最大15,000ポイント還元!ポイントUPフェア

庭園と楽しむ加賀会席

かなざわ玉泉邸 店内・外観

お店のこだわり

インテリアへのこだわり

武家屋敷をアレンジした趣きある空間

築200年を越す江戸末期の武家屋敷を現代的にアレンジした“かなざわ玉泉邸(ぎょくせんてい)”。ゆったりとお食事をお楽しみいただける上質な個室をご用意しております。こちらの仙叟(せんそう)の間は幻の庭園様式「玉澗流庭園」を正面に臨めるお部屋。金沢観光のお食事、海外からのゲストのおもてなしに最適です。

結納や顔合わせなど特別なお食事の場にも最適

格式ある上品な雰囲気の当店は、結納や顔合わせなど特別なお食事の場にも最適。唯一の掘りごたつ席である玉泉(ぎょくせん)の間は、12名様までご利用いただける当店最大の個室。四季折々の表情を見せる庭園を眺めながら和やかな時間をお過ごしいただけ、華やかなお祝い事に相応しい優雅な空間となっております。

サービスへのこだわり

加賀藩ゆかりの名勝・玉泉園の景観美

金沢の名勝・玉泉園は江戸初期から約100年を費やして江戸中期に完成した武家庭園。約720坪の広大な上下二段式の池泉回遊式庭園は、兼六園より約120年近く古い歴史を誇るといわれています。当店ではこの名勝を眺めながらお食事をご堪能いただけるだけでなく、昼は散策を、夜はライトアップした庭園をお楽しみいただけます。

見どころあふれる玉泉園

玉泉園の最上段には裏千家始祖・千仙叟宗室(せんのせんそうそうしつ)が指導した灑雪亭(さいせつてい)露地があり、築約400年といわれる茶室は金沢最古とされています。その他、越前松平家伝来の手水鉢や銭屋五兵衛所縁の灯籠、由緒ある隠れ切支丹灯籠など多くの見どころにあふれており、加賀百万石の歴史を感じられます。

かなざわ玉泉邸 お店の雰囲気

かなざわ玉泉邸の雰囲気1

  • 雰囲気自慢

金沢の名勝・玉泉園は江戸初期から約100年を費やして江戸中期に完成した武家庭園。約720坪の広大な上下二段式の池泉回遊式庭園は、兼六園より約120年近く古い歴史を誇るといわれています。当店ではこの名勝を眺めながらお食事をご堪能いただけるだけでなく、昼は散策を、夜はライトアップした庭園をお楽しみいただけます。

かなざわ玉泉邸の雰囲気2

  • 座敷
  • 個室

最大6名様までご利用いただける寒雲(かんうん)の間。京都の裏千家、今日庵にある茶室「寒雲亭(かんうんてい)」の建立当時の写しのお部屋となっており、味わい深い茶室の趣きを感じていただけます。畳上テーブル・イス席となっており、どの年代の方にも使い勝手良くご利用いただけるので、会食や接待にぜひどうぞ。

かなざわ玉泉邸の雰囲気3

  • 雰囲気自慢

玉泉園の最上段には裏千家始祖・千仙叟宗室(せんのせんそうそうしつ)が指導した灑雪亭(さいせつてい)露地があり、築約400年といわれる茶室は金沢最古とされています。その他、越前松平家伝来の手水鉢や銭屋五兵衛所縁の灯籠、由緒ある隠れ切支丹灯籠など多くの見どころにあふれており、加賀百万石の歴史を感じられます。

かなざわ玉泉邸 お席

おすすめ個室

【《完全個室》寒雲の間:お座敷席(最大6名様まで)】接待に最適な趣深いお部屋

2名様~最大6名様までご利用いただける寒雲(かんうん)の間。京都の裏千家、今日庵にある茶室「寒雲亭(かんうんてい)」の建立当時の写しのお部屋となっており、味わい深い茶室の趣きを感じていただけます。畳上テーブル・イス席となっており、どの年代の方にも使い勝手良くご利用いただけます。会食や接待にぜひどうぞ。

  • 完全個室(壁/扉あり)
  • 禁煙
  • ※店外に喫煙スペースを用意しております。
人数お座敷個室6名様×1
料金備考 一室3,000円 (税込3,240円)

2名様~最大6名様までご利用いただける寒雲(かんうん)の間。京都の裏千家、今日庵にある茶室「寒雲亭(かんうんてい)」の建立当時の写しのお部屋となっており、味わい深い茶室の趣きを感じていただけます。畳上テーブル・イス席となっており、どの年代の方にも使い勝手良くご利用いただけます。会食や接待にぜひどうぞ。

「お席」の先頭へ戻る

テーブル

  • 少人数様で気軽にご利用いただける西の間のテーブル席(4名様×5卓・2名様×2卓)。3面がガラス戸になっているので開放感があり、当店自慢の庭園をどのお席からも存分にお楽しみいただけます。ご友人やご夫婦、お仲間とのランチや夜のお食事に、庭園を眺めながらゆったりとお食事をご堪能ください。

