このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

墨繪 おすすめレポート

おすすめレポートについて

sakehyonさんの写真

sakehyonさん

20代後半/男性・投稿日:2010/04/24

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

マダムランチ

休日のお昼過ぎに友人とランチを食べに行きました。

1週間前にランチの席の予約を入れようと電話したところ予約席は満席とのこと。

ただ、当日並んでもらえれば15分くらいで入れるとのことだったので、
当日並ぶことに。。

12時頃に到着すると、確かに10人ほど列をなしていました。

先にランチメニューを渡され選んでいました。

内容は、基本的にコース料理で、

前菜

小パスタor小リゾット

メイン料理

デザート

+ライ麦パンand普通のフランスパンがお替り無料
+コーヒー

がついてくる。

前菜を抜いたり、デザートを抜いたりすることで値段が異なり、
メイン料理もモノによって値段が異なる。

自分は今回、前菜抜きで、
小パスタ ⇒ 野菜のトマト煮パスタ
メイン  ⇒ ビーフシチューと春野菜
デザート ⇒ ティラミスとチョコレートプリン
を注文。

値段は上記で、3200円。
選び方によっては、2500円くらいから4000円くらいまで。
また、休日と平日でランチの値段が異なっており、平日の方が安い。

最初に出てきたのが、ライ麦のフランスパンと普通のフランスパンとバター。
これが大当たりで、外はフランスパン特徴の固めだが、中はふっくら。
バターも、作り立てのようにやわらかい。
また、バター特有の臭みがなく、フランスパンと良くマッチしていた。

パスタは、野菜が煮崩れするほどトロトロにとけていて、パスタは緑色の何か(これはモノが分からず)が練りこんであった。
メインは、ビーフシチューが赤ワインでじっくり煮込んであり、春野菜とマッチしていた。また、中にはフキが入っていて、春らしさを感じた。
デザートは、ティラミスがすごくおいしく、食後であったが食べてしまった。

店内は、厨房が見えていて、働いている姿が見える。
また、シックは雰囲気であり、落ち着いたつくり。
ただ、座席が狭いところがあり、場所によっては落ち着かないかも。。。

他にも外にはフランスパンや、食事パンが色々販売されており、中にはたまねぎパンやオレンジパンなどが買える。

全体的には、値段相応のメニューと味だったと思う。
普通ランチで3000円というと、高いと思うが、このクオリティなら納得。
今度は平日のときに来たい。
  • 墨繪: sakehyonさんの2010年04月24日の1枚目の投稿写真
  • 墨繪: sakehyonさんの2010年04月24日の2枚目の投稿写真
  • 墨繪: sakehyonさんの2010年04月24日の3枚目の投稿写真
参考になった

4人が参考になったと評価しています

送信済み

5人が参考になったと評価しています

新宿西口のその他グルメのお店

新宿で、特集・シーンから探す