00 (料理L.O. 19:30 ドリンクL.O. 19:30) 土、日、祝日: 11:00~20:30 (料理L.O. 20:00 ドリンクL.O. 20:00) 営業時間の変更もございますのでお出かけの前に、お電話にてご確認お願いいたします。 年末年始は、ご予約をお受けしておりません。お並びいただき順番にご案内をしております。 |
お問い合わせ時間 |
営業時間と同じ このお店は営業時間外でも ネット予約できます。 |
ネット予約受付時間 | リクエスト予約 来店日の前日17時まで受付 |
定休日 |
月 <<定休日>> |
平均予算 | 1000円 |
ネット予約のポイント利用 利用方法はこちら |
利用不可 |
スマート支払い |
利用不可 |
クレジットカード | 利用可 :VISA、マスター、アメックス、JCB、Discover |
電子マネー | 利用可 :Suica、PASMO、nanaco、ICOCA |
QRコード決済 | 利用可 :PayPay |
料金備考 | お通し料なし。 |
お客様への取り組み |
入店時 施設内のマスク着用依頼あり、店内に消毒液設置 客席へのご案内 他グループとの相席禁止 |
---|---|
従業員の安全衛生管理 |
マスク着用、頻繁な手洗い |
店舗の衛生管理 |
換気設備の設置と換気、多数の人が触れる箇所の消毒、備品/卓上設置物の消毒 |
※各項目の詳細はこちらをご確認ください。
禁煙・喫煙 |
|
---|---|
喫煙専用室 | なし |
※2020年4月1日~受動喫煙対策に関する法律が施行されています。正しい情報はお店へお問い合わせください。
総席数 | 70席(1階席、2階席、個室それぞれご用意ございます。) |
---|---|
最大宴会収容人数 | 30人(貸切は要相談。お問合せ下さい。) |
個室 | なし :2F窓側に1室(4~8名様用)/お座敷個室1室(8名様用) |
座敷 | あり :お座敷の個室ございます。 |
掘りごたつ | なし :掘りごたつ席はございませんが、お座敷はございます。 |
カウンター | あり |
ソファー | なし |
テラス席 | なし |
貸切 | 貸切不可 :要相談 |
Wi-Fi | なし |
---|---|
バリアフリー | なし :1階席であれば、車椅子のお客様もご利用出来るお席がございます。来店時にお問合せ下さい。 |
駐車場 | なし :近隣にコインパーキング有 |
英語メニュー | あり |
その他設備 | - |
飲み放題 | あり :要相談 |
---|---|
食べ放題 | なし :食べ放題はご用意ございません。 |
お酒 | 日本酒充実 |
お子様連れ | お子様連れ歓迎 :ご家族でのご利用もお待ちしております。 |
ウェディングパーティー
二次会 |
結婚式2次会、各種宴会、歓送迎会OKです |
ペット同伴 | 可 |
お店の特長 | お店サイズ:~80席、客層:男女半々、1組当たり人数:~3人、来店ピーク時間:~19時 |
備考 | テラス席のみペット同伴可能でございます。 |
2023/01/16 更新
十和田 メトロ通り店 おすすめレポート
Hotoshi@recさん
50代後半/男性・来店日:2021/07/16
ボブちゃんさん
40代前半/女性・来店日:2020/11/19
tabirakuさん
男性・投稿日:2015/02/09
えび天もり(えび二本)
のどごしの良いそばとサクッと揚がった海老の天ぷらの相性が良かったです。