    • テーブル24名様×1
    • 少人数様で気軽にご利用いただける西の間のテーブル席(4名様×5卓・2名様×2卓)。3面がガラス戸になっているので開放感があり、当店自慢の庭園をどのお席からも存分にお楽しみいただけます。ご友人やご夫婦、お仲間とのランチや夜のお食事に、庭園を眺めながらゆったりとお食事をご堪能ください。

「お席」の先頭へ戻る

掘りごたつ個室

  • ゆったりとくつろいでお過ごしいただける掘りごたつ席のお部屋、玉泉(ぎょくせん)の間。6名様~12名様までご利用いただけ、当店最大の個室となっております。四季折々の表情を見せる庭園を眺められる上品な空間は、結納や顔合わせなど大切なお食事の場に相応しい雰囲気。和やかな時間をお楽しみいただけます。

    • 【《完全個室》玉泉の間:掘りごたつ席(最大12名様まで)】結納・顔合わせにどうぞ
    • 掘りごたつ個室12名様×1
    • 完全個室(壁/扉あり)
    • 禁煙
    • ※店外に喫煙スペースを用意しております。
    • ゆったりとくつろいでお過ごしいただける掘りごたつ席のお部屋、玉泉(ぎょくせん)の間。6名様~12名様までご利用いただけ、当店最大の個室となっております。四季折々の表情を見せる庭園を眺められる上品な空間は、結納や顔合わせなど大切なお食事の場に相応しい雰囲気。和やかな時間をお楽しみいただけます。
    • 料金備考
      一室3,000円 (税込3,240円)

「お席」の先頭へ戻る

お座敷個室

  • 仙叟(せんそう)の間は全国に6例しかない庭園様式「玉澗流(ぎょくかんりゅう)庭園」を正面に臨めるお部屋。玉泉園は、築山を2つ設けてあるなど玉澗流庭園の4つの特色を全て備えており、幻の庭園様式を会席を味わいながらゆったりとご満喫いただけます。会食や金沢観光のお食事、海外からのゲストのおもてなしにも最適です。

    • 【《完全個室》仙叟の間:お座敷席(最大8名様まで)】幻の庭園様式を楽しむ
    • お座敷個室8名様×1
    • 完全個室(壁/扉あり)
    • 禁煙
    • ※店外に喫煙スペースを用意しております。
    • 仙叟(せんそう)の間は全国に6例しかない庭園様式「玉澗流(ぎょくかんりゅう)庭園」を正面に臨めるお部屋。玉泉園は、築山を2つ設けてあるなど玉澗流庭園の4つの特色を全て備えており、幻の庭園様式を会席を味わいながらゆったりとご満喫いただけます。会食や金沢観光のお食事、海外からのゲストのおもてなしにも最適です。
    • 料金備考
      一室3,000円 (税込3,240円)

「お席」の先頭へ戻る

貸切

  • ご要望に応じて西の間の貸切を承っております。3面のガラス戸から美しい庭園をご覧いただける開放感のある空間で、大人数でのご宴会やパーティーをお楽しみいただけます。企業様のご宴会や祝賀会など、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。※最少人数はご相談に応じて、最大28名様までご利用いただけます。

    • 【《貸切》西の間:テーブル席(最大28名様まで)】ご宴会・パーティーにどうぞ
    • 貸切28名様×1
    • フロア貸切
    • 着席のみ
    • 禁煙
    • ※店外に喫煙スペースを用意しております。
    • ご要望に応じて西の間の貸切を承っております。3面のガラス戸から美しい庭園をご覧いただける開放感のある空間で、大人数でのご宴会やパーティーをお楽しみいただけます。企業様のご宴会や祝賀会など、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。※最少人数はご相談に応じて、最大28名様までご利用いただけます。
    • 条件
      ※直接お店にお問い合わせください
      キャンセル規定
      ※直接お店にお問い合わせください

「お席」の先頭へ戻る

お席一覧

席タイプ 人数 × 席数 席の特徴
テーブル 24名様×1 少人数様で気軽にご利用いただける西の間のテーブル席(4名様×5卓・2名様×2卓)。3面がガラス戸になっているので開放感があり、当店自慢の庭園をどのお席からも存分にお楽しみいただけます。ご友人やご夫婦、お仲間とのランチや夜のお食事に、庭園を眺めながらゆったりとお食事をご堪能ください。
掘りごたつ個室 12名様×1 ゆったりとくつろいでお過ごしいただける掘りごたつ席のお部屋、玉泉(ぎょくせん)の間。6名様~12名様までご利用いただけ、当店最大の個室となっております。四季折々の表情を見せる庭園を眺められる上品な空間は、結納や顔合わせなど大切なお食事の場に相応しい雰囲気。和やかな時間をお楽しみいただけます。
お座敷個室 6名様×1 2名様~最大6名様までご利用いただける寒雲(かんうん)の間。京都の裏千家、今日庵にある茶室「寒雲亭(かんうんてい)」の建立当時の写しのお部屋となっており、味わい深い茶室の趣きを感じていただけます。畳上テーブル・イス席となっており、どの年代の方にも使い勝手良くご利用いただけます。会食や接待にぜひどうぞ。
お座敷個室 8名様×1 仙叟(せんそう)の間は全国に6例しかない庭園様式「玉澗流(ぎょくかんりゅう)庭園」を正面に臨めるお部屋。玉泉園は、築山を2つ設けてあるなど玉澗流庭園の4つの特色を全て備えており、幻の庭園様式を会席を味わいながらゆったりとご満喫いただけます。会食や金沢観光のお食事、海外からのゲストのおもてなしにも最適です。
貸切 28名様×1 ご要望に応じて西の間の貸切を承っております。3面のガラス戸から美しい庭園をご覧いただける開放感のある空間で、大人数でのご宴会やパーティーをお楽しみいただけます。企業様のご宴会や祝賀会など、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。※最少人数はご相談に応じて、最大28名様までご利用いただけます。

