2023/09/23 更新 農家うたげ。 料理
料理のこだわり
生産者と消費者を結びつける“地産地食”
地域で生産された農産物をその地域で消費することを意味する「地産地消」。「農家うたげ。」では兵庫県の食材を、より美味しく「食べる」ことお店として「地産地食」という言葉で、生産者と消費者を結びつける事を大切にしています。
瀬戸内海が育んだ恵。
兵庫県は、南は瀬戸内海、播磨灘、そして淡路と豊かな漁場に恵まれた環境にあります。腕利きの料理人がその時期によって旬の魚を見極め、新鮮な状態で調理し、お客様にこだわりの食べ方でご提供いたします。
農家うたげ。 おすすめ料理
【地産地食】農家うたげ。名物 神戸みなとセット
みなと街で味わう、郷土の恵。旬の味を舟盛りに込めました。当店の料理長が厳選した兵庫県の旬の食材を、舟盛りの上で華やかに盛り込んだ当店名物です。海、山、畑の恵を存分に味わってください。旬ごとのひょうご恵を日替りでお届けします。※写真は2人前です。ク上のコースをご堪能ください。
1,958円(税込)
兵庫の海の幸満載!今朝の海岸から本日のお刺身大漁桶盛り
明石鯛、明石蛸、鱧、サワラ、サザエ、ウニなど他数種。※詳しくはスタッフまでお尋ねくださいませ。【昼網で獲れた抜群の鮮度】昼網でとれたばかりの魚が、毎日お昼すぎにお店に運ばれてくるから鮮度は抜群です!その新鮮な魚を料理人が美味しさを活かす調理でおもてなしいたします。
3,680円(税込)
期間限定!神戸夜明けのしらすフェア開催中
この機会にぜひご賞味くださいませ。
メニューをチェック
農家うたげ。 料理
- 地産地食『海、山、畑、 ひょうごを食す。』
- 畑の恵『六甲山の麓から届いた畑の恵。』
- Salad~朝取れ野菜を使ったサラダメニュー~
- お酒のアテにオススメ『自慢の朝採れ野菜を召し上がれ♪』生産者さんから直接仕入れた食材で作る小鉢です。
- 海の恵『瀬戸内海が育んだ恵。』
- 明石鯛
- 明石蛸
- 明石海苔
- 淡路の海
- 播磨海水牧場 播磨灘の牡蠣
- サワラ
- サザエ
- 但馬牛
- 淡路牛
- 播州 百日どり
- 淡路どり
- 神戸ポーク
- こだわり卵
- 野菜のひと皿
- ご飯『名物! 明石の地元漁師飯』
- 握り寿司
- 麺
- スイーツ『神戸スイーツの定番から、地元の食材を使ったオリジナルまで。』
地産地食『海、山、畑、 ひょうごを食す。』
地域で生産された農産物をその地域で消費することを意味する「地産地消」。「農家うたげ。」では兵庫県の食材を、より美味しく「食べる」ことお店として「地産地食」という言葉で、生産者と消費者を結びつける事を大切にしています。
神戸野菜を中心に、優しい味付けで仕上げたおばんざい8種。
みなと街で味わう、郷土の恵。旬の味を舟盛りに込めました。当店の料理長が厳選した兵庫県の旬の食材を、舟盛りの上で華やかに盛り込んだ当店名物です。海、山、畑の恵を存分に味わってください。旬ごとのひょうご恵を日替りでお届けします。※写真は2人前です。J会員価格1,480円(税込1,628円)
この機会にぜひご賞味くださいませ。
畑の恵『六甲山の麓から届いた畑の恵。』
朝取れたばかりの新鮮な野菜の美味しさをお楽しみください。【地元のお味噌で新鮮な野菜を。北神みそ】北神地域でとれた白大豆&北区産の米で作った無添加みそ。まろやかで優しい味わいと風味を活かしつつ、お野菜に合う様にひと手間加えました。
Salad~朝取れ野菜を使ったサラダメニュー~
血液サラサラ効果が期待できます!
