このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

荒木屋 ご当地グルメガイドの口コミ(162)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/02/20

出雲大社人気で島根県にはいろいろな出雲そば店ができましたが、大社門前の老舗といえばここです。 オーソドックスな三段重ねもうまいですが、てんぷらそばもよい。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/01

出雲市内から広島に行く途中によく寄ります!田舎にありますがお客さん多かったです。お蕎麦おいしかったです
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/01

出雲大社のほんと近くにあってお昼時には外まで並んでいました。私たちは時間をずらして入店したりしました。割りこそば3段あり食べれるか心配でしたがペロリと食べちゃいました。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2015/12

出雲大社の近くにある、出雲そばのお店です。四代の出雲そばを頂きましたが、おろしや生卵がついており、とても美味しかったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/12/31

11時頃開店だったと思うのですが、開店前から人がたくさん待っていました。10分ほど前に行きましたが、何とか一巡目で入れました。三段のものを食べましたが、生卵やとろろのトッピングで味も変わり、とてもおいしくいただきました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/11

ボリュームまんてんのそばもここでは食べることができるようになっていますよ。しっかり食べたい人にはちょうどよさそうな場所ともいえるでしょうね。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/11/23

いつも大変混んでるから、干しそば540円をお土産に沢山買って帰って年越しそばに使ってと配ります。美味しいですよ。
70代/男性さんの写真

70代/男性

来店日:2015/11/15

創業天明年間、江戸時代後期200年以上続く出雲そば屋として日本で最も古い老舗です。 厳選した地元出雲の玄そばを丁寧に石臼挽きにして香り高くコシが強い麺に仕上げました。 良質な自家の井戸水を使いうるめ鰯からとった伝統のつゆはさっぱりとした上品な味わいです。 と説明されていますが美味しく頂きました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/10

出雲蕎麦が食べたく、出雲蕎麦で有名は荒木屋さんへ行きました。昼時でしたのでお店の前も長蛇の列でした。蕎麦は口コミ通り美味しかったです。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2015/10

出雲大社でお蕎麦屋さんといえば、うちではこちらです。確か「ブラタモリ」でも登場していましたよね。 大社に参拝した後、十割そば(黒っぽい)の割子そばをいただきます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2015/08

創業は江戸時代という出雲周辺では最も老舗のお店。麺は少し細目ですが、風味豊かでとても美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2015/08

出雲大社の近くにあり、雑誌にたくさん載っているくらい非常に有名なお店です。やや並んでいました。正直他の蕎麦との違いはわかりませんでしたが、おいしかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/08

出雲大社から少々歩きます。ちょっと路地とうか小道を歩きます。 調べていかないとわかりづらいですが、すごく並びます。 お蕎麦がなくなり次第終了になっちゃうので早めのお時間に行かれた方がいいと思います。 縁結びセットを食べました。ぜんざいのお餅がはーとでかわいかったですよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/08

出雲大社に行く時は必ず荒木屋さんでおそばを頂きます。おみくじ付きなど面白いメニューもあります。並ばずに食べれたことがない程の人気店です。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/06

出雲だけあってそばが有名でしょうね。出雲きたらそばが食べておきたいものの1つとううことができるでしょう。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/06

かなり混雑していました。とろろや生卵など様々な味で楽しめて、ボリュームもあって、大満足することができました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/05

出雲そばの有名店で島根に遊びに行く時は必ずここにいきます。四代そばを注文しましたがボリューム満点で割子そばの味の変化を楽しむ事ができ、甘みのある蕎麦つゆとシコシコしたお蕎麦との相性抜群です。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2015/05

善哉には紅白のおもち?しらたま?がついていて、おめでたい感じがしました。出雲そばと同様有名ですので、ぜひ食べてみてください。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/03

ここは出雲大社のそばで、いちばんおいしいと聞いて行きました。 雰囲気も良く、お蕎麦も美味しかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/02/03

余り今まで島根県方面には行った事がなかったので、正直よくわからないのですが、美味しい料理でしたので、良かったです。
  • 前へ
  • 5/9ページ
  • 次へ

出雲の和食のお店

出雲市で、特集・シーンから探す

■荒木屋の関連リンク

【関連エリア】
出雲市
出雲
【関連ジャンル】
和食トップ
出雲市/和食
出雲市/うどん・そば
【関連駅】
出雲大社前駅