「お席」の先頭へ戻る

かなざわ玉泉邸 外観

  • かなざわ玉泉邸の外観1

    • 兼六園や金沢城のほど近く。名園と本格会席をお楽しみいただける“かなざわ玉泉邸”

かなざわ玉泉邸 設備

窓の外に広がる庭園『玉泉園(ぎょくせんえん)』は江戸初期から約100年を費やして江戸中期に完成した加賀藩ゆかりの武家庭園。約720坪の広大な上下二段式の池泉回遊式庭園は、兼六園より約120年近く古い歴史を誇るといわれています。

窓の外に広がる庭園『玉泉園(ぎょくせんえん)』は江戸初期から約100年を費やして江戸中期に完成した加賀藩ゆかりの武家庭園。約720坪の広大な上下二段式の池泉回遊式庭園は、兼六園より約120年近く古い歴史を誇るといわれています。

玉泉園の築庭は全国に6例しかない庭園様式「玉澗流(ぎょくかんりゅう)」でおこなわれています。築山を2つ設けてある、築山の間に滝を組んであるなど、玉澗流庭園の4つの特色を全て備えており、幻の庭園様式をご満喫いただけます。

玉泉園の築庭は全国に6例しかない庭園様式「玉澗流(ぎょくかんりゅう)」でおこなわれています。築山を2つ設けてある、築山の間に滝を組んであるなど、玉澗流庭園の4つの特色を全て備えており、幻の庭園様式をご満喫いただけます。

加賀百万石の歴史を感じながら散策をお楽しみいただける玉泉園。最上段には裏千家始祖・千仙叟宗室(せんのせんそうそうしつ)が指導した灑雪亭(さいせつてい)露地があり、築約400年といわれる茶室は金沢最古とされています。

加賀百万石の歴史を感じながら散策をお楽しみいただける玉泉園。最上段には裏千家始祖・千仙叟宗室(せんのせんそうそうしつ)が指導した灑雪亭(さいせつてい)露地があり、築約400年といわれる茶室は金沢最古とされています。

由緒ある隠れ切支丹灯籠をはじめ、全国的にも数が少ない立型手水鉢・筒胴型飾り手水鉢や越前松平家伝来の手水鉢、銭屋五兵衛所縁の灯籠など庭園内は多くの見どころにあふれています。

由緒ある隠れ切支丹灯籠をはじめ、全国的にも数が少ない立型手水鉢・筒胴型飾り手水鉢や越前松平家伝来の手水鉢、銭屋五兵衛所縁の灯籠など庭園内は多くの見どころにあふれています。

イメージ 設備の特徴 イメージ 設備の特徴

庭園内には樹齢350年と言われる朝鮮五葉松(ごようまつ)やノウゼンカズラの老樹、金木犀など数百種の草木が繁り、四季折々の表情をご満喫いただけます。主庭池の近くには金沢市内では珍しい水芭蕉の群生地もあり、春5月頃にはその美しい姿をお楽しみいただけます。

庭園内には樹齢350年と言われる朝鮮五葉松(ごようまつ)やノウゼンカズラの老樹、金木犀など数百種の草木が繁り、四季折々の表情をご満喫いただけます。主庭池の近くには金沢市内では珍しい水芭蕉の群生地もあり、春5月頃にはその美しい姿をお楽しみいただけます。

当店ではどのお部屋からも美しい庭園を眺めながらお食事をご堪能いただけます。またそれだけでなく、昼は散策を、夜はライトアップした庭園をお楽しみいただけます。お食事とご一緒に、玉泉園をゆったりとご満喫ください。

当店ではどのお部屋からも美しい庭園を眺めながらお食事をご堪能いただけます。またそれだけでなく、昼は散策を、夜はライトアップした庭園をお楽しみいただけます。お食事とご一緒に、玉泉園をゆったりとご満喫ください。

最終更新日:2019-01-09 18:52:09.0

■かなざわ玉泉邸の関連リンク
【関連エリア】 金沢(金沢駅・近江町・ひがし茶屋)兼六園    【関連ジャンル】  和食トップ金沢(金沢駅・近江町・ひがし茶屋)/和食金沢(金沢駅・近江町・ひがし茶屋)/日本料理・懐石・割烹
【関連駅】  金沢駅   
【関連キーワード】 会席料理