野菜の水分だけで蒸した自然の恵み。水分を入れずに野菜から出てくる水分のみで蒸しあげた、野菜の旨味を引き出す調理法です。甘みの強み神戸ポークとともにお召し上がりください。
お酒のアテにオススメ『自慢の朝採れ野菜を召し上がれ♪』生産者さんから直接仕入れた食材で作る小鉢です。
天然にがりと高濃度の豆乳を使用した昔ながらの手づくり豆富。
明太子とチーズを混ぜ込んだお酒にも合う逸品です。
海の恵『瀬戸内海が育んだ恵。』
兵庫県は、南は瀬戸内海、播磨灘、そして淡路と豊かな漁場に恵まれた環境にあります。腕利きの料理人がその時期によって旬の魚を見極め、新鮮な状態で調理し、お客様にこだわりの食べ方でご提供いたします。
明石鯛、明石蛸、鱧、サワラ、サザエ、ウニなど他数種。※詳しくはスタッフまでお尋ねくださいませ。【昼網で獲れた抜群の鮮度】昼網でとれたばかりの魚が、毎日お昼すぎにお店に運ばれてくるから鮮度は抜群です!その新鮮な魚を料理人が美味しさを活かす調理でおもてなしいたします。お席の専用醤油でお召し上がりください。
明石鯛、明石蛸、明石海苔、淡路玉ねぎなど。お好きな鮮魚をお選びください。地元の魚介や野菜それぞれの美味しさを一度に味わえる当店の人気メニューです。
明石鯛
明石の鯛は、明石海峡の激しい潮流にもまれ、身がひきしまり、さらに豊富なエサにも恵まれています。この環境が、明石鯛というブランドを育てました。
明石蛸
エビやカニ、貝類など良質なエサを食べて育った明石蛸は弾力ある歯ごたえとうまみが特徴です。
明石海苔
兵庫県は全国3位の海苔の生産量です。明石海峡の激しい潮の流れの中で育まれたのりは、肉厚で独特の食感を持ち、自然の旨味をたっぷりご堪能ください。
淡路の海
その日の昼網で獲れた新鮮な魚介を日替わり料理でご提供しています。詳しい内容はスタッフまでお問い合わせください。
播磨海水牧場 播磨灘の牡蠣
サワラ
「淡路島のサワラ」は流し網漁と一本釣り漁によって淡路島内で水揚げされています。その味はさっぱりとしたなかにも甘さがあり、中トロのようにとろけるような美味しさで、生のサワラは皿まで舐めると地元では言われています。
サザエ
淡路島の豊かな藻場で育った天然サザエを、素潜りの漁師さんが1つずつ手掴みで獲った貴重な品です。
但馬牛
但馬牛は「赤身と脂の旨さ」の絶妙なバランスが特徴です。長年、たじまの生産者によって大切に育種改良された但馬牛は、肉の味を決める食感、甘み、香りのすべてを絶賛されています。
淡路牛
淡路和牛は純但馬牛を引き継ぐ、神戸牛、淡路ビーフの母牛です。旨味が神戸牛にも勝るともいわれている島外になかなか出回らない和牛と言われています。
絶妙な色合いに仕上がった淡路和牛は、純但馬牛を守り抜いたこだわりの旨味が詰まった和牛です。
低温調理で火を入れることでしっとり、柔らかく仕上がっております。
淡路和牛のリブロースのは旨味、甘味が強く山葵との相性が抜群です。片面炙りでお召し上がりください。
播州 百日どり
肉の締まりがよく歯ごたえも十分な百日鶏を素材本来の味を引き出す、藁焼きにしています。
採光、運動量に配慮した平飼い鶏舎で約百日かけて飼育します。肉質は細やかな繊維質で口当たりがよく、歯ごたえはしっかりとしていることが特徴。老若男女問わず、大人気の鶏肉です!
淡路どり
肉厚でジューシーな淡路どりを、藁焼きのスモーキーな風味を一緒にご堪能ください。
神戸ポーク
エサはトウモロコシを中心とし、豚が好きなパンを加えることで、風味が格段にアップ。臭みがなくさっぱりと上品で、なおかつコクと旨味のある味わいが神戸ポークの魅力です。
こだわり卵
野菜のひと皿
甘みを閉じ込める為に皮ごとスチームしてから、焼き上げてます。フルーツのような自然の甘みに驚いてください!
おくらを食べやすく細かく刻み、まんじゅうにした和風メニューです。仕上げにわさびの入ったとろ~りあんかけをたっぷりかけています。
野菜唐揚げ盛り合わせ950円(税込1,045円
ご飯『名物! 明石の地元漁師飯』
たじまの美しい棚田で育った棚田米。コシヒカリの特徴である、強い甘みとお米の香りがしっかりと味わえます。特に棚田米はお米の甘みが抜群です!
瀬戸内の鯛の打っまいがご飯全体に広がった上品な味わいをお楽しみください。ご注文をいただいてから焚き始めますので30分ほどお時間をいただきます。
香りが豊かで、噛めば噛むほど味がでる、明石蛸の魅力を存分にお楽しみください。ご注文をいただいてから焚き始めますので30分ほどお時間をいただきます。
土鍋ご飯セット
握り寿司
麺
お米をヒントに誕生した、しっかりとした弾力を好む方に人気の生パスタです。表面はぷりっ、噛むともっちり。ソースにも負けない存在感を持つ麺をお楽しみください。
スイーツ『神戸スイーツの定番から、地元の食材を使ったオリジナルまで。』
※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。
最終更新日:2023/